HOME › 2020年07月15日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

【保存版決定】トマト夫人のトマトレシピ♪

高山マルシェさんの
野菜たちを使った
トマト夫人の簡単
適当レシピを
公開するようになって

「トマトレシピも宜しく!」

って
宿題いただいちゃってたんですよね~(笑)

というわけで♪

最近つくったトマトレシピを公開!

トマトとわかめの絆和え


これは
まさに!?

トマト店長わかめアニキ和え!!笑

ネーミングだけで最強!!

栄養素的にも
トマトのリコピン
わかめのビタミン類、ヨウ素
相性が良いそうですよ♪

そうそう、

作り方は
トマトはくし切り、
わかめは塩蔵なら戻しておく。

キュウリは薄切りにして塩もみ水気を切る。

ツナ缶は油をある程度、抜いておく。

あとは
これ!


海藻専門店たまも
昆布旨辛ぽんず
https://www.rakuten.co.jp/tamamo/

ゆず胡椒や米こうじ
ゆずやだいだいの果汁たっぷりだから

これひとつで
味を調えてくれます♪
楽チン♪

トマトとトマトとトマトとペンネ


ペンネの食感って
好きなんだよね~♪

モチモチッとして♡

今回は
ペンネを茹でてる間に

オリーブ油にニンニク、
ホールトマト缶ケチャップ少々を入れて
塩、コショウで味を調えておく。

そこに
茹で上がったペンネを入れて
最後にフレッシュトマトを入れて完成!


作り置きには
適さないかな~って思ったけど
3日目でも
ペンネのモチッと感あって
美味しくいただけました~♪


そうそう!
シマヤラクール飛騨高山店さんにて
本日午後より~


車田農園さんのトマト販売開始!!

なんですって~♪♪

是非是非!
車田農園さんのトマトで
トマト夫人のトマトレシピ♪
お試しあれ~♡



*********************
販売促進インストラクターとして
活動中のトマト店長。

貴社の販促アップに
トマト店長のアドバイスを活かしませんか?

ご相談お気軽に承っております!


*********************