HOME › 2018年12月
アドベントツリーの作り方♪
簡単で!!
子どもたちも大喜びな!!
お習字教室恒例の
アドベントツリー♪

出来上がりました~!!
さっそく
今週のお習字教室から~♪
「お稽古終わったら
好きなの1コ選んでね~♡」
「わ~い!!」
「ありがとうございま~す!!」
いつもより
帰りのお返事がおおきく感じたよ(笑)

作り方は
か~んたん!!

100均で
キャンディー入る大きさの透明袋に
フレークシール(クリスマス柄)を貼って

結んだ麻ひもを
引っかけながらラッピング♪

でそれを
バランスよく
ツリーにオーナメントに交じって飾るだけ~♪

夜になると
こんな感じ♪♪♪

キャンディーの色や
フレークシールの柄によって
毎年ちがう雰囲気な
オーナメントになるの~
楽しいよ~♡
クリスマスまでの間、
お習字教室では
大人も子どもも
キャンディープレゼントだよ~!!
かきぞめで大変だけど
がんばろーね!!
子どもたちも大喜びな!!
お習字教室恒例の
アドベントツリー♪

出来上がりました~!!
さっそく
今週のお習字教室から~♪
「お稽古終わったら
好きなの1コ選んでね~♡」
「わ~い!!」
「ありがとうございま~す!!」
いつもより
帰りのお返事がおおきく感じたよ(笑)

作り方は
か~んたん!!

100均で
キャンディー入る大きさの透明袋に
フレークシール(クリスマス柄)を貼って

結んだ麻ひもを
引っかけながらラッピング♪

でそれを
バランスよく
ツリーにオーナメントに交じって飾るだけ~♪

夜になると
こんな感じ♪♪♪

キャンディーの色や
フレークシールの柄によって
毎年ちがう雰囲気な
オーナメントになるの~
楽しいよ~♡
クリスマスまでの間、
お習字教室では
大人も子どもも
キャンディープレゼントだよ~!!
かきぞめで大変だけど
がんばろーね!!
この方法でイビキがとまれば・・・
前回の診察で
先生からも
「寝かたを工夫してみるとか
色々試してみてくださいね」
といわれ、
模索中のトマト夫婦です。

ベッドマットや枕を替えてみるのも~と
アドバイスは
頂いたんですが・・・
過去にもいろいろ試してて~

そんなに安いものではないし
買ってみて
トマト店長に合わんかったらもったいないし
私、失敗したくないので~
(なんやら似たようなセリフあったな?逆か?笑)
いろんな情報集めながら
あぐねてます~♪
それで
最近、トマト店長が
良かれ・・・と思ってやってるのが
口にシールするやつ(笑)
これを
寝てるあいだ貼ってるんだけど
まずは
その姿に笑える~(笑)

で、
効果は・・というと
いつもの如く
鼻呼吸から・・寝つくとすぐ
口呼吸にシフトチェンジ!!
すると
ぷすーっぷすーっ
って音が・・・?
どこから鳴ってる?
・・・とのぞき込むと
シール貼ってるところは閉じたまま
その左右の間から
空気を逃がしてる~(笑)
夢で
楽器でも吹いてるんじゃないか?
って思うほど
口の左右から
ぷすーっぷすーっって(笑)
真夜中、
暗闇で鳴るぷすーっは・・・
トマト夫人、
真夜中に笑えてきます・・・( *´艸`)
鼻とおってるんだよ!
閉じられて
開けられない口より
鼻で呼吸したら楽なんだよ~!
何故??(笑)
そしてこれも
寝つくはじめのうちだけで
完全眠りにつくと
その隙間のぷすーっが
ンゴゴゴゴ・・・・!ってイビキに・・・
貼らないよりはイイかも!?
だけど
効果覿面!ってまでは程遠いかな~

イビキで悩む方、
試してみてもいいかも~だけど
なんとも
お間抜けな姿は覚悟してね♪(笑)
先生からも
「寝かたを工夫してみるとか
色々試してみてくださいね」
といわれ、
模索中のトマト夫婦です。

ベッドマットや枕を替えてみるのも~と
アドバイスは
頂いたんですが・・・
過去にもいろいろ試してて~

そんなに安いものではないし
買ってみて
トマト店長に合わんかったらもったいないし
私、失敗したくないので~
(なんやら似たようなセリフあったな?逆か?笑)
いろんな情報集めながら
あぐねてます~♪
それで
最近、トマト店長が
良かれ・・・と思ってやってるのが
口にシールするやつ(笑)
これを
寝てるあいだ貼ってるんだけど
まずは
その姿に笑える~(笑)

で、
効果は・・というと
いつもの如く
鼻呼吸から・・寝つくとすぐ
口呼吸にシフトチェンジ!!
すると
ぷすーっぷすーっ
って音が・・・?
どこから鳴ってる?
・・・とのぞき込むと
シール貼ってるところは閉じたまま
その左右の間から
空気を逃がしてる~(笑)
夢で
楽器でも吹いてるんじゃないか?
って思うほど
口の左右から
ぷすーっぷすーっって(笑)
真夜中、
暗闇で鳴るぷすーっは・・・
トマト夫人、
真夜中に笑えてきます・・・( *´艸`)
鼻とおってるんだよ!
閉じられて
開けられない口より
鼻で呼吸したら楽なんだよ~!
何故??(笑)
そしてこれも
寝つくはじめのうちだけで
完全眠りにつくと
その隙間のぷすーっが
ンゴゴゴゴ・・・・!ってイビキに・・・
貼らないよりはイイかも!?
だけど
効果覿面!ってまでは程遠いかな~

イビキで悩む方、
試してみてもいいかも~だけど
なんとも
お間抜けな姿は覚悟してね♪(笑)
睡眠時無呼吸症候群、その後どう?
トマト店長、
睡眠時無呼吸要因のひとつでは?
・・・ということで
鼻の軟骨を削る手術をして
1か月余り・・・
現在は
年明けに検査して
睡眠時無呼吸の数値を測るまでは
『シーパップ』をつけないで
眠る日が続いています。
本当だったら
念のため
『シーパップ』をつけさせたいところなんですが・・・
このへんは
手続き上の問題で
今の段階では借りられない為
仕方ないんです~

ま、
それはさておき・・・
退院後、
しばらくは
鼻に詰め物しながらマスク生活だったので
睡眠時も
相変わらずの息がとまる状態でした。
10日ほど経ち
詰め物やマスクを外した頃
「世界を吸い込みそうやぜ!」
なんて
息がしやすくなり
匂いにも敏感に・・・(笑)
これで
睡眠時の心配もなくなるかしら?
・・なんて
トマト夫人は期待してたんだけど~
日中は
鼻で息が吸える~!と喜んでるのに
睡眠時
途端に口呼吸になる!?
楽なら
鼻で息しながら寝たらいいのに~
・・って思うんだけど
長年
口呼吸でのクセがついてるからか?(笑)
寝ちゃうと無意識~
鼻呼吸を忘れちゃうんだね!!
それでも
前よりは呼吸できるんで
呼吸が止まる・・・まではいかないようで
イメージ的には
細~く酸素を取り入れてる感じ・・・
いわゆる
イビキが長い!
今までは
イビキより止まってる時間の方が長かったのが
最近は
寝てるあいだじゅう~イビキ!!
う、う、うるさい・・・
トマト夫人、
前より寝不足です・・・(^^;
でも、ま、
息してるんだから良し!としましょう♪

・・・というわけで
いろんなこと試しています♪
本人は
これがイイ!と思ってやってるのが
口にシール貼るやつ(笑)
こちら使ってる様子は
また
レポートしますね~♪
睡眠時無呼吸要因のひとつでは?
・・・ということで
鼻の軟骨を削る手術をして
1か月余り・・・
現在は
年明けに検査して
睡眠時無呼吸の数値を測るまでは
『シーパップ』をつけないで
眠る日が続いています。
本当だったら
念のため
『シーパップ』をつけさせたいところなんですが・・・
このへんは
手続き上の問題で
今の段階では借りられない為
仕方ないんです~

ま、
それはさておき・・・
退院後、
しばらくは
鼻に詰め物しながらマスク生活だったので
睡眠時も
相変わらずの息がとまる状態でした。
10日ほど経ち
詰め物やマスクを外した頃
「世界を吸い込みそうやぜ!」
なんて
息がしやすくなり
匂いにも敏感に・・・(笑)
これで
睡眠時の心配もなくなるかしら?
・・なんて
トマト夫人は期待してたんだけど~
日中は
鼻で息が吸える~!と喜んでるのに
睡眠時
途端に口呼吸になる!?
楽なら
鼻で息しながら寝たらいいのに~
・・って思うんだけど
長年
口呼吸でのクセがついてるからか?(笑)
寝ちゃうと無意識~
鼻呼吸を忘れちゃうんだね!!
それでも
前よりは呼吸できるんで
呼吸が止まる・・・まではいかないようで
イメージ的には
細~く酸素を取り入れてる感じ・・・
いわゆる
イビキが長い!
今までは
イビキより止まってる時間の方が長かったのが
最近は
寝てるあいだじゅう~イビキ!!
う、う、うるさい・・・
トマト夫人、
前より寝不足です・・・(^^;
でも、ま、
息してるんだから良し!としましょう♪

・・・というわけで
いろんなこと試しています♪
本人は
これがイイ!と思ってやってるのが
口にシール貼るやつ(笑)
こちら使ってる様子は
また
レポートしますね~♪
トマト夫人、ネイリストの顔♪
先月、
お習字教室に新しい生徒さんが
ふえました~♪
お習字初挑戦の D さん
「先生の指先はキレイですね~」

年輩男性の方が
ネイルに気付くんだ!・・と
びっくりしました。
「ありがとうございます。
・・・実は
ネイリストの資格を持ってて
お習字教室の日以外は
ネイルのお客様がときどき
いらっしゃるんですよ~」
はい。
そうなんです~♪
たま~のことだし
個人サロンなので
知ってる人は少ないんですが
ときどき、
自宅ネイルサロン『ajinail』アジネイルを
オープンさせています。
トマト夫人、
深爪で
おまけに噛むクセが抜けなくて
めちゃくちゃコンプレックスだったんです・・・
それが
ケアして勉強していくうちに
自身の爪が整っていくのがうれしくて~♪
ついには
資格とって・・今に至っております。

さて
その『ajinail』アジネイル
年末年始、
営業可能な日を
お知らせさせていただきますね~!!
**************
ajinail<年末年始のお知らせ>
12月23日(日)まで営業いたします。
12月24日(月)
~1月11日(金)迄 お正月休み
1月12日より ご予約受付可能です。
**************
尚、
あくまでお習字教室のない日のみですので
教室日(木)・(金)はお休みです。
また、完全予約制となっておりますので
よろしくい願いいたします!!
トマト夫人
爪のコンプレックスから
どうやって抜け出したか・・・
語り出したら
長~くなっちゃうんで(笑)
その話は機会があれば・・・いずれまた♪
お習字教室に新しい生徒さんが
ふえました~♪
お習字初挑戦の D さん
「先生の指先はキレイですね~」

年輩男性の方が
ネイルに気付くんだ!・・と
びっくりしました。
「ありがとうございます。
・・・実は
ネイリストの資格を持ってて
お習字教室の日以外は
ネイルのお客様がときどき
いらっしゃるんですよ~」
はい。
そうなんです~♪
たま~のことだし
個人サロンなので
知ってる人は少ないんですが
ときどき、
自宅ネイルサロン『ajinail』アジネイルを
オープンさせています。
トマト夫人、
深爪で
おまけに噛むクセが抜けなくて
めちゃくちゃコンプレックスだったんです・・・
それが
ケアして勉強していくうちに
自身の爪が整っていくのがうれしくて~♪
ついには
資格とって・・今に至っております。

さて
その『ajinail』アジネイル
年末年始、
営業可能な日を
お知らせさせていただきますね~!!
**************
ajinail<年末年始のお知らせ>
12月23日(日)まで営業いたします。
12月24日(月)
~1月11日(金)迄 お正月休み
1月12日より ご予約受付可能です。
**************
尚、
あくまでお習字教室のない日のみですので
教室日(木)・(金)はお休みです。
また、完全予約制となっておりますので
よろしくい願いいたします!!
トマト夫人
爪のコンプレックスから
どうやって抜け出したか・・・
語り出したら
長~くなっちゃうんで(笑)
その話は機会があれば・・・いずれまた♪
タグ :ネイル
アセる!トマトサンタ!!
本日のブログ、
大人のみの観覧でお願いします。
また
夢みる大人も観覧不可ですよ~♪

なぜか‥というと♡
ぼちぼち
トマト夫婦もサンタさんに変身すべく・・・(笑)
姪っ子たちへの
クリスマスプレゼントや
お習字教室の子どもたちへの
クリスマスプレゼントを
コツコツ準備中~♡

ラッピングしたり
玄関に
アドベントツリーを準備したり

・・・そんな時間を
のんびり過ごしていた週末
とつぜん
遊びにやってきた姪っ子たち(゚д゚)!
うれしいんだけど~っ
あ、あ、焦ったよ~(笑)
おお慌てで隠しました~!!(笑)

「ツッパることがおとこの~♪」
「U ・ S ・ A ! U ・ S ・ A !~♪」
さいきん
おぼえた歌を歌って見せてくれたり
ひと通り
はしゃいでって
ほのぼのさせてくれました~♡

・・・さてと
トマト夫人は
またサンタさんに変身しなくちゃ~
いそがし!いそがし!(笑)
・・・念のため
サンタクロースはきっといます♪
ピュアな心の
持ち主の元にはきっと現れるはず~♪
大人のみの観覧でお願いします。
また
夢みる大人も観覧不可ですよ~♪

なぜか‥というと♡
ぼちぼち
トマト夫婦もサンタさんに変身すべく・・・(笑)
姪っ子たちへの
クリスマスプレゼントや
お習字教室の子どもたちへの
クリスマスプレゼントを
コツコツ準備中~♡

ラッピングしたり
玄関に
アドベントツリーを準備したり

・・・そんな時間を
のんびり過ごしていた週末
とつぜん
遊びにやってきた姪っ子たち(゚д゚)!
うれしいんだけど~っ
あ、あ、焦ったよ~(笑)
おお慌てで隠しました~!!(笑)

「ツッパることがおとこの~♪」
「U ・ S ・ A ! U ・ S ・ A !~♪」
さいきん
おぼえた歌を歌って見せてくれたり
ひと通り
はしゃいでって
ほのぼのさせてくれました~♡

・・・さてと
トマト夫人は
またサンタさんに変身しなくちゃ~
いそがし!いそがし!(笑)
・・・念のため
サンタクロースはきっといます♪
ピュアな心の
持ち主の元にはきっと現れるはず~♪
大量のサンタさん!?
12月になったとたん!
我が家に
たくさんのサンタさんがやってきた~♡

「せんせい、
エブリ東山店で使って下さいって
トマト店長にわたして~♪」
って
5年生のAちゃんがお母さんと
作ってくれた折り紙サンタさん♪

可愛い~♡
今朝、
さっそくトマト店長持っていったんで
エブリ東山店に
可愛く飾ってもらえるかな?
ありがとうね~!!

そのAちゃんのお母さん♪
「先生には
これ貰ってもらいたくて~」
って
大量のお野菜たち!!

わ~い!!
なんでも
両方の実家からお野菜が届くそうで・・・
うらやまし~っっ!!
お裾分けして頂いちゃいました!!

さっそく
いただき物のお野菜つかって~♡

↑地ネギと人参のチヂミ

↑大根とささげの出汁煮
実は
ささげも大人会員さんからのいただき物♪

そして
こちら真っ白艶々の白米!!
お友達からのいただき物で・・・
いま、話題の富富富!!
いただき物万歳!!(笑)
どれも
たいへん美味しゅうございました!!
エブリ東山店に
お買い物いかれた際には
Aちゃん親子のお手製サンタさんを
探してみてね~♪
我が家に
たくさんのサンタさんがやってきた~♡

「せんせい、
エブリ東山店で使って下さいって
トマト店長にわたして~♪」
って
5年生のAちゃんがお母さんと
作ってくれた折り紙サンタさん♪

可愛い~♡
今朝、
さっそくトマト店長持っていったんで
エブリ東山店に
可愛く飾ってもらえるかな?
ありがとうね~!!

そのAちゃんのお母さん♪
「先生には
これ貰ってもらいたくて~」
って
大量のお野菜たち!!

わ~い!!
なんでも
両方の実家からお野菜が届くそうで・・・
うらやまし~っっ!!
お裾分けして頂いちゃいました!!

さっそく
いただき物のお野菜つかって~♡

↑地ネギと人参のチヂミ

↑大根とささげの出汁煮
実は
ささげも大人会員さんからのいただき物♪

そして
こちら真っ白艶々の白米!!
お友達からのいただき物で・・・
いま、話題の富富富!!
いただき物万歳!!(笑)
どれも
たいへん美味しゅうございました!!
エブリ東山店に
お買い物いかれた際には
Aちゃん親子のお手製サンタさんを
探してみてね~♪