HOME › 2018年04月03日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

右は あっちから、左は こっちから

飛騨の「飛」
書き順を正してみて
どうでした?


形が整ってきたかな?

先日、
「左」「右」の書き順を
わかってはいるけど
ついつい一緒にしちゃってます。

と コメントいただきました。

「おかあさん、ちがうよ・・・」

なぁんて
お子さんに指摘されないように
知っておいてソンはないですもんね~っflowers&plants2


↑1画目(あってる、あってる♪)

↑2画目(斜め下へのびのびと)

↑3,4,5画目
 (縦長長方形な外形になる様に仕上げるのがポイント♪)



↑1画目(エッ!)

↑2画目(ふせて長めにはこびましょう。)

↑3,4,5画目
 (横長長方形な外形になる様に仕上げるのがポイント♪)

ちなみに
「有」「布」
右と同じで
い1画目が縦からになります。

ハライの向きを
横画を目指すようにすると
形が整いやすくなりますよ~♪