HOME › 2018年04月25日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

美文字になるコツは・・ココだった!?

『オトナの美文字ワークショップ』in富山
今回は
12名の方に参加していただき、
飛騨弁交じりの
笑いありな教室を開催してきたよ~♪


gift&mail6美文字教室に
笑いって・・・どんなんや(笑)

あ、いや、
笑わせに行ってきたんじゃないのよ(笑)


ボールペン字講座、
封筒の宛名書きってことで
はじめにみなさんに
普段どのようにかいてるのか
beforeを封筒に書いて頂きました。

最後にafterと比べましょうね~!
・・・って名目なんだけど、
じつは、
書いてる姿勢をチェック。

ここで、
何名かbefore→afterを見てみましょう。

↑before 肩に力が入ってますね。

↑after リラックスした姿勢になりました。


↑before 前のめりになってます。

↑after 左の肘を引くことで姿勢よく。


↑before 猫背ぎみですね。

↑after ピン!としました。


↑before 特に指先、力が入ってます。

↑after とてもきれいな持ち方に。

住所やお名前のお稽古なので
プライベート情報につき
文字のbefore→afterをい見せできないのが
残念ですが、
みなさん
変化を感じていただけたのではないかと思います。


今回の会場には
ホワイトボードなんていう
ステキ~なものがあったんで

注意点を
みなさんと共有も出来てemotion01


其々、どこを直したら
オトナ美文字になるのか・・・
個々の良さを引き出させていただきました。


「またお願いします。」
「楽しかったです。」など、
お言葉をいただき、嬉しかったですemotion13

が、
なにより自身が
楽しかった~!!
  また 行きたい!!