HOME › 2019年12月
ありがとう!ありがとう!ありがとう!
今年は
平成から令和に変わる
記念の年に
まさに
相応しいと想えるような
人生の転機を迎えました。
大きなものを手放しましたが
おかげさまで
それ以上の
たくさんの学びと
たくさんの方々の愛を
再確認させていただきました。
みなさんから頂いた
宝物がいっぱいで
心が満たされた1年となりました。
ありがとうございました~!!
来年も
変わらず
トマト店長と共に
走りつづけます!!
・・・ぼちぼちと。

どう変化していくのか
自身がいちばん
ワクワクしています!!
来年も
みなさま、どうか
お力添えいただきますよう
よろしくお願いいたします。
今年1年、
お世話になりました~!!
みなさま、
よいお年をお迎えください。

平成から令和に変わる
記念の年に
まさに
相応しいと想えるような
人生の転機を迎えました。
大きなものを手放しましたが
おかげさまで
それ以上の
たくさんの学びと
たくさんの方々の愛を
再確認させていただきました。
みなさんから頂いた
宝物がいっぱいで
心が満たされた1年となりました。
ありがとうございました~!!
来年も
変わらず
トマト店長と共に
走りつづけます!!
・・・ぼちぼちと。

どう変化していくのか
自身がいちばん
ワクワクしています!!
来年も
みなさま、どうか
お力添えいただきますよう
よろしくお願いいたします。
今年1年、
お世話になりました~!!
みなさま、
よいお年をお迎えください。

冬休み特別企画♪♪♪
冬休み特別企画
「かきぞめの会」

冬休みの宿題「かきぞめ」を
楽しく学ぼう~と
企画しました
こども限定美文字ワークショップ。
https://bimojiajinail.hida-ch.com/e1035716.html
おかげさまで
1月6日(月)
13:30~の部 満席
15:00~の部 満席
17:00~の部 満席
すべて満席になりました~!!

たくさんのお問合せ
ありがとうございます!!
ご参加くださる
お子さん達との時間を楽しみにしています!
さぁて
今日は
今年最後の
すいこう教室です♪
1年の締めくくり、
頑張ろう~!!
******************
トマト夫人のお習字教室
すいこう教室
年末年始
令和2年1月2・3日は
お休みになります。
年始は
1月 9日(木)15時30分~21時
1月10日(金)14時30分~20時
となります。
生徒の皆さん、
お間違えの無いよう・・・
良い年をお迎えください。
******************
「かきぞめの会」

冬休みの宿題「かきぞめ」を
楽しく学ぼう~と
企画しました
こども限定美文字ワークショップ。
https://bimojiajinail.hida-ch.com/e1035716.html
おかげさまで
1月6日(月)
13:30~の部 満席
15:00~の部 満席
17:00~の部 満席
すべて満席になりました~!!

たくさんのお問合せ
ありがとうございます!!
ご参加くださる
お子さん達との時間を楽しみにしています!
さぁて
今日は
今年最後の
すいこう教室です♪
1年の締めくくり、
頑張ろう~!!
******************
トマト夫人のお習字教室
すいこう教室
年末年始
令和2年1月2・3日は
お休みになります。
年始は
1月 9日(木)15時30分~21時
1月10日(金)14時30分~20時
となります。
生徒の皆さん、
お間違えの無いよう・・・
良い年をお迎えください。
******************
サンタのサンタになるトマト
良き日をお過ごしでしょうか♪
Merry Christmas!!
・・・さてさて
ここからはナイショのお話なので―
ナイショに出来る
自信のある方のみお読みくださいね♡
先日UPしていた
姪っ子たちの欲しいプレゼントを
サンタさんに
無事、伝達する事が出来たのか・・・というミッション!

ここまでの話は
こちらから↓
https://bimojiajinail.hida-ch.com/e1035244.html
まず、
どうやって欲しいものを聞き出そう・・・
そうや♪
この日、
出張だったトマト店長にも協力いただき
「ちょっとちょっと~!
トマト店長んトコに
サンタさんからメール来たんだって~!!」
とこのYouTube動画を見せた。
内容は
フィンランドに住む
サンタさんに
届いた子どもたちからのお手紙を
お手伝いの『トントウ』さんたちが
プレゼントを準備してて
サンタさんは
ちょうど
プレゼントをもって出発する~って動画
観終わってすぐ
「3人ともお手紙書いたの?」
「まだ書いてない~」
「ヤバいよ!
もう、サンタさん出発するって言ってるから
欲しいモノじゃないかもしれんよ~」
「え!!
やばい!!いま書く!!」

・・・と
そんなこんなで
無事、欲しいプレゼント情報GET!(笑)


その情報を
姪っ子たちのサンタさん♪に報告すると
「注文しといて~♪」
で、
届いたよ~って報告すると
「ギリギリまで預かって~♪」
至れり尽くせりです♪
(笑)(笑)(笑)

トマト夫婦は
姪っ子たちのサンタさんのサンタさんだね♪
まるで・・・笑
こんな体験させてもらえるのが
うれしいトマトサンタクロースですっ♡♡♡
Merry Christmas!!
・・・さてさて
ここからはナイショのお話なので―
ナイショに出来る
自信のある方のみお読みくださいね♡
先日UPしていた
姪っ子たちの欲しいプレゼントを
サンタさんに
無事、伝達する事が出来たのか・・・というミッション!

ここまでの話は
こちらから↓
https://bimojiajinail.hida-ch.com/e1035244.html
まず、
どうやって欲しいものを聞き出そう・・・
そうや♪
この日、
出張だったトマト店長にも協力いただき
「ちょっとちょっと~!
トマト店長んトコに
サンタさんからメール来たんだって~!!」
とこのYouTube動画を見せた。
内容は
フィンランドに住む
サンタさんに
届いた子どもたちからのお手紙を
お手伝いの『トントウ』さんたちが
プレゼントを準備してて
サンタさんは
ちょうど
プレゼントをもって出発する~って動画
観終わってすぐ
「3人ともお手紙書いたの?」
「まだ書いてない~」
「ヤバいよ!
もう、サンタさん出発するって言ってるから
欲しいモノじゃないかもしれんよ~」
「え!!
やばい!!いま書く!!」

・・・と
そんなこんなで
無事、欲しいプレゼント情報GET!(笑)


その情報を
姪っ子たちのサンタさん♪に報告すると
「注文しといて~♪」
で、
届いたよ~って報告すると
「ギリギリまで預かって~♪」
至れり尽くせりです♪
(笑)(笑)(笑)

トマト夫婦は
姪っ子たちのサンタさんのサンタさんだね♪
まるで・・・笑
こんな体験させてもらえるのが
うれしいトマトサンタクロースですっ♡♡♡
今年初体験のクリスマス♪
メリークリスマス!!
みなさん、
ホットな一日をお過ごしくださいね~♪
我が家のクリスマス
例年だと
トマト店長は
お店で皆さんのお宅へ
ケーキやチキンをお届けすべく
まだ真っ暗な早朝から
閉店後の遅~い時間まで
お店にいたんで
我が家では
夜中にクリスマスチキンを食べ
ケーキを食す・・という
クリスマスを過ごしてまいりましたが
今年はちがう!

自分たち為に
時間を使えるぞ~っと♪
・・・ということで
トマト店長が観たい!と言ってた
スター・ウォーズ行ってきたよ~♪
トマト夫人は
毎回、
スター・ウォーズに関しては
お付き合いでの鑑賞なんですが(笑)
完結編って事で
腑に落ちたラスト、面白かったです。
悪も
とても人間らしくて
いいなって思いました。・・・あまり言えない(笑)
是非、劇場で。
その後
コストコ行って
大量に並んでるチキンに大興奮!
買おうとしたら
「4時30分にご予約さまの~・・・」と
スタッフさんが
予約チケットお持ちの方を・・と
一生懸命お仕事されてました。
そりゃそうか、
すんなり買えるわけないよな~
ここで改めて
「今日ってクリスマスイヴじゃん!」って感じる。
まわりを見渡すと
キャッキャ大喜びな小さなお子さんが可愛い
家族連れの方や
ケーキやチキンを大量に買って
帰宅を急ぐお母さん方が~♪
見てて微笑ましくなっちゃった♡
思わず
つられてチョーどでかいPIZZAを購入。

トマト夫婦のクリスマスイヴは
どでかいPIZZAとの格闘でした~!!
・・・ふたりではキツイ(笑)
みなさん、
ホットな一日をお過ごしくださいね~♪
我が家のクリスマス
例年だと
トマト店長は
お店で皆さんのお宅へ
ケーキやチキンをお届けすべく
まだ真っ暗な早朝から
閉店後の遅~い時間まで
お店にいたんで
我が家では
夜中にクリスマスチキンを食べ
ケーキを食す・・という
クリスマスを過ごしてまいりましたが
今年はちがう!

自分たち為に
時間を使えるぞ~っと♪
・・・ということで
トマト店長が観たい!と言ってた
スター・ウォーズ行ってきたよ~♪
トマト夫人は
毎回、
スター・ウォーズに関しては
お付き合いでの鑑賞なんですが(笑)
完結編って事で
腑に落ちたラスト、面白かったです。
悪も
とても人間らしくて
いいなって思いました。・・・あまり言えない(笑)
是非、劇場で。
その後
コストコ行って
大量に並んでるチキンに大興奮!
買おうとしたら
「4時30分にご予約さまの~・・・」と
スタッフさんが
予約チケットお持ちの方を・・と
一生懸命お仕事されてました。
そりゃそうか、
すんなり買えるわけないよな~
ここで改めて
「今日ってクリスマスイヴじゃん!」って感じる。
まわりを見渡すと
キャッキャ大喜びな小さなお子さんが可愛い
家族連れの方や
ケーキやチキンを大量に買って
帰宅を急ぐお母さん方が~♪
見てて微笑ましくなっちゃった♡
思わず
つられてチョーどでかいPIZZAを購入。

トマト夫婦のクリスマスイヴは
どでかいPIZZAとの格闘でした~!!
・・・ふたりではキツイ(笑)
参加者募集中!!「かきぞめの会」
雪が降らない年末で
なんだか
年末の慌ただしさが
例年ほど感じられない近頃・・・
それでも
インフルエンザは
例年より早くやってきてるようで・・・
みなさん、お気をつけ下さいね~!
さてさて
もうすぐやって来る冬休み♪
例年、大変なのが
子供たちの宿題のひとつ、「かきぞめ」
生徒の親御さんや
昨年参加して下さった方から
「今年も開催して頂けますか?」・・・と
お問合せがありましたので
来年早々、
開催いたします!!

******************
美文字ワークショップ・特別編
「かきぞめの会」
日時:令和2年1月6日(月)
pm13:30~14:30 🈵につき追加2名
pm15:00~16:00 追加分も満席
pm17:00~18:00 残席3名
場所:すいこう教室(旧高山市内)
参加費:1,000円
持ち物:冬休み宿題課題手本・学校指定用紙
参加申し込み方法:すいこう教室32-3967まで
*画仙紙課題の宿題を仕上げるワークショップです。
*小学3年生から6年生までの方に限ります。
*場所は自宅教室の為、参加者様へお知らせいたします。
*習字道具はこちらで準備いたします。
******************
学校課題のかきぞめを
ポイントおさえて楽しく挑戦してみましょう!!
参加枠が残りわずかになっておりますが
ご縁いただけると嬉しいです~!
なんだか
年末の慌ただしさが
例年ほど感じられない近頃・・・
それでも
インフルエンザは
例年より早くやってきてるようで・・・
みなさん、お気をつけ下さいね~!
さてさて
もうすぐやって来る冬休み♪
例年、大変なのが
子供たちの宿題のひとつ、「かきぞめ」
生徒の親御さんや
昨年参加して下さった方から
「今年も開催して頂けますか?」・・・と
お問合せがありましたので
来年早々、
開催いたします!!

******************
美文字ワークショップ・特別編
「かきぞめの会」
日時:令和2年1月6日(月)
pm13:30~14:30 🈵につき追加2名
pm15:00~16:00 追加分も満席
pm17:00~18:00 残席3名
場所:すいこう教室(旧高山市内)
参加費:1,000円
持ち物:冬休み宿題課題手本・学校指定用紙
参加申し込み方法:すいこう教室32-3967まで
*画仙紙課題の宿題を仕上げるワークショップです。
*小学3年生から6年生までの方に限ります。
*場所は自宅教室の為、参加者様へお知らせいたします。
*習字道具はこちらで準備いたします。
******************
学校課題のかきぞめを
ポイントおさえて楽しく挑戦してみましょう!!
参加枠が残りわずかになっておりますが
ご縁いただけると嬉しいです~!
サンタクロースがやってきた~♪
今年も
サンタさんがソワソワ
動き出す時期が来ました!
姪っ子たちのサンタさんからは
毎年、
「協力お願い~♪」
って
トマト夫婦に
お願い連絡が来るんですが~(笑)

今年のお願いは
なかなかの
重大ミッションだったよ!!
「なかなか
欲しいものが何なのか
教えてくれんのやさ~
」
・・・というわけで
欲しいものを聞き出す!
さあて、
どうやって聞き出すか・・・
この重大ミッションが
成功したかどうか・・は
来週のクリスマス、お楽しみだね~♪
・・・ご報告は後々に♪
みんなのサンタさんへ
子供たちのお願いが届きますように~♡
・
・
・
今年も一年、
続けさせて頂いた「おはなしの会」
最後のクラスは6年1組。
トマト夫人より背の高い子が多く
見上げる目線の子どもたちから
大きな声で
「1年間、たのしい読み聞かせをして頂き
ありがとうございました~!!」
「ありがとうございました~!!」
ウルッとしちゃって
「ありがとう!」
っていうのがやっとでした。

そのあと
校長先生、担当の先生方から
お礼いただき
びっくり仰天!
思わぬプレゼントにほっこり~♡

気分よく
自宅に戻ると
荷物が届く。
トマト店長・トマト夫人が
公私ともにお世話になっている
先生(ご夫婦)方からのクリスマスプレゼント~♡♡♡

きゃ~♡
トマト夫婦んトコにも
サンタさんが来てくれたよ~♡
お礼の言葉や
お心遣い、たくさんの
素敵なクリスマスプレゼントを頂きました♪
ありがとうございます!!
みなさんの元へも
素敵なサンタさんが
来てくれますように~♡
サンタさんがソワソワ
動き出す時期が来ました!
姪っ子たちのサンタさんからは
毎年、
「協力お願い~♪」
って
トマト夫婦に
お願い連絡が来るんですが~(笑)

今年のお願いは
なかなかの
重大ミッションだったよ!!
「なかなか
欲しいものが何なのか
教えてくれんのやさ~

・・・というわけで
欲しいものを聞き出す!
さあて、
どうやって聞き出すか・・・
この重大ミッションが
成功したかどうか・・は
来週のクリスマス、お楽しみだね~♪
・・・ご報告は後々に♪
みんなのサンタさんへ
子供たちのお願いが届きますように~♡
・
・
・
今年も一年、
続けさせて頂いた「おはなしの会」
最後のクラスは6年1組。
トマト夫人より背の高い子が多く
見上げる目線の子どもたちから
大きな声で
「1年間、たのしい読み聞かせをして頂き
ありがとうございました~!!」
「ありがとうございました~!!」
ウルッとしちゃって
「ありがとう!」
っていうのがやっとでした。

そのあと
校長先生、担当の先生方から
お礼いただき
びっくり仰天!
思わぬプレゼントにほっこり~♡

気分よく
自宅に戻ると
荷物が届く。
トマト店長・トマト夫人が
公私ともにお世話になっている
先生(ご夫婦)方からのクリスマスプレゼント~♡♡♡

きゃ~♡
トマト夫婦んトコにも
サンタさんが来てくれたよ~♡
お礼の言葉や
お心遣い、たくさんの
素敵なクリスマスプレゼントを頂きました♪
ありがとうございます!!
みなさんの元へも
素敵なサンタさんが
来てくれますように~♡
ほんの少しの優しい言葉で風邪も吹っ飛ぶ!
風邪ひき気味で
声がカッサカサで臨んだ
先週のお習字教室。
マスクしてても
指導中の声が
出なくなったりするもんだから
5年生の Y くん
「せんせい、大丈夫?」
やさしい言葉。
「だいじょうぶやよ、ありがとう。」

そして
その日購入したばかりの、
520円モコモコ靴下カバーを
見つけてくれて
「先生の足・・・でっか(笑)」
あったかいし、
靴下裏にプツプツがあってすべらないし、
お習字教室で役立つ防寒グッズになりそう~♪
たしかに
ひざ下までのルーズソックスにプラスしたら
足が巨大化しよるけどねっ(笑)
******************
トマト夫人のお習字教室
年末年始の教室日
12月19・20日 競書作品(毛筆条幅)
12月26・27日 1月号硬筆日
1月 2・3日 お休み日
1月 9・10日 通常とおり(1月毛筆)
以降、通常とおりとなります。
(木) 15:30~21:00
(金) 14:30~20:00
冬休みも時間は上記通りですのでよろしくお願いいたします。
******************
声がカッサカサで臨んだ
先週のお習字教室。
マスクしてても
指導中の声が
出なくなったりするもんだから
5年生の Y くん
「せんせい、大丈夫?」
やさしい言葉。
「だいじょうぶやよ、ありがとう。」

そして
その日購入したばかりの、
520円モコモコ靴下カバーを
見つけてくれて
「先生の足・・・でっか(笑)」
あったかいし、
靴下裏にプツプツがあってすべらないし、
お習字教室で役立つ防寒グッズになりそう~♪
たしかに
ひざ下までのルーズソックスにプラスしたら
足が巨大化しよるけどねっ(笑)
******************
トマト夫人のお習字教室
年末年始の教室日
12月19・20日 競書作品(毛筆条幅)
12月26・27日 1月号硬筆日
1月 2・3日 お休み日
1月 9・10日 通常とおり(1月毛筆)
以降、通常とおりとなります。
(木) 15:30~21:00
(金) 14:30~20:00
冬休みも時間は上記通りですのでよろしくお願いいたします。
******************
ajinail<アジネイル>年末年始のお知らせ
12月になり
ぼちぼち大掃除しなきゃな~・・と
ヤバいな~・・と
思っているトマト夫人です(^_^;)
毎年は
ひとりで
家中の大掃除しなきゃいけなかったんで
段取りして
11月頃からはじめてた大掃除。
ところが
今年は
「めっちゃ、手伝ってもらえるし楽じゃん!」
そんなことに気付いて
かまけてるもんだから
まだまだ何にもやってな~い(>_<)
・・・ヤバいね(笑)
さてさて
そんなわけで
年末年始のスケジュールお知らせです!

完全予約制、個室ネイルサロン
ajinail アジネイル
年末のご予約可能日は・・・
12月15日(日) 受付OK!
12月18日(水) 午後から18時まで受付OK!
12月22日(日) 午前から16時まで受付OK!
12月25日(水) 午前中受付OK!
12月29日(日) 午後から受付OK!
年末は29日までの営業とさせていただきます。
年始のご予約可能日は・・・
1月4日(土) 午前中のみ受付OK!
1月7日(火) 受付OK!
1月7日以降は(木)(金)以外
ご都合に合わせてご予約承っております。
******************
ご予約・ご相談は
アジネイル0577-32-3967まで♪
******************
ぼちぼち大掃除しなきゃな~・・と
ヤバいな~・・と
思っているトマト夫人です(^_^;)
毎年は
ひとりで
家中の大掃除しなきゃいけなかったんで
段取りして
11月頃からはじめてた大掃除。
ところが
今年は
「めっちゃ、手伝ってもらえるし楽じゃん!」
そんなことに気付いて
かまけてるもんだから
まだまだ何にもやってな~い(>_<)
・・・ヤバいね(笑)
さてさて
そんなわけで
年末年始のスケジュールお知らせです!

完全予約制、個室ネイルサロン
ajinail アジネイル
年末のご予約可能日は・・・
12月15日(日) 受付OK!
12月18日(水) 午後から18時まで受付OK!
12月22日(日) 午前から16時まで受付OK!
12月25日(水) 午前中受付OK!
12月29日(日) 午後から受付OK!
年末は29日までの営業とさせていただきます。
年始のご予約可能日は・・・
1月4日(土) 午前中のみ受付OK!
1月7日(火) 受付OK!
1月7日以降は(木)(金)以外
ご都合に合わせてご予約承っております。
******************
ご予約・ご相談は
アジネイル0577-32-3967まで♪
******************
「鉄子」になってみた♪
気温がグッと冷え込んできたこの頃。

不覚にも
どうも
風邪をひいてしまったっぽい。
義父の看病&
自身の病院通いをしていた
6年前は
しょっちゅう体調不調で
寝込んでいたことが多かったんですが
有難いことに
心身ともに健康になるよう
生活スタイルが変わった頃から
一度も寝込んでいなかったんで・・・
久々の風邪ひきに
おどろいております・・・。
喉カッサカサ・・・(>_<)
女優はノドが命なのに~
(笑)(笑)(笑)
とはいえ
寝込むほどではないので
久しぶりに
温泉いって身体あっためて
休ませよう~っと♪
夕方から
トマト店長とお仕事モードをお休みに~♪

その前に
立ち寄った「飛騨国府」駅♪
温泉前に
ちょこっと
トマト店長のお仕事を待つ間
国府駅で
ぶ~らぶら・・・♪
「飛騨国府」駅って
立ち寄るのは初めてかも!?

この辺りだと
いつもサッと車できちゃうから
無人駅って事も知らなかったわ~!
あ!
ちょうど猪谷行きの電車と
高山行きの電車だ♪

わお!
テンション上がるぞ~!!

汽車や電車の事はよくわからないけど
たまには
のんびり旅もしたいな~♡

・・・と
想像で楽しむ
にわか鉄子になってみたトマト夫人でした~♪

不覚にも
どうも
風邪をひいてしまったっぽい。
義父の看病&
自身の病院通いをしていた
6年前は
しょっちゅう体調不調で
寝込んでいたことが多かったんですが
有難いことに
心身ともに健康になるよう
生活スタイルが変わった頃から
一度も寝込んでいなかったんで・・・
久々の風邪ひきに
おどろいております・・・。
喉カッサカサ・・・(>_<)
女優はノドが命なのに~

(笑)(笑)(笑)
とはいえ
寝込むほどではないので
久しぶりに
温泉いって身体あっためて
休ませよう~っと♪
夕方から
トマト店長とお仕事モードをお休みに~♪

その前に
立ち寄った「飛騨国府」駅♪
温泉前に
ちょこっと
トマト店長のお仕事を待つ間
国府駅で
ぶ~らぶら・・・♪
「飛騨国府」駅って
立ち寄るのは初めてかも!?

この辺りだと
いつもサッと車できちゃうから
無人駅って事も知らなかったわ~!
あ!
ちょうど猪谷行きの電車と
高山行きの電車だ♪

わお!
テンション上がるぞ~!!

汽車や電車の事はよくわからないけど
たまには
のんびり旅もしたいな~♡

・・・と
想像で楽しむ
にわか鉄子になってみたトマト夫人でした~♪
トマト店長の販促劇場!はじまり はじまり~♪
トマト店長が
フリーで活動する様になって
6ヶ月が過ぎました。
「え?
まだ6ヶ月しか経ってないの?」
なんてよく言われます。
そうなんです。
6ヶ月で
結果なんて出るもんじゃないと思ってるんで
「どう?
順調?大丈夫?」
と心配してくださる方が
たくさんでありがたいですが
どこをどうとって
順調か、大丈夫か、と言っていいのか
よくわかわらいので
どう応えたらいいかわからないのが本音です。笑

それでも
有難いことに
夏のイベントMCをはじめ
日頃から頑張っておられる
企業さま、商店さま、生産者さまから
トマト店長が出来ること、やってほしい事の
ご相談をいただくようになりました。
知り合う方々には
商品つくりに
真摯に取り組んでおられる方が多くいらっしゃいます。
こだわりの商品!自信もっておススメできる商品!
ところが
それだけで売れるとは限りません。
なぜか?
それは
そこに
販売力がついてきていないからなのです。
そこで
トマト店長が
販売促進のアドバイスをさせて頂けたら・・・!
・
・
・
トマト店長は
ただいま
変化・進化の真っ只中にいます。
頑張っておられる
生産者さま、商店さま、企業さま
いっしょに
変化・進化しませんか?
より良い商品つくり、
より良い接客・販売力
より良い売り場つくりのお手伝いをさせて頂きます。

現在、
国府金桶で有機栽培、伝統野菜つくりに
精を出しておられる野村農園さまから
ご依頼いただき
ホームページをリニューアルさせていただきました!!
ホームページってさ、
創ったはいいけど
最近、問い合わせもないし
日々の忙しさにかまけて
ほかりっぱなしやわ~、、、
第一、
そんな効果ある?・・・って
あるある・・・ですよね。
せっかくの
販促ツールをスリープ状態にさせちゃってるのでは
もったいない!!
野村農園さんも
そうだったんです~

宮川朝市で研修させて頂いた際、
「いつなら出てるの?
今度はいついる?
ここ以外ではどこ行けば買えるの?」
そんなお声にお応えできる
ホームページになりました!!
是非、野村農園さんの
ホームページ覗いてみて下さい♪
お得に
有機野菜・伝統野菜が購入できることも♪
宮川朝市出店日やそれ以外にも
イベント情報知れることも♪
野村さんのお野菜使った飛騨のお店情報も♪
LINE@登録いただけると
そんなお得情報を
メールでお知らせいたします!
詳しくは・・・
野村農園公式ホームページへ~♪
↓↓↓

今後も
たのしい!を
キーワードにトマト店長やります!
ご要望・ご相談はなんなりと~♪
******************
トマト店長の公式ホームページはこちら↓
毎日ブログ更新中!!

******************
フリーで活動する様になって
6ヶ月が過ぎました。
「え?
まだ6ヶ月しか経ってないの?」
なんてよく言われます。
そうなんです。
6ヶ月で
結果なんて出るもんじゃないと思ってるんで
「どう?
順調?大丈夫?」
と心配してくださる方が
たくさんでありがたいですが
どこをどうとって
順調か、大丈夫か、と言っていいのか
よくわかわらいので
どう応えたらいいかわからないのが本音です。笑

それでも
有難いことに
夏のイベントMCをはじめ
日頃から頑張っておられる
企業さま、商店さま、生産者さまから
トマト店長が出来ること、やってほしい事の
ご相談をいただくようになりました。
知り合う方々には
商品つくりに
真摯に取り組んでおられる方が多くいらっしゃいます。
こだわりの商品!自信もっておススメできる商品!
ところが
それだけで売れるとは限りません。
なぜか?
それは
そこに
販売力がついてきていないからなのです。
そこで
トマト店長が
販売促進のアドバイスをさせて頂けたら・・・!
・
・
・
トマト店長は
ただいま
変化・進化の真っ只中にいます。
頑張っておられる
生産者さま、商店さま、企業さま
いっしょに
変化・進化しませんか?
より良い商品つくり、
より良い接客・販売力
より良い売り場つくりのお手伝いをさせて頂きます。

現在、
国府金桶で有機栽培、伝統野菜つくりに
精を出しておられる野村農園さまから
ご依頼いただき
ホームページをリニューアルさせていただきました!!
ホームページってさ、
創ったはいいけど
最近、問い合わせもないし
日々の忙しさにかまけて
ほかりっぱなしやわ~、、、
第一、
そんな効果ある?・・・って
あるある・・・ですよね。
せっかくの
販促ツールをスリープ状態にさせちゃってるのでは
もったいない!!
野村農園さんも
そうだったんです~

宮川朝市で研修させて頂いた際、
「いつなら出てるの?
今度はいついる?
ここ以外ではどこ行けば買えるの?」
そんなお声にお応えできる
ホームページになりました!!
是非、野村農園さんの
ホームページ覗いてみて下さい♪
お得に
有機野菜・伝統野菜が購入できることも♪
宮川朝市出店日やそれ以外にも
イベント情報知れることも♪
野村さんのお野菜使った飛騨のお店情報も♪
LINE@登録いただけると
そんなお得情報を
メールでお知らせいたします!
詳しくは・・・
野村農園公式ホームページへ~♪
↓↓↓

今後も
たのしい!を
キーワードにトマト店長やります!
ご要望・ご相談はなんなりと~♪
******************
トマト店長の公式ホームページはこちら↓
毎日ブログ更新中!!

******************