HOME › 2017年12月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

かきぞめ宿題ワークショップ!

今年のお習字教室は
昨日が最終教室でした~っgift&mail6

昨年秋に
新教室に移動して
1年が過ぎました。

今年は、
教室は勿論ですが、
「オトナの美文字ワークショップ」
を企画したり、
「まちぜみ」に
参加させていただいたり・・と
書を通じて
いろんなチャレンジさせていただき
たくさんの方と
書を楽しむことが出来ました。

face15ありがとうございました。


来年も
「オトナの美文字ワークショップ」では
色んな題材を提案したり、
transportation07出張教室もまたやりたいな♪
また、教室では
子どもたちemotion13との時間を
もっと楽しみたいと思ってます。

なにより
自身の成長emotion07も出来るよう、
精進していきたいので
今後とも
すいこう教室共々、
宜しくお願いいたします。



flowers&plants12年始教室のお知らせflowers&plants12

1月4日(木)15:30~21:00
1月5日(金)14:30~20:00

上記より通常教室が始まります。




flowers&plants12特別教室こども美文字ワークショップflowers&plants12
~かきぞめ宿題をしよう!~


1月8日(月)13:00~14:00 満席
      15:00~16:00 残席1名
1月9日(火)13:00~14:00 満席
      15:00~16:00 残席2名

参加費:  一般 1,000円
    会員生徒  500円
持ち物:学校指定の清書用紙
   (習字道具はこちらで準備いたします。)

*参加希望者様は32-3967まで。
*こちらの企画は小学生限定です。
*場所は高山市内です。
 参加者様へ追ってご連絡差し上げます。


  

指先ピカピカで新年を・・♪

いつも
気まま営業のflowers&plants11 ajinail flowers&plants11ですが、
今年は
たくさんの方から
ご連絡いただけて有難い1年でした。
ありがとうございましたemotion13


夏あたりから
お客様ネイルを
home4アップ出来ずにいまして
「まだやってるの?」と
心配されたりもしてましたが、
・・・やってました(笑)


そして
来年も 自分勝手な
気まま営業になりますが、
ボチボチ・・とやっておりますので
どうぞ、変わらず宜しくお願いいたします。


deco15年始営業は
1/10(水)~ご予約可能となります。


お客さまの
お正月ネイルいいですね~っemotion11
親戚が集まったり、ご実家挨拶などで
シンプルネイルの方が
多いかな?(笑)

・・・なので
セルフネイルは
インディゴブルーと金箔を使って
和柄にしてみたよ♪

着物で
deco15お正月が迎えられると
最高なんだけど・・・ねemotion06
  

犬、犬、犬・・・!?(笑)

毎年恒例になりつつある
我が家の年末風景・・・!?

来年はhand&foot05
戌年やもんなぁ~


・・・というわけで
ご商売繁盛emotion07を願いながら
心込めて
社名を書かせていただいております。

お習字教室以外に
時々、
筆耕のご依頼をいただくことがあるんですが、
年末は
なにかと
ご依頼が詰まってしまうんです。

今年も
すでにいっぱいいっぱいでして・・・emotion26
どうしようかと
悩んだ末、
ついに
『書写台』 買っちゃった~っface08


何年も前から
「欲しいな、便利そうやな、でも高いな」 と
悩んで悩んで・・・

・・・!!
なんて楽なの~!!
便利でスピードアップemotion08

自身へのgift&mail2クリスマスプレゼントですっemotion11




**お習字教室年末年始の教室日**

12月28日(木)まで通常通り
12月29日(金)お休みdeco15

1月 4日(木)通常通り15:30~21:00
1月 5日(金)通常通り14:30~20:00





  

芝居のあとふき♪

home4ブログ内での
お知らせやご案内が出来ず、
後手後手にまわってしまいましたが

今年の
おおきな挑戦emotion07のひとつに
9年ぶりの
役者で舞台に立つ。・・・ってのがありました。

諸々、事情が重なり
舞台創りから暫く遠ざかってましたが

flowers&plants1春に
お声をかけていただき
約半年、芝居稽古に
どっぷり浸かれて
しあわせな1年でした。

・・・で、
先日は芝居あとふきを
home1我が家で♪


ずーっと
気になって
いつかお願いしたいと思ってた
『みかど』さんの
オードブルをリクエストしてflowers&plants12


トマト店長肝いり(?)笑の
巻き寿司&お稲荷さんflowers&plants12

他にも
メンバーが
おでん作ってきてくれたり
中華料理を持ってきてくれたり・・・emotion11

私からは
簡単にサラダと
味ごはんのおにぎりで・・・




持ち寄りで
ものすっごい豪華な
あとふきに なりました~flowers&plants11


芝居に関わって頂いた方、
お芝居を観に来て下さった方、
予定合わずとも気にかけて下さった方、
本当に
たくさんの方に
応援いただきました。

自主公演は
まだまだ難しい状況ではありますが、
こうやって
お声かけていただけたら
挑戦していきたいなぁ~と
ほんのり思ってます・・・。


と、いうことで、
芝居関係者様、
使ってやろうじゃないかと思われたら
是非ご一報ください。・・・なんてね。
  

今年の一文字♪

バタバタemotion05してるあいだに
あっという間に
師走もあとわずか・・・

deco10新教室になり
一年が過ぎました。

今年
入会して下さった
成人部の生徒さんが数名加わり
「忘年会をしましょうよ~」との
ご提案で

はじめて
成人部生徒さん方と
交流会のような忘年会を
してきました~っdrink02emotion11


普段は
曜日や時間がすれ違いで
清書のお名前でしか
存じ上げない生徒さん同士が
transportation09はじめましての忘年会。

お習字の
始められたきっかけ や 難しさ、
そんなお話で盛り上がってて
嬉しかった~っっ

「先生、
  いつも楽しそうに呑んでますよね~♪」
はい・・・。
生徒さんにも
バレバレな お酒好き。

この週も
連日、予定がぎっしりで・・・emotion26

わたくしの
今年の漢字一文字は、


に 決定です、はい。