HOME › 2019年05月
今週末、トマト出没予報!
トマト店長・トマト夫人が
いつもメロメロパンチくらってる
姪っ子K の
小学校運動会が
明日行われます~!

「ねえちゃんは
おにぎりをお願い~♪」
毎度のことながら
姪っ子母(トマト夫人いもうと)から
上手にお願いされてます(笑)
すると、姪っ子K
「前にさ~食べたやつ
あのみどりの~・・・」
なんのことかと思ったら
昨年夏休み、
ふたりきりでデートしたとき食べた
アボカドがまた食べたい~って笑
おにぎりとアボカド・・・
スゴイ組み合わせな
リクエストいただきまして
トマト夫人、どう組み合わせようか・・・思案中♪

トマト店長とトマト夫人、
明日は
完全プライベートではありますが
N小学校で
子どもたちを応援します!!
そして
6/2(日)は
第5回 泣き相撲飛騨高山場所が
飛騨護国神社にて開催されるそうです。

トマト夫婦には
ご縁が無かったのですが
全国から
出場赤ちゃんが集まる
人気イベントだそうですね!
こちらにお邪魔させて頂く
許可が取れましたので
遊びに行かせていただきま~す♪
かわいい赤ちゃん達に
お逢い出来るの楽しみにしてます♪
バザーも出てるそうなので
良かったら観にいらして下さいね~♡
トマト店長のブログ毎日更新中!
いつもメロメロパンチくらってる
姪っ子K の
小学校運動会が
明日行われます~!

「ねえちゃんは
おにぎりをお願い~♪」
毎度のことながら
姪っ子母(トマト夫人いもうと)から
上手にお願いされてます(笑)
すると、姪っ子K
「前にさ~食べたやつ
あのみどりの~・・・」
なんのことかと思ったら
昨年夏休み、
ふたりきりでデートしたとき食べた
アボカドがまた食べたい~って笑
おにぎりとアボカド・・・
スゴイ組み合わせな
リクエストいただきまして
トマト夫人、どう組み合わせようか・・・思案中♪

トマト店長とトマト夫人、
明日は
完全プライベートではありますが
N小学校で
子どもたちを応援します!!
そして
6/2(日)は
第5回 泣き相撲飛騨高山場所が
飛騨護国神社にて開催されるそうです。

トマト夫婦には
ご縁が無かったのですが
全国から
出場赤ちゃんが集まる
人気イベントだそうですね!
こちらにお邪魔させて頂く
許可が取れましたので
遊びに行かせていただきま~す♪
かわいい赤ちゃん達に
お逢い出来るの楽しみにしてます♪
バザーも出てるそうなので
良かったら観にいらして下さいね~♡
トマト店長のブログ毎日更新中!

トマト夫人のお勉強時間♪
この日は
トマト夫人のトマ散歩!?(笑)
どうしても
行きたかった
飛騨高山文化芸術祭こだま~れ2019
オープニングセレモニーへ~♪

書道家武田双雲さんの
書道パフォーマンスが観られる!!
ワクワクの会場でした~!!

熊本弁バリバリの
武田双雲さんは
おしゃべりも流暢で
めっちゃ勉強になったわ~♪
難しいお話は一切なく
書を楽しんでる様子が
ヒシヒシと伝わってきたよ~

「私、字が下手なんですよ~」
ってよく言われるけど
下手な字なんてないけんね!
熊本弁と飛騨弁の違いこそあれど
いつも
トマト夫人(すいこう先生)が
伝えてること、言ってることとおんなじだ~!!
どのお話にも
共通なのは
楽しむこと!
そして
武田双雲さん自身が
楽しんでる~!
観覧してる私たちに
楽しさが伝わり笑いが起きる!!

あ~、
すいこう教室とおんなじだ~♪
いつもおしゃべりな
トマト夫人(すいこう先生)で
子どもたちや生徒さんの
ジャマになってないか・・・と
反省するときもありますが(笑)
それも含めて
それでいいんだ!と
双雲さんのトーク見て感じちゃった♪

楽しいから
生み出されることにワクワクしたいな♡
トマト店長のブログ毎日更新中!
トマト夫人のトマ散歩!?(笑)
どうしても
行きたかった
飛騨高山文化芸術祭こだま~れ2019
オープニングセレモニーへ~♪

書道家武田双雲さんの
書道パフォーマンスが観られる!!
ワクワクの会場でした~!!

熊本弁バリバリの
武田双雲さんは
おしゃべりも流暢で
めっちゃ勉強になったわ~♪
難しいお話は一切なく
書を楽しんでる様子が
ヒシヒシと伝わってきたよ~

「私、字が下手なんですよ~」
ってよく言われるけど
下手な字なんてないけんね!
熊本弁と飛騨弁の違いこそあれど
いつも
トマト夫人(すいこう先生)が
伝えてること、言ってることとおんなじだ~!!
どのお話にも
共通なのは
楽しむこと!
そして
武田双雲さん自身が
楽しんでる~!
観覧してる私たちに
楽しさが伝わり笑いが起きる!!

あ~、
すいこう教室とおんなじだ~♪
いつもおしゃべりな
トマト夫人(すいこう先生)で
子どもたちや生徒さんの
ジャマになってないか・・・と
反省するときもありますが(笑)
それも含めて
それでいいんだ!と
双雲さんのトーク見て感じちゃった♪

楽しいから
生み出されることにワクワクしたいな♡
トマト店長のブログ毎日更新中!

トマト店長、でこなる座へ行く!
最近、記事テーマが
選択できなくなってるの・・・
ウチのパソコンが
だしかんのやろか?
ひだっちブログの
不具合やろか?
おもしろいところを
ご紹介したいだらけなだけに
ちょっと残念・・・(^-^;
さてさて~♪
それはさておき~♪

先日の
Hon-Sanマルシェで
路上パフォーマンスをされてた
でこなる座!
幼馴染みの T ちゃんが
スタッフを務めてるんで
ちょうどいいタイミングで
「おいでよ~♪」
って
お誘いいただきました♪♪♪
ありがとう!!

キャストの皆さんも
「トマトてんちょ~♪」
って気さくに寄って来てくださり
キラキラなキャストの皆さんを前に
トマト店長デレデレです~♡(笑)

この日は
わずか15分ほどの
パフォーマンスでしたが
みなさんの
パワーに圧倒!!

かっこいい~!!
で、昨日
舞台を魅せて頂こう~っと
でこなる座へ足を運びました!!

先日
市民時報に掲載されてましたが
でこなる座地元割
始まったんだよね~♪

こんなお値打ちにしちゃっていいの??
太っ腹すぎる~!!(笑)
・・・とはいえ
お値打ちに観れるのは嬉しいね(^_-)-☆
会場は
80~100名くらいの
ぎゅっとした感じ♪
いいね!
芝居魂がウズウズしちゃう♪

お土産コーナーや
着物を着てインスタ投稿
出来るコーナーがあって
外国人観光客の方々が喜びそう~♪


始まる前までの
お客さまにご迷惑にならない時間のみ
御許可いただきトマト店長で
いろいろ撮らせていただきました~♡
舞台は
約45分ほどかな?
あっという間な圧巻な時間♡
座ってる椅子の下からも
ズンズン響く太鼓
パワフルな表現力に
引き込まれっぱなしでした!!
途中、
観客の皆さんが
一緒に体験できるコーナーもあり
一本の芝居を観たような感覚でした!
・・・トマト夫人の
乏しい表現力では
すばらしさが出し尽くせないわ~・・・(>_<)
是非!
地元の方にも
観ていただきたい舞台です!!

キャスト・スタッフのみなさん
ありがとうございました!!
また
伺わせていただきますね~♪
トマト店長のブログ毎日更新中!

選択できなくなってるの・・・
ウチのパソコンが
だしかんのやろか?
ひだっちブログの
不具合やろか?
おもしろいところを
ご紹介したいだらけなだけに
ちょっと残念・・・(^-^;
さてさて~♪
それはさておき~♪

先日の
Hon-Sanマルシェで
路上パフォーマンスをされてた
でこなる座!
幼馴染みの T ちゃんが
スタッフを務めてるんで
ちょうどいいタイミングで
「おいでよ~♪」
って
お誘いいただきました♪♪♪
ありがとう!!

キャストの皆さんも
「トマトてんちょ~♪」
って気さくに寄って来てくださり
キラキラなキャストの皆さんを前に
トマト店長デレデレです~♡(笑)

この日は
わずか15分ほどの
パフォーマンスでしたが
みなさんの
パワーに圧倒!!

かっこいい~!!
で、昨日
舞台を魅せて頂こう~っと
でこなる座へ足を運びました!!

先日
市民時報に掲載されてましたが
でこなる座地元割
始まったんだよね~♪

こんなお値打ちにしちゃっていいの??
太っ腹すぎる~!!(笑)
・・・とはいえ
お値打ちに観れるのは嬉しいね(^_-)-☆
会場は
80~100名くらいの
ぎゅっとした感じ♪
いいね!
芝居魂がウズウズしちゃう♪

お土産コーナーや
着物を着てインスタ投稿
出来るコーナーがあって
外国人観光客の方々が喜びそう~♪


始まる前までの
お客さまにご迷惑にならない時間のみ
御許可いただきトマト店長で
いろいろ撮らせていただきました~♡
舞台は
約45分ほどかな?
あっという間な圧巻な時間♡
座ってる椅子の下からも
ズンズン響く太鼓
パワフルな表現力に
引き込まれっぱなしでした!!
途中、
観客の皆さんが
一緒に体験できるコーナーもあり
一本の芝居を観たような感覚でした!
・・・トマト夫人の
乏しい表現力では
すばらしさが出し尽くせないわ~・・・(>_<)

是非!
地元の方にも
観ていただきたい舞台です!!

キャスト・スタッフのみなさん
ありがとうございました!!
また
伺わせていただきますね~♪
トマト店長のブログ毎日更新中!

安心・安全野菜を求めて~♪ (野村農園偏)
トマト店長のトマ散歩
飛騨のいいところを
発信してこーっと♪
・・・なんてはじめてますが

トマト夫人としては
サラリーマン時代に
どっぷり室内でのお仕事で
運動不足の
トマト店長の身体を
なんとか健康的に
シャキッとさせたい~!・・と
ひそかに思ってます♪(笑)
100まで生きるぞ!プロジェクトには
適度な運動と
身体に優しい食事から~♪
・・・というわけで
この日のトマ散歩
宮川朝市へ
トマト夫人も同行しました!!

朝市には
たくさんのお土産品や
美味しい食べ歩きでいっぱいですが
もともとは
地元農家さんが
旬のお野菜やお漬物など
を売ってたんだよね~!
トマト夫人の
おじいちゃん、おばあちゃんも
むかし、この朝市で
野菜やいちご、ほおずき、
冬は花モチなんかを売ってました。

ここ、野村農園さんは
トマト夫人の
幼い頃の思い出そのままに
タイムスリップさせてくれるような場所です!

見てよ~♪
キラキラした野菜たち♪

有機野菜は元気いっぱい!!
・・・なんて
知ったかぶりしちゃいましたが
このとき
野村さんにお話伺うまで
有機野菜と無農薬野菜の
違いすら知らなかった~!!
有機野菜・・農林水産省「有機JAS法」
で表記が制限されている野菜。
農薬や化学肥料を
3年以上使っていない畑で収穫されたもの。
無農薬野菜・・農薬を使わないで育てた野菜。
化学肥料は特に定義されていないので
使用している場合も。
こちら、野村農園さんでは
有機野菜なので
土まで安全!ってわけですね!!

ほうれん草って
茹でたり炒めたりして食べるもの~って
思ってたけど
「ウチのは
生で食べるのが美味しいんだよ!」って。
早速、
洗って切っただけの
ほうれん草サラダ♪
野村さんお手製のニンニクこうじ漬けに
マヨネーズを絡めただけのディップを作って~♪

肉厚で上手い~!!
アクも少なくほうれん草本来の味が楽しめました!
他にも
玉ねぎや香り豊かなバジルを購入してきたんで
お塩とオリーブオイルを絡めたサラダに♪

シャキシャキで上手い~!!
お口いっぱいに
バジルの香りで癒されるサラダでした!!
ほうれん草は
有機だからこそ
赤ちゃんの離乳食にしてね!
って
ベビーカーでお買い物中の
お客さまにもおススメしてました~♡

そうだよね~
安心安全なもの食べさせてあげたいよね~♪
最近では
飛騨宮川朝市
観光客で賑わう通りになってますが
地元の方にこそ
利用して頂きたい食材がいっぱい!!
トマト夫人が
幼い頃、
おじいちゃんおばあちゃんが
つくった野菜たちを食べてたように
今の子どもたちにも
味あわせてあげたいな~♪

トマト店長のトマ散歩
YouTube チャンネル登録待ってま~す!
↓↓↓↓↓↓
「トマト店長」
トマト店長のブログ毎日更新中!
飛騨のいいところを
発信してこーっと♪
・・・なんてはじめてますが

トマト夫人としては
サラリーマン時代に
どっぷり室内でのお仕事で
運動不足の
トマト店長の身体を
なんとか健康的に
シャキッとさせたい~!・・と
ひそかに思ってます♪(笑)
100まで生きるぞ!プロジェクトには
適度な運動と
身体に優しい食事から~♪
・・・というわけで
この日のトマ散歩
宮川朝市へ
トマト夫人も同行しました!!

朝市には
たくさんのお土産品や
美味しい食べ歩きでいっぱいですが
もともとは
地元農家さんが
旬のお野菜やお漬物など
を売ってたんだよね~!
トマト夫人の
おじいちゃん、おばあちゃんも
むかし、この朝市で
野菜やいちご、ほおずき、
冬は花モチなんかを売ってました。

ここ、野村農園さんは
トマト夫人の
幼い頃の思い出そのままに
タイムスリップさせてくれるような場所です!

見てよ~♪
キラキラした野菜たち♪

有機野菜は元気いっぱい!!
・・・なんて
知ったかぶりしちゃいましたが
このとき
野村さんにお話伺うまで
有機野菜と無農薬野菜の
違いすら知らなかった~!!
有機野菜・・農林水産省「有機JAS法」
で表記が制限されている野菜。
農薬や化学肥料を
3年以上使っていない畑で収穫されたもの。
無農薬野菜・・農薬を使わないで育てた野菜。
化学肥料は特に定義されていないので
使用している場合も。
こちら、野村農園さんでは
有機野菜なので
土まで安全!ってわけですね!!

ほうれん草って
茹でたり炒めたりして食べるもの~って
思ってたけど
「ウチのは
生で食べるのが美味しいんだよ!」って。
早速、
洗って切っただけの
ほうれん草サラダ♪
野村さんお手製のニンニクこうじ漬けに
マヨネーズを絡めただけのディップを作って~♪

肉厚で上手い~!!
アクも少なくほうれん草本来の味が楽しめました!
他にも
玉ねぎや香り豊かなバジルを購入してきたんで
お塩とオリーブオイルを絡めたサラダに♪

シャキシャキで上手い~!!
お口いっぱいに
バジルの香りで癒されるサラダでした!!
ほうれん草は
有機だからこそ
赤ちゃんの離乳食にしてね!
って
ベビーカーでお買い物中の
お客さまにもおススメしてました~♡

そうだよね~
安心安全なもの食べさせてあげたいよね~♪
最近では
飛騨宮川朝市
観光客で賑わう通りになってますが
地元の方にこそ
利用して頂きたい食材がいっぱい!!
トマト夫人が
幼い頃、
おじいちゃんおばあちゃんが
つくった野菜たちを食べてたように
今の子どもたちにも
味あわせてあげたいな~♪

トマト店長のトマ散歩
YouTube チャンネル登録待ってま~す!
↓↓↓↓↓↓
「トマト店長」
トマト店長のブログ毎日更新中!

トマト店長、Hon-Sanマルシェに行く♪
ここ最近
イベント盛りだくさん!!
ご紹介したい飛騨高山の魅力が
わんさか過ぎて~
少々、タイムラグがあることを
ご了承ください・・・(;^ω^)
さて!
味まつりのあとは
本町3丁目で催されてる
Hon-Sanマルシェへ~♪
こちら側にも
たくさんのお店が出ています♪♪
この日は
かなりの暑さでバテそうだった
トマト店長・・・
(なぜか頭が他の方より猛烈に暑い!笑)
少し涼もう~と
テント下のアンケートにお応え♪
新大垣証券さんだったかな?たしか。
スタッフのネクタイされた方々が
暑い眼差しで~♡

「トマト店長!
一緒にお写真とりましょう!!」
みなさんの勢いに
トマト店長、トマト夫人の方が
びっくりでしたよ~♪

ますます
暑くなったトマトヘッドを
クールダウンすべく(笑)
フルーツカフェBittaさんへ~♪
シュワっと
サイダーのフルーツポンチで
ホッと一息~♪

トマト夫人が
お友達のお店で
マジお買い物してると~
たくさんの方から
お声をかけて頂きました♪
ありがとう!!

でこなる横丁で
ご一緒させていただいてからの
お友達 S くん♪
お子さんもピーンポーズ!!
ありがとう~♡

カッコよすぎの70代!!
芝居どっぷり時代のトマト夫婦が
お世話になってました S さん♡
「ピアス買ったよ♪」
と言って
自転車でさっそうと帰っていきました~(゚д゚)!
・・・やっぱ、カッコイイ。

「トマト夫人~!!
チョッと見て見て~♪」
と大きな声で呼びとめてくださったのは
でこなる横丁寿天ご主人♪
モリシタ画廊さんで
お願いしていた
額縁が出来上がったんだ~♪・・と。
「え!?
それ、私が差し上げた書では!?」

先日、
ご依頼いただき
「令和」を書かせていただきました。
そのまま張ってもいいように
越前和紙に色紙を貼って
お渡ししていたところ
額縁に入れて
書がグレードアップしてる~!!
大事にしていただいて
ありがとうございます!!

こちらは
親子総出で頑張ってらした
ら・ふれーずさん♪
ただいま、
1周年を迎えて
コーヒーチケットがお得に購入できるようです♪
市役所のすぐ裏手にあるので
ご利用いかがでしょう♪
トマト夫人のおすすめは
鉄板ナポリタン♪

みなさん
暑いなかたくさんの方が
訪れてました!!
そして
出店されてた方々も
頑張ってました~!!
みなさんの笑顔に
トマト店長、トマト夫人
いっぱいパワー頂いちゃったよ♪
ありがとう!!
これからも
飛騨の魅力を
発信しつづけます!!
トマト店長に来てほしい!
なんてご依頼あるとうれしいな♡
トマト店長のブログ毎日更新中!

イベント盛りだくさん!!
ご紹介したい飛騨高山の魅力が
わんさか過ぎて~
少々、タイムラグがあることを
ご了承ください・・・(;^ω^)
さて!
味まつりのあとは
本町3丁目で催されてる
Hon-Sanマルシェへ~♪
こちら側にも
たくさんのお店が出ています♪♪
この日は
かなりの暑さでバテそうだった
トマト店長・・・
(なぜか頭が他の方より猛烈に暑い!笑)
少し涼もう~と
テント下のアンケートにお応え♪
新大垣証券さんだったかな?たしか。
スタッフのネクタイされた方々が
暑い眼差しで~♡

「トマト店長!
一緒にお写真とりましょう!!」
みなさんの勢いに
トマト店長、トマト夫人の方が
びっくりでしたよ~♪

ますます
暑くなったトマトヘッドを
クールダウンすべく(笑)
フルーツカフェBittaさんへ~♪
シュワっと
サイダーのフルーツポンチで
ホッと一息~♪

トマト夫人が
お友達のお店で
マジお買い物してると~
たくさんの方から
お声をかけて頂きました♪
ありがとう!!

でこなる横丁で
ご一緒させていただいてからの
お友達 S くん♪
お子さんもピーンポーズ!!
ありがとう~♡

カッコよすぎの70代!!
芝居どっぷり時代のトマト夫婦が
お世話になってました S さん♡
「ピアス買ったよ♪」
と言って
自転車でさっそうと帰っていきました~(゚д゚)!
・・・やっぱ、カッコイイ。

「トマト夫人~!!
チョッと見て見て~♪」
と大きな声で呼びとめてくださったのは
でこなる横丁寿天ご主人♪
モリシタ画廊さんで
お願いしていた
額縁が出来上がったんだ~♪・・と。
「え!?
それ、私が差し上げた書では!?」

先日、
ご依頼いただき
「令和」を書かせていただきました。
そのまま張ってもいいように
越前和紙に色紙を貼って
お渡ししていたところ
額縁に入れて
書がグレードアップしてる~!!
大事にしていただいて
ありがとうございます!!

こちらは
親子総出で頑張ってらした
ら・ふれーずさん♪
ただいま、
1周年を迎えて
コーヒーチケットがお得に購入できるようです♪
市役所のすぐ裏手にあるので
ご利用いかがでしょう♪
トマト夫人のおすすめは
鉄板ナポリタン♪

みなさん
暑いなかたくさんの方が
訪れてました!!
そして
出店されてた方々も
頑張ってました~!!
みなさんの笑顔に
トマト店長、トマト夫人
いっぱいパワー頂いちゃったよ♪
ありがとう!!
これからも
飛騨の魅力を
発信しつづけます!!
トマト店長に来てほしい!
なんてご依頼あるとうれしいな♡
トマト店長のブログ毎日更新中!

みんなでピーンポーズ!!
飛騨の美味しいものが
一挙勢ぞろい!?
飛騨の味まつり
食いしん坊の
トマト夫人大興奮!!笑
はりきってご紹介していきますよ~♪
トマト店長、
YouTubeはじめてるんだって!?
トマト夫人も
チャンネル登録しなきゃ!!
・・・え!?
まだ登録してないの!?って・・・ごめん。

ま、
そんなことはさておき~♪
味まつりでも
たくさんのお友達が
一緒にピーンポーズしてくださいました♡
ありがとうございます!!
世界に広げよう、
ピーンポーズの輪!?(笑)

トマト店長、心の故郷で
お世話になったました味噌煎餅本舗 井之廣さん♪
定番の味噌煎餅も美味しいですが
トマト夫人はコーヒー味が好きです♪

「ひだくろちゃん」と一緒に
ピーンポーズをキメてくださった
飛騨高山アンテナショップのおねえさん♪

ダイニングキッチンOinkOinkさん♪
スペアリブ♡めっちゃ美味しかったよ~!

トマト店長といったらトマト
トマトといったら龍龍さん♪
トマトで漬け込んだ唐揚げは絶品!!
トマト繋がりで
よろしくお願いいたしま~す!!笑

再会出来ました!!
キレイなおねえさんは好きですか?
・・はい!
トマト夫人、大好きです!!笑
奥飛騨酒造の看板娘りささん♪
以前、
金山まちゼミでお邪魔させていただいた酒造店。
飛騨のお酒が一同に並んでいて
試飲ができる
夢のような場所でした~♡

トマト店長とは永遠のライバル!?
ノアドココさん♪
この日は
あまりの暑さで
プリン売れゆきイマイチ~
・・・なんて言ってたココさんでしたが
結構な忙しさでしたよ~!!

長八ホルモンの大将♪
汗だくで
味噌からあげ作ってらっしゃいました!!
甘辛なお味噌風味の
美味しいからあげでした~
ご馳走様です!!

「トマト店長~!!」
って
メッチャ大きな声で
声をかけて下さった伏見さん♪
トマト夫人
はじめてお目にかかりましたが
トマト店長にも負けない
キャラなオジサマでした!!笑
ちびっ子たちとも
ハイタッチしたり
外国人観光客の皆さまにも
「HA~ha~ha~笑
TOMA~TO!!」
「Wao!!」
喜んで下さってるようでした~(≧▽≦)笑
お腹いっぱいになっちゃいました~
だけど!!
このあと
Hon-Sanマルシェへ繰り出しま~す!!

そのもようは
またアップしますね!!
しばし、お待ちを~♪
トマト店長のYouTubeはこちら
↓↓↓↓↓↓↓
「トマト店長」
トマト店長のブログ毎日更新中!
一挙勢ぞろい!?
飛騨の味まつり
食いしん坊の
トマト夫人大興奮!!笑
はりきってご紹介していきますよ~♪
トマト店長、
YouTubeはじめてるんだって!?
トマト夫人も
チャンネル登録しなきゃ!!
・・・え!?
まだ登録してないの!?って・・・ごめん。

ま、
そんなことはさておき~♪
味まつりでも
たくさんのお友達が
一緒にピーンポーズしてくださいました♡
ありがとうございます!!
世界に広げよう、
ピーンポーズの輪!?(笑)

トマト店長、心の故郷で
お世話になったました味噌煎餅本舗 井之廣さん♪
定番の味噌煎餅も美味しいですが
トマト夫人はコーヒー味が好きです♪

「ひだくろちゃん」と一緒に
ピーンポーズをキメてくださった
飛騨高山アンテナショップのおねえさん♪

ダイニングキッチンOinkOinkさん♪
スペアリブ♡めっちゃ美味しかったよ~!

トマト店長といったらトマト
トマトといったら龍龍さん♪
トマトで漬け込んだ唐揚げは絶品!!
トマト繋がりで
よろしくお願いいたしま~す!!笑

再会出来ました!!
キレイなおねえさんは好きですか?
・・はい!
トマト夫人、大好きです!!笑
奥飛騨酒造の看板娘りささん♪
以前、
金山まちゼミでお邪魔させていただいた酒造店。
飛騨のお酒が一同に並んでいて
試飲ができる
夢のような場所でした~♡

トマト店長とは永遠のライバル!?
ノアドココさん♪
この日は
あまりの暑さで
プリン売れゆきイマイチ~

・・・なんて言ってたココさんでしたが
結構な忙しさでしたよ~!!

長八ホルモンの大将♪
汗だくで
味噌からあげ作ってらっしゃいました!!
甘辛なお味噌風味の
美味しいからあげでした~
ご馳走様です!!

「トマト店長~!!」
って
メッチャ大きな声で
声をかけて下さった伏見さん♪
トマト夫人
はじめてお目にかかりましたが
トマト店長にも負けない
キャラなオジサマでした!!笑
ちびっ子たちとも
ハイタッチしたり
外国人観光客の皆さまにも
「HA~ha~ha~笑
TOMA~TO!!」
「Wao!!」
喜んで下さってるようでした~(≧▽≦)笑
お腹いっぱいになっちゃいました~
だけど!!
このあと
Hon-Sanマルシェへ繰り出しま~す!!

そのもようは
またアップしますね!!
しばし、お待ちを~♪
トマト店長のYouTubeはこちら
↓↓↓↓↓↓↓
「トマト店長」
トマト店長のブログ毎日更新中!

トマト店長、クアオルト初体験する!
週末のトマト店長、
思いきり楽しんで
盛りたくさんでした!!
知らなかったイベントや
知ってても始めて行けたイベント♪
トマト店長を通じて
みなさんに
知っていただきたいイベントなどなど・・・♪
い~っぱい
ご紹介させていただきますね!!

まずは
毎週土曜日開催している
飛騨クアアルト健康ウォーキング

クアオルトって??
ドイツ語で
クア・・・健康、療養という意
アルト・・・保養地という意
「気候性地形療法」で
自然を活用した運動療法なのだそう。
無理なく
その土地の地形を生かした
ウォーキングコースで
飛騨古川では
今回の黒内朝霧の森コースと
信包にある森林公園コースが
つくられているんですって♪
朝の心地いい時間
子どもからご年配の方まで
無理ない歩き方が出来るときいて
日頃、運動不足のトマト夫人、
ヘルニアで悩むトマト店長も
気軽に参加してきたよ~♪

スタート前に
血圧、心拍をはかります。
運動中もところどころに
計測ポイントがあり
その都度、計るんです!
160-(年齢)=「目標心拍数」

キーワードは
「冷たくサラサラ」と「頑張らない」
歩行中の体表面体温が
2℃低くなることが理想なんだって~!
だから
ほんのり汗をかく程度の運動がベスト!
また
コースが森林なので
こころも癒されま~す!
マイナスイオンが
きもちイ~♪

途中、
お誘いくださった武藤さんが
「この葉っぱ知ってる?」
って教えて下さったのがクロモジ
枝が黒く斑点があって
文字が書いてあるようだから「クロモジ」
「いい香りがするんだ~」
って
おもむろに
鼻に丸めて突っ込む武藤さん(笑)

どう?・・とばかりに
葉を丸めて手渡された~!(≧▽≦)
やるしかないよね~(笑)

最後に
ハンモックで
休めるポイントを作ってくださってたり


好みの木を選んで
抱きついてみたり・・・♡
普段できない体験で
いい朝の運動時間でしたよ~♪

6月は
ヨガの渡邊裕子先生との
コラボイベントが開催されます!!


お時間ある方
ご一緒しませんか~?
トマト店長のブログ毎日更新中!

思いきり楽しんで
盛りたくさんでした!!
知らなかったイベントや
知ってても始めて行けたイベント♪
トマト店長を通じて
みなさんに
知っていただきたいイベントなどなど・・・♪
い~っぱい
ご紹介させていただきますね!!

まずは
毎週土曜日開催している
飛騨クアアルト健康ウォーキング

クアオルトって??
ドイツ語で
クア・・・健康、療養という意
アルト・・・保養地という意
「気候性地形療法」で
自然を活用した運動療法なのだそう。
無理なく
その土地の地形を生かした
ウォーキングコースで
飛騨古川では
今回の黒内朝霧の森コースと
信包にある森林公園コースが
つくられているんですって♪
朝の心地いい時間
子どもからご年配の方まで
無理ない歩き方が出来るときいて
日頃、運動不足のトマト夫人、
ヘルニアで悩むトマト店長も
気軽に参加してきたよ~♪

スタート前に
血圧、心拍をはかります。
運動中もところどころに
計測ポイントがあり
その都度、計るんです!
160-(年齢)=「目標心拍数」

キーワードは
「冷たくサラサラ」と「頑張らない」
歩行中の体表面体温が
2℃低くなることが理想なんだって~!
だから
ほんのり汗をかく程度の運動がベスト!
また
コースが森林なので
こころも癒されま~す!
マイナスイオンが
きもちイ~♪

途中、
お誘いくださった武藤さんが
「この葉っぱ知ってる?」
って教えて下さったのがクロモジ
枝が黒く斑点があって
文字が書いてあるようだから「クロモジ」
「いい香りがするんだ~」
って
おもむろに
鼻に丸めて突っ込む武藤さん(笑)

どう?・・とばかりに
葉を丸めて手渡された~!(≧▽≦)
やるしかないよね~(笑)

最後に
ハンモックで
休めるポイントを作ってくださってたり


好みの木を選んで
抱きついてみたり・・・♡
普段できない体験で
いい朝の運動時間でしたよ~♪

6月は
ヨガの渡邊裕子先生との
コラボイベントが開催されます!!


お時間ある方
ご一緒しませんか~?
トマト店長のブログ毎日更新中!

26日(日)トマト出没予報!!
ギャ~!!
本日、分刻みスケジュールにつき
ブログUPが遅くなってしまった~っ!!
トマト店長、
たくさんの方にお逢いできました!!
そのもようは
後日、ゆっくりご紹介させてくださいね♡

ひと足早く
トマト店長のブログでは
投稿されていると思います♪
そちらもご覧くださ~い!!
明日も
トマト店長・トマト夫人は
飛騨高山の魅力発信に繰り出しますよ~♪
トマト出没予報をご覧くださいね(^_-)-☆
見かけたら
お声かけて下さると嬉しいです!!
また一緒にお写真撮ったり
ハイタッチしましょ♪
今日も
ピーンポーズしてくれた
ちびっ子がいて
嬉しかったな~♡
*******************
<トマト出没予報
5月26日(日) 午前中はこちら↓

宮川朝市にて
出没するよ~♪
早起きして味まつり前の
お散歩にいかがですか?
昼頃はこちら↓


ただいま、でこなる座では
お得な地元割!!
明日は10:00~、12:30~と
でこなる座前にて
路上パフォーマンスがあるんだって!!
のぞいて見よう~って思ってます!!
そのあとは・・・
こだま~れオープニングセレモニーが
文化会館にて行われるそう~♪
こちらは
どうしてもトマト夫人が見てみたい~!!
・・・というわけで
明日も繰りだしま~す!!
*******************
明日も
全力で
楽しみたいと思いまっす!!



本日のもようは
しばし、お待ちを~♪
トマト店長のブログ毎日更新中!

本日、分刻みスケジュールにつき
ブログUPが遅くなってしまった~っ!!
トマト店長、
たくさんの方にお逢いできました!!
そのもようは
後日、ゆっくりご紹介させてくださいね♡

ひと足早く
トマト店長のブログでは
投稿されていると思います♪
そちらもご覧くださ~い!!
明日も
トマト店長・トマト夫人は
飛騨高山の魅力発信に繰り出しますよ~♪
トマト出没予報をご覧くださいね(^_-)-☆
見かけたら
お声かけて下さると嬉しいです!!
また一緒にお写真撮ったり
ハイタッチしましょ♪
今日も
ピーンポーズしてくれた
ちびっ子がいて
嬉しかったな~♡
*******************
<トマト出没予報
5月26日(日) 午前中はこちら↓

宮川朝市にて
出没するよ~♪
早起きして味まつり前の
お散歩にいかがですか?
昼頃はこちら↓


ただいま、でこなる座では
お得な地元割!!
明日は10:00~、12:30~と
でこなる座前にて
路上パフォーマンスがあるんだって!!
のぞいて見よう~って思ってます!!
そのあとは・・・
こだま~れオープニングセレモニーが
文化会館にて行われるそう~♪
こちらは
どうしてもトマト夫人が見てみたい~!!
・・・というわけで
明日も繰りだしま~す!!
*******************
明日も
全力で
楽しみたいと思いまっす!!



本日のもようは
しばし、お待ちを~♪
トマト店長のブログ毎日更新中!

週末、トマト出没予報!
今週末は
各所でイベント開催されるようですね~♪
お誘いうけたイベントや
勝手に出没たくらむイベントなどなど・・・
トマト店長、トマト夫人
たくさんの方々に逢えるかな~って
楽しみにしていま~す!!

もし見かけたら
是非お声かけて下さいね(^_-)-☆
ハイタッチしましょ~♪
*******************
<トマト店長出没予報>
5月25日(土) 午前中はこちら↓

心地いい森林の中をウォーキング♪
いい汗かきて来ま~す!
若干名、まだ余裕あるそうですよ~
お時間ある方、ご一緒しませんか?
5月25日(土) 午後からはこちら↓

いい汗かいて
おなかペコペコになってから
向かいたいと思ってます♪
飛騨の美味しいものが
一挙勢ぞろい!?
おなかいっぱい楽しみたいです!!
トマト夫婦は
午後からの出没ですが
午前9時からやってま~す!!
みなさん足を運んでみては~?
*******************
トマト店長、
ウチのイベントにも遊びに来て~など
情報お寄せください♪
タイミングあえば
伺わせていただきます!!
トマト店長のブログ毎日更新中!

各所でイベント開催されるようですね~♪
お誘いうけたイベントや
勝手に出没たくらむイベントなどなど・・・
トマト店長、トマト夫人
たくさんの方々に逢えるかな~って
楽しみにしていま~す!!

もし見かけたら
是非お声かけて下さいね(^_-)-☆
ハイタッチしましょ~♪
*******************
<トマト店長出没予報>
5月25日(土) 午前中はこちら↓

心地いい森林の中をウォーキング♪
いい汗かきて来ま~す!
若干名、まだ余裕あるそうですよ~
お時間ある方、ご一緒しませんか?
5月25日(土) 午後からはこちら↓

いい汗かいて
おなかペコペコになってから
向かいたいと思ってます♪
飛騨の美味しいものが
一挙勢ぞろい!?
おなかいっぱい楽しみたいです!!
トマト夫婦は
午後からの出没ですが
午前9時からやってま~す!!
みなさん足を運んでみては~?
*******************
トマト店長、
ウチのイベントにも遊びに来て~など
情報お寄せください♪
タイミングあえば
伺わせていただきます!!
トマト店長のブログ毎日更新中!

トマト夫人のぼやき・・・?
トマト店長が
家に居るようになって
1週間が経ちました~
毎日
同じ空間に居るようになって1週間・・・
トマト店長
いい時間を過ごしています。

睡眠時間も
圧倒的に増えましたし、
トマ散歩と称して
軽い運動から始めております。
それに
自身のペースで
やりたい事に向けての準備や
勉強時間も
設けることが出来ているようです。

何十年も心配だった
無呼吸症候群やヘルニアが
治まってくれたらいいなぁ~と願っています。
・・・それに準じて
トマト夫人の生活スタイルも
変えていかなくてはいけないんですね(゚д゚)!
トマト店長が
自身のペースをつかむようになるには
トマト夫人も
無理のないところで
ペースを合わせなくてはなりません(笑)
何十年も
早朝から夜遅くまで
トマト店長が家に居ないのが
当たり前の生活から
四六時中、
同じ空間にいる事の
不思議ったらありませんよ~(笑)
今、いちばん
戸惑ってることは
食事の支度(笑)(笑)(笑)

あ、いや、
世の主婦の方々には
「なんちゅう、当たり前のことをぼやいとる!!」
と
お叱り うけそうですが・・・(;^ω^)
3食作るって
そりゃ、大変ですよ~!!
午前中の時間なんて
あっという間なんだもん!!
「え!?もう、お昼準備しなきゃ!!」
って感じ。
これ見てる
ご主人さま、
日頃の奥さまに感謝してね~♪(笑)

昨日は
「たまには休むか♪♪♪」と
トマト店長が提案してくれたので
キッチンに立つのをお休みしました
ぼちぼちやな♪
ぼちぼちやろーっと♪

トマト店長のブログ毎日更新中!

家に居るようになって
1週間が経ちました~
毎日
同じ空間に居るようになって1週間・・・
トマト店長
いい時間を過ごしています。

睡眠時間も
圧倒的に増えましたし、
トマ散歩と称して
軽い運動から始めております。
それに
自身のペースで
やりたい事に向けての準備や
勉強時間も
設けることが出来ているようです。

何十年も心配だった
無呼吸症候群やヘルニアが
治まってくれたらいいなぁ~と願っています。
・・・それに準じて
トマト夫人の生活スタイルも
変えていかなくてはいけないんですね(゚д゚)!
トマト店長が
自身のペースをつかむようになるには
トマト夫人も
無理のないところで
ペースを合わせなくてはなりません(笑)
何十年も
早朝から夜遅くまで
トマト店長が家に居ないのが
当たり前の生活から
四六時中、
同じ空間にいる事の
不思議ったらありませんよ~(笑)
今、いちばん
戸惑ってることは
食事の支度(笑)(笑)(笑)

あ、いや、
世の主婦の方々には
「なんちゅう、当たり前のことをぼやいとる!!」
と
お叱り うけそうですが・・・(;^ω^)
3食作るって
そりゃ、大変ですよ~!!
午前中の時間なんて
あっという間なんだもん!!
「え!?もう、お昼準備しなきゃ!!」
って感じ。
これ見てる
ご主人さま、
日頃の奥さまに感謝してね~♪(笑)

昨日は
「たまには休むか♪♪♪」と
トマト店長が提案してくれたので
キッチンに立つのをお休みしました
ぼちぼちやな♪
ぼちぼちやろーっと♪

トマト店長のブログ毎日更新中!
