HOME › 2020年04月22日
挑戦!!スーパーへの回数を減らしてみる♪
このところ
ニュースでも
チラホラと
スーパーやコンビニでの
混雑ぶりによる困惑など、
店員さんのインタビューが
取り上げられるのを
目にするようになりました。
コメンテーターの方は
「会社のトップにいる方が
営業時間短縮や
入場制限するなど
努力していただきたい」
と言っていました。
もちろん
安心して買い物できる環境だけでなく
従業員の方が安心して
働ける環境つくりをしていただきたいと思います。
が、
利用する側も
回数を減らしたり、
家族連れではなく
一人で買い物するなどの
協力も必要なのでは‥とも思います。
そこで
トマト夫人、
ちょっと(?)買い溜めしてきました!


これで
何日、買い物へ行かず
#STAY HOME
食事が作れるか挑戦してみよう~っと♪
購入したものは
缶詰や乾物、冷凍野菜など・・
あと
生野菜やバナナ、パンなど
あまり
日持ちしそうにない物も少し。
他にも
タマゴやいただき物のお野菜が諸々。
それを
冷蔵庫・冷凍庫に片付け始めましたが・・・
あちゃ~!!

いかんともしがたい!ひどい状態・・・(>_<)
整理整頓からはじめなきゃ・・だな(笑)
‥と言う訳で
下茹でしたほうれん草や
小口切りにしたネギなども
ジッパー袋に分けていれたりして・・・

なんとか片付きました~♪
4/22、冷蔵庫内パンパンです(笑)
さぁて!
今日からおウチごはん、
何日できるかな~♪
・・・ときどき
メニュー公開してみようと思います♪
楽しみながら、頑張りま~す!!
ニュースでも
チラホラと
スーパーやコンビニでの
混雑ぶりによる困惑など、
店員さんのインタビューが
取り上げられるのを
目にするようになりました。
コメンテーターの方は
「会社のトップにいる方が
営業時間短縮や
入場制限するなど
努力していただきたい」
と言っていました。
もちろん
安心して買い物できる環境だけでなく
従業員の方が安心して
働ける環境つくりをしていただきたいと思います。
が、
利用する側も
回数を減らしたり、
家族連れではなく
一人で買い物するなどの
協力も必要なのでは‥とも思います。
そこで
トマト夫人、
ちょっと(?)買い溜めしてきました!


これで
何日、買い物へ行かず
#STAY HOME
食事が作れるか挑戦してみよう~っと♪
購入したものは
缶詰や乾物、冷凍野菜など・・
あと
生野菜やバナナ、パンなど
あまり
日持ちしそうにない物も少し。
他にも
タマゴやいただき物のお野菜が諸々。
それを
冷蔵庫・冷凍庫に片付け始めましたが・・・
あちゃ~!!

いかんともしがたい!ひどい状態・・・(>_<)
整理整頓からはじめなきゃ・・だな(笑)
‥と言う訳で
下茹でしたほうれん草や
小口切りにしたネギなども
ジッパー袋に分けていれたりして・・・

なんとか片付きました~♪
4/22、冷蔵庫内パンパンです(笑)
さぁて!
今日からおウチごはん、
何日できるかな~♪
・・・ときどき
メニュー公開してみようと思います♪
楽しみながら、頑張りま~す!!