HOME › 2018年12月23日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

サンタさんからのお願い

姪っ子たちの
専属サンタクロースから
1ヶ月ほど前、連絡が・・・

「〇〇と〇〇が
 姪っ子達からのお願いなんだけど
  ちょっとネットで調べてくれない?」

パソコン等が
トマト夫人以上に苦手な
いもうと夫婦・・・

調べて
お得に帰る旨を伝えると

「宜しく~!」(笑)

で、
届いたからね~と伝えると

「悪いんだけど
 ラッピング苦手やでしてもらえる?」

「宜しく~!」(笑)


本日、
こっそり専属サンタさんが
我が家で預かっておいたプレゼントを
持っていかれましたよ♪

お財布は・・専属サンタさん♡
ラッピング包装は・・トマト店長♡
リボン結んだのは・・トマト夫人♡

協力させてもらった
姪っ子達へのクリスマスプレゼント!


喜ぶ顔が見れるのは
しばし、おあずけ~!(>_<)

みなさんのお宅にも
専属サンタさんがやってきますように~weather09
  

冬至に肝心要なのを忘れた件・・・

冬至にゆず湯で
体を暖めると
厄除けや長寿祈願って言われてるよね~

ほんとの由来は
運を呼び込む前に
体を清める・・・という意味があったそうです。

そんな冬至の日な昨日、
お休みだったトマト店長と
念願のさとり食堂さんへ~♪


すべて手作りで
身体にやさしいおばんざい♡

「今日は冬至ですからね~♪」

チョイスできる2品を
『かぼちゃの煮物』と
『ひじきの煮物』を選んだよ~♪


冬至には
『運 ん』が2つ付く食べ物を食べると
新しい年に運を引き込める・・・と
言われているそうです。

**************
なんきん 南瓜
にんじん 人参
れんこん 蓮根
ぎんなん 銀杏
きんかん 金柑
かんてん 寒天
うんどん うどん

**************

冬至の七草と言われる食材です♪

トマト夫人、
さとり食堂さんで
南瓜、人参GET!!(笑)


順序は逆になってしまったけど
今夜は
ゆず湯であったまろーって・・・
思ってたのに~!!

お風呂上りに
キッチンに置きざりなゆず・・・


あ~あ~・・・
入れるの・・忘れてた・・・