安心・安全野菜を求めて~♪ (野村農園偏)

トマト店長のトマ散歩
飛騨のいいところを
発信してこーっと♪
・・・なんてはじめてますが
安心・安全野菜を求めて~♪ (野村農園偏)

トマト夫人としては

サラリーマン時代に
どっぷり室内でのお仕事で
運動不足の
トマト店長の身体を
なんとか健康的に
シャキッとさせたい~!・・と
ひそかに思ってます♪(笑)

100まで生きるぞ!プロジェクトには
適度な運動と
身体に優しい食事から~♪

・・・というわけで

この日のトマ散歩
宮川朝市へ
トマト夫人も同行しました!!
安心・安全野菜を求めて~♪ (野村農園偏)

朝市には
たくさんのお土産品や
美味しい食べ歩きでいっぱいですが

もともとは
地元農家さんが
旬のお野菜やお漬物など
を売ってたんだよね~!

トマト夫人の
おじいちゃん、おばあちゃんも
むかし、この朝市で
野菜やいちご、ほおずき、
冬は花モチなんかを売ってました。
安心・安全野菜を求めて~♪ (野村農園偏)

ここ、野村農園さんは
トマト夫人の
幼い頃の思い出そのままに
タイムスリップさせてくれるような場所です!
安心・安全野菜を求めて~♪ (野村農園偏)

見てよ~♪
キラキラした野菜たち♪
安心・安全野菜を求めて~♪ (野村農園偏)

有機野菜は元気いっぱい!!

・・・なんて
知ったかぶりしちゃいましたが

このとき
野村さんにお話伺うまで
有機野菜無農薬野菜
違いすら知らなかった~!!

有機野菜・・農林水産省「有機JAS法」
で表記が制限されている野菜。
  農薬や化学肥料を
   3年以上使っていない畑で収穫されたもの。

無農薬野菜・・農薬を使わないで育てた野菜。
    化学肥料は特に定義されていないので
    使用している場合も。


こちら、野村農園さんでは
有機野菜なので
土まで安全!ってわけですね!!
安心・安全野菜を求めて~♪ (野村農園偏)

ほうれん草って
茹でたり炒めたりして食べるもの~って
思ってたけど

「ウチのは
  生で食べるのが美味しいんだよ!」って。

早速、
洗って切っただけの
ほうれん草サラダ♪
野村さんお手製のニンニクこうじ漬けに
マヨネーズを絡めただけのディップを作って~♪
安心・安全野菜を求めて~♪ (野村農園偏)

肉厚で上手い~!!

アクも少なくほうれん草本来の味が楽しめました!

他にも
玉ねぎや香り豊かなバジルを購入してきたんで
お塩とオリーブオイルを絡めたサラダに♪
安心・安全野菜を求めて~♪ (野村農園偏)

シャキシャキで上手い~!!

お口いっぱいに
バジルの香りで癒されるサラダでした!!

ほうれん草は
有機だからこそ
赤ちゃんの離乳食にしてね!
って
ベビーカーでお買い物中の
お客さまにもおススメしてました~♡
安心・安全野菜を求めて~♪ (野村農園偏)

そうだよね~

安心安全なもの食べさせてあげたいよね~♪

最近では
飛騨宮川朝市
観光客で賑わう通りになってますが

地元の方にこそ
利用して頂きたい食材がいっぱい!!

トマト夫人が
幼い頃、
おじいちゃんおばあちゃんが
つくった野菜たちを食べてたように

今の子どもたちにも
味あわせてあげたいな~♪
安心・安全野菜を求めて~♪ (野村農園偏)


トマト店長のトマ散歩
YouTube チャンネル登録待ってま~す!
↓↓↓↓↓↓
「トマト店長」

トマト店長のブログ毎日更新中!
安心・安全野菜を求めて~♪ (野村農園偏)
スポンサーリンク

同じカテゴリー(トマト夫婦の日常)の記事画像
あまっ娘ちゃんの成長
誕生日な1日♪
飛騨の旬を味わいまくる♡♡♡
雪の洗礼、うけてます・・・。
旅の思い出記録♪
想い出旅の記録♪
同じカテゴリー(トマト夫婦の日常)の記事
 あまっ娘ちゃんの成長 (2022-04-14 22:22)
 誕生日な1日♪ (2022-02-17 10:38)
 飛騨の旬を味わいまくる♡♡♡ (2022-02-10 11:54)
 雪の洗礼、うけてます・・・。 (2022-02-04 10:40)
 旅の思い出記録♪ (2022-01-27 22:30)
 想い出旅の記録♪ (2022-01-27 15:10)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
安心・安全野菜を求めて~♪ (野村農園偏)
    コメント(0)