HOME › 2021年12月
三十周年記念展2日目の朝
本日無事、
2日目の朝を迎えました。

昨日からの雪景色に
生徒さんの親御さんから
「30周年を迎えて
真っ白な新たな気持ちで
更に前進ですね!」
と
素敵なお言葉をいただきました。

すいこう教室らしく
みなさまに支えていただいてるなぁ〜
と
改めてしみじみ感じ
感謝でいっぱいです。

本日は16時まで開催してます♪
どなた様もお気軽に
お立ち寄りください。



子ども達の
体験コーナーもあります♪
お習字の楽しさを感じてみてくださいね〜♪
2日目の朝を迎えました。

昨日からの雪景色に
生徒さんの親御さんから
「30周年を迎えて
真っ白な新たな気持ちで
更に前進ですね!」
と
素敵なお言葉をいただきました。

すいこう教室らしく
みなさまに支えていただいてるなぁ〜
と
改めてしみじみ感じ
感謝でいっぱいです。

本日は16時まで開催してます♪
どなた様もお気軽に
お立ち寄りください。



子ども達の
体験コーナーもあります♪
お習字の楽しさを感じてみてくださいね〜♪
おかげさまで30周年♪
トマト夫人のお習字教室・・・
日本習字 すいこう教室は
おかげさまで
30周年を迎えることが出来ました。
正確には
昨年、30周年を迎え、
31年目に突入です。
昨年、
30周年記念に作品展を…と
考えておりましたが
コロナ禍で断念。
今年、
10月に31年目に突入記念展を…と
考えておりましたが
緊急事態宣言下で
これまた延期。
そして
遅ればせながら
本日と明日、
文化会館2-6にて
日本習字すいこう教室
三十周年記念展を
開催出来る運びとなりました。

すいこう教室らしい
子ども達や生徒さんの作品でいっぱいです。
また
わたくし、すいこう先生の
30年前の作品や
ここ数年の作品、
また
コロナ禍にかいた書などを
ちょこっと展示。
そして
ご来場下さった
子ども達に体験してもらえるような
ワークショップも♪
入場無料となってますので
どなたさまも
お気軽におご来場くださいね!
出来る限り
トマト夫人こと
すいこう先生が対応させて頂きます♪
お待ちいたしておりま~す!
日本習字 すいこう教室は
おかげさまで
30周年を迎えることが出来ました。
正確には
昨年、30周年を迎え、
31年目に突入です。
昨年、
30周年記念に作品展を…と
考えておりましたが
コロナ禍で断念。
今年、
10月に31年目に突入記念展を…と
考えておりましたが
緊急事態宣言下で
これまた延期。
そして
遅ればせながら
本日と明日、
文化会館2-6にて
日本習字すいこう教室
三十周年記念展を
開催出来る運びとなりました。

すいこう教室らしい
子ども達や生徒さんの作品でいっぱいです。
また
わたくし、すいこう先生の
30年前の作品や
ここ数年の作品、
また
コロナ禍にかいた書などを
ちょこっと展示。
そして
ご来場下さった
子ども達に体験してもらえるような
ワークショップも♪
入場無料となってますので
どなたさまも
お気軽におご来場くださいね!
出来る限り
トマト夫人こと
すいこう先生が対応させて頂きます♪
お待ちいたしておりま~す!
お花のプレゼント♪
「先生、
お稽古終わったら
花をプレゼントしたいから時間いいですか?」
今年から通ってくれてるYちゃん。
突然の事に…???な先生。
お稽古終わり
一旦お外に出たと思ったら
戻ってきて
「先生〜!
コレ、プレゼント!!」
って
ニコニコ顔♡
「え!?
こんなに立派なお花
先生に!?」
「うん!
お世話になった人にプレゼントするって
学校で育てたの♪」
「ありがとう〜♡」

お手紙と一緒にプレゼントしてくれた花は
[ビオラ]と言うそう。
Yちゃんは
お父さんとおばあちゃんの3人家族。
大切に育てられてるな〜と
いつもYちゃん見てると感じます。
お世話になった方へ…と
学校で言われて
お習字の先生を思い浮かべてくれた事が
嬉しいな♡
ありがとう!!

…お手紙を最後まで読むと
お花の咲き終わる2月頃に回収!?
なんと!
花を育てるのが苦手な私…。
なかなか責任重大だな(笑)
お稽古終わったら
花をプレゼントしたいから時間いいですか?」
今年から通ってくれてるYちゃん。
突然の事に…???な先生。
お稽古終わり
一旦お外に出たと思ったら
戻ってきて
「先生〜!
コレ、プレゼント!!」
って
ニコニコ顔♡
「え!?
こんなに立派なお花
先生に!?」
「うん!
お世話になった人にプレゼントするって
学校で育てたの♪」
「ありがとう〜♡」

お手紙と一緒にプレゼントしてくれた花は
[ビオラ]と言うそう。
Yちゃんは
お父さんとおばあちゃんの3人家族。
大切に育てられてるな〜と
いつもYちゃん見てると感じます。
お世話になった方へ…と
学校で言われて
お習字の先生を思い浮かべてくれた事が
嬉しいな♡
ありがとう!!

…お手紙を最後まで読むと
お花の咲き終わる2月頃に回収!?
なんと!
花を育てるのが苦手な私…。
なかなか責任重大だな(笑)
旅気分紀行♪翌朝・・・
ホテルアラウンド高山に宿泊
翌朝の朝食は
和食と洋食が選べるそうです。
トマト夫婦は
和食を選びました。

始めに出てきたのが
アイスクリーム!?
と驚いてると
「こちらは
赤かぶのポテトサラダです。」
意表を突くフォルムに♡
お客様を
驚かせたり喜んでもらう仕掛けに
感激でした!
お味も
美味しかったから
赤かぶのポテトサラダ
マネしてみた~いって思ったよ♪

さて
その後の料理にまたびっくり!?
4重の玉手箱!?
すっごい豪華!!


飛騨も感じられて
朝からお腹満腹です!!


ホテルアラウンド高山
地元民でも
また来てみた~い!!って
思うホテルでした~♪
お友達がいらした際に
泊まってもらいたいホテルのひとつですね♪
こんなお得プランがあったら
飛騨の
いろんな旅館やホテルに泊まってみたいな~

休暇と取らずに
リラックスできる時間を過ごせました!!
おススメ!
翌朝の朝食は
和食と洋食が選べるそうです。
トマト夫婦は
和食を選びました。

始めに出てきたのが
アイスクリーム!?
と驚いてると
「こちらは
赤かぶのポテトサラダです。」
意表を突くフォルムに♡
お客様を
驚かせたり喜んでもらう仕掛けに
感激でした!
お味も
美味しかったから
赤かぶのポテトサラダ
マネしてみた~いって思ったよ♪

さて
その後の料理にまたびっくり!?
4重の玉手箱!?
すっごい豪華!!


飛騨も感じられて
朝からお腹満腹です!!


ホテルアラウンド高山
地元民でも
また来てみた~い!!って
思うホテルでした~♪
お友達がいらした際に
泊まってもらいたいホテルのひとつですね♪
こんなお得プランがあったら
飛騨の
いろんな旅館やホテルに泊まってみたいな~

休暇と取らずに
リラックスできる時間を過ごせました!!
おススメ!
旅気分紀行♪
お得に
地元旅気分でやってきた
こちらは
高山駅から数歩の所に
今年2021年7月30日に開業したばかりの
ホテルアラウンド高山

スタンダードツイン
夕食、朝食付きで
一泊してきました~♪
フロントでは
タッチパネルの手続き。
スタッフさんが丁寧に教えて下さるので
戸惑うことなくスマートでした♪
エレベーターが開くと
壁には
飛騨高山の祭りや方言などが
書いてあったりして面白い♪

部屋もいい雰囲気♪
ちょこっと
ロビーを散策すると
お風呂の入り口で
戸惑ってるご婦人が・・・!
思わず
手出し口出し・・・
「こっちじゃない?
あれ?違うね?
あ!パスワードがいるんじゃんないですか?」
「あ!
そうだった!
ありがとう~!」
女性のお風呂場には
パスワードを入れないと
入口が開かないシステム。
安心だけど
スマートすぎて
ご年配の方は戸惑ってしまいますね(;^ω^)

夕食は
一階「花岡ダイニングバー」にて。


飛騨の郷土料理も感じる
創作料理で美味しかったよ~♡♡♡


おなかいっぱい
大満足でした!!


いい気分で
酔っぱらっちゃったので
続きはまた~♪
地元旅気分でやってきた
こちらは
高山駅から数歩の所に
今年2021年7月30日に開業したばかりの
ホテルアラウンド高山

スタンダードツイン
夕食、朝食付きで
一泊してきました~♪
フロントでは
タッチパネルの手続き。
スタッフさんが丁寧に教えて下さるので
戸惑うことなくスマートでした♪
エレベーターが開くと
壁には
飛騨高山の祭りや方言などが
書いてあったりして面白い♪

部屋もいい雰囲気♪
ちょこっと
ロビーを散策すると
お風呂の入り口で
戸惑ってるご婦人が・・・!
思わず
手出し口出し・・・
「こっちじゃない?
あれ?違うね?
あ!パスワードがいるんじゃんないですか?」
「あ!
そうだった!
ありがとう~!」
女性のお風呂場には
パスワードを入れないと
入口が開かないシステム。
安心だけど
スマートすぎて
ご年配の方は戸惑ってしまいますね(;^ω^)

夕食は
一階「花岡ダイニングバー」にて。


飛騨の郷土料理も感じる
創作料理で美味しかったよ~♡♡♡


おなかいっぱい
大満足でした!!


いい気分で
酔っぱらっちゃったので
続きはまた~♪
時間有効に使ってお得に満喫!!
もっぱらの課題は休み!
日々
楽しくって仕方ないので
休みを取れてない不満ではなく
非日常を
たまには味わいたい~って感じかな。
そんなコトを
夫婦で会話してると
タナボタで
お得な情報が舞い込んだ!

岐阜県民限定
県民割引キャンペーンってやつ♪

・・・今頃?
そう、知らなかったの~!!
県内のホテルや旅館に
半額(最大5,000円)割引で宿泊できるってやつ♡
しかも
プラス2,000円の岐阜旅コインも♪

ただ・・・
キャンペーン期間11月30日まで!?
そう、昨日までやった
知ってたら
もっと宣伝しまくったな~(笑)
トマト夫婦は
ラッキーで5日ほど前に知ったので
滑り込みで予約して
行ってきました~!!
ホテルアラウンド高山♪♪♪
自宅から歩いて数歩で旅気分♪

ロビーからテンションあがる~
ホテル内の様子や
夕飯、朝食のレポはのちほど~♪

日々
楽しくって仕方ないので
休みを取れてない不満ではなく
非日常を
たまには味わいたい~って感じかな。
そんなコトを
夫婦で会話してると
タナボタで
お得な情報が舞い込んだ!

岐阜県民限定
県民割引キャンペーンってやつ♪

・・・今頃?
そう、知らなかったの~!!
県内のホテルや旅館に
半額(最大5,000円)割引で宿泊できるってやつ♡
しかも
プラス2,000円の岐阜旅コインも♪

ただ・・・
キャンペーン期間11月30日まで!?
そう、昨日までやった

知ってたら
もっと宣伝しまくったな~(笑)
トマト夫婦は
ラッキーで5日ほど前に知ったので
滑り込みで予約して
行ってきました~!!
ホテルアラウンド高山♪♪♪
自宅から歩いて数歩で旅気分♪

ロビーからテンションあがる~

ホテル内の様子や
夕飯、朝食のレポはのちほど~♪

すべてはご縁で繋がってる♡
今日から12月・・・
1ヶ月も前の出来事になりますが
10月31日、
ハロウィンの催しを企画し
地場産市場ひだでは
初のナイト営業をしました。

トマト店長が企画し、
地場産市場ひだの理事の方々
スタッフ、農家さんにも
ご協力を仰いでの開催でしたが
時間と労力をすべての方々に
お願いは出来ないので
自由参加的なイベントでした。
でも
終わってみると
スタッフのお母さまや
農家さんからの差し入れで溢れ

理事や農家さんが
ご家族連れで
遊びに来てくださったり
片づけをお手伝い下さったり
嬉しかったな~・・・

楽しい事は伝染する!
楽しい所にひとは集まる!
トマト店長がいつも言う言葉です。
販売促進の基本は
楽しむこと!!
徐々に・・・ではありますが
地場産市場ひだの改革をしています。
思い切り
自身が楽しみながら・・・♪
そこで!!
いっしょに
地場産市場ひだを
盛り上げて下さるスタッフを
募集します!!
くわしくは
地場産市場ひだトマト店長を
訪ねて下さい♪
オーディション面接あります・・・本気(笑)
販売業が好きって方、
トマト店長の販売促進を学びたいって方、
いっしょに飛騨を盛り上げたいって方、
是非、
私どもと一緒に働きませんか?
週に3日以上働ける方を
若干名募集中!
いいご縁をお待ちいたしております♪
トマト店長公式LINE@
是非お友達になって下さい。
↓↓↓↓こちらをクリックしてね♪

トマト店長YouTubeチャンネル
是非お友達になって下さい。
↓↓↓↓こちらをクリックしてね♪

トマト店長の公式ブログサイト

1ヶ月も前の出来事になりますが
10月31日、
ハロウィンの催しを企画し
地場産市場ひだでは
初のナイト営業をしました。

トマト店長が企画し、
地場産市場ひだの理事の方々
スタッフ、農家さんにも
ご協力を仰いでの開催でしたが
時間と労力をすべての方々に
お願いは出来ないので
自由参加的なイベントでした。
でも
終わってみると
スタッフのお母さまや
農家さんからの差し入れで溢れ

理事や農家さんが
ご家族連れで
遊びに来てくださったり
片づけをお手伝い下さったり
嬉しかったな~・・・

楽しい事は伝染する!
楽しい所にひとは集まる!
トマト店長がいつも言う言葉です。
販売促進の基本は
楽しむこと!!
徐々に・・・ではありますが
地場産市場ひだの改革をしています。
思い切り
自身が楽しみながら・・・♪
そこで!!
いっしょに
地場産市場ひだを
盛り上げて下さるスタッフを
募集します!!
くわしくは
地場産市場ひだトマト店長を
訪ねて下さい♪
オーディション面接あります・・・本気(笑)
販売業が好きって方、
トマト店長の販売促進を学びたいって方、
いっしょに飛騨を盛り上げたいって方、
是非、
私どもと一緒に働きませんか?
週に3日以上働ける方を
若干名募集中!
いいご縁をお待ちいたしております♪
トマト店長公式LINE@
是非お友達になって下さい。
↓↓↓↓こちらをクリックしてね♪

トマト店長YouTubeチャンネル
是非お友達になって下さい。
↓↓↓↓こちらをクリックしてね♪

