HOME › 2018年11月20日
予告!トマト夫婦の日常
睡眠時無呼吸症候群の治療で
名古屋に訪れた・・昨日。
ホントかよ~!?
って
思わず、フィクションを疑ってしまうほどの
濃い~一日でした(゚д゚)!
その一片を
ぼちぼち記していきたいので~ってことで
予告!!
近日中にUPするんでお楽しみに~!
まずは・・・
**************
嘘のようなホントの話!!

・・・以前、話したご縁いただいた病院の看護師さん
ものすごい繋がりを益々発見!
ようやく一緒に写真撮れたし♪
お顔は次回アップ時に公表しま~す♪
**************
そして・・・
**************
「ららぽーと」で「あら、ぽーっと」

初!ららぽーとへ~♪
こちらには
駿河屋魚一から
商品をお届けしているショップがあるんですって!
そのショップ店員さんに
大迷惑おかけしたトマト夫人(;゚Д゚)
その模様を・・・恥ずかしながら公表・・します。
**************
名古屋に訪れた・・昨日。
ホントかよ~!?
って
思わず、フィクションを疑ってしまうほどの
濃い~一日でした(゚д゚)!
その一片を
ぼちぼち記していきたいので~ってことで
予告!!
近日中にUPするんでお楽しみに~!
まずは・・・
**************
嘘のようなホントの話!!

・・・以前、話したご縁いただいた病院の看護師さん
ものすごい繋がりを益々発見!
ようやく一緒に写真撮れたし♪
お顔は次回アップ時に公表しま~す♪
**************
そして・・・
**************
「ららぽーと」で「あら、ぽーっと」

初!ららぽーとへ~♪
こちらには
駿河屋魚一から
商品をお届けしているショップがあるんですって!
そのショップ店員さんに
大迷惑おかけしたトマト夫人(;゚Д゚)
その模様を・・・恥ずかしながら公表・・します。
**************
タグ :ららぽーと
睡眠時無呼吸症候群、トマトのその後・・・
退院した翌日から
エブリ東山店にて
トマト店長、パワーアップして
お仕事させていただいております♪
パワーアップが
皆さんに伝わるかどうかは・・・???ですが(笑)
本人は
「世界を吸い込みそうやぜ!!」
と(笑)
日中の呼吸がずいぶん楽になったようです!
とはいえ、
実は、まだ
睡眠時無呼吸症候群が
治ったわけではないんです。
鼻呼吸が出来るようになった・・・というだけでして(^^;

昨日は
退院後、はじめて
キズ口の様子と今後の治療相談に
名古屋の病院へ行ってきました~
先生にキズ口診ていただくと
「キレイですね~
治りも早いようですね」・・・と
縫った糸がまだ溶けきってなかったので
抜糸して下さいました。
カメラを映像を
見せていただきましたが
塞がってた鼻の通りも道が出来てて
腫れもなかったのでひと安心!
「このあとの
予定ですが~・・・」
と
現在の睡眠時無呼吸症候群が
どの程度か
調べなくてはいけないので
どこかで
一泊して検査入院することになりました。
病室の空きを待たなくてはいけないのと
年末年始がやってくるので
来年、1月になりそうです。
そこで
検査して数値が下がっていたら
シーパップつけなくてもいいかな・・・
まだ
しばらく治療方針が決まるまでに
かかりそうで~
100まで生きるプロジェクト
まだまだ先は長いです!!(笑)

みなさん、ご心配おかけして
本当に、申し訳ございません。
トマト店長の睡眠時無呼吸症候群を
ブログ公表してすぐ
睡眠時無呼吸症候群が原因の死亡事故を
ニュースで見ておどろき
身につまされる思いをしました。
お医者さまにも
仮に数値がさがっていても
年齢を重ねるごとに
症状は上がってきますので・・と言われました。
やはり
若い頃はここまで気にならなかったのが
加齢によって
症状悪化もあるようです。
ですが
枕など工夫して寝かたを変えるだけで
改善できるようなので
気長~に頑張ってみます♪
ときどき、
こんな変化あったよ~♪とか
アップしますね!

↑ こちら病院内にあるドトールコーヒー♪
懐かしんで休んできたよ~(笑)
追伸:これまでの治療については
カテゴリ「トマト店長裏話」に記しています。
気になる方の参考になれば幸いです。
エブリ東山店にて
トマト店長、パワーアップして
お仕事させていただいております♪
パワーアップが
皆さんに伝わるかどうかは・・・???ですが(笑)
本人は
「世界を吸い込みそうやぜ!!」
と(笑)
日中の呼吸がずいぶん楽になったようです!
とはいえ、
実は、まだ
睡眠時無呼吸症候群が
治ったわけではないんです。
鼻呼吸が出来るようになった・・・というだけでして(^^;

昨日は
退院後、はじめて
キズ口の様子と今後の治療相談に
名古屋の病院へ行ってきました~
先生にキズ口診ていただくと
「キレイですね~
治りも早いようですね」・・・と
縫った糸がまだ溶けきってなかったので
抜糸して下さいました。
カメラを映像を
見せていただきましたが
塞がってた鼻の通りも道が出来てて
腫れもなかったのでひと安心!
「このあとの
予定ですが~・・・」
と
現在の睡眠時無呼吸症候群が
どの程度か
調べなくてはいけないので
どこかで
一泊して検査入院することになりました。
病室の空きを待たなくてはいけないのと
年末年始がやってくるので
来年、1月になりそうです。
そこで
検査して数値が下がっていたら
シーパップつけなくてもいいかな・・・
まだ
しばらく治療方針が決まるまでに
かかりそうで~
100まで生きるプロジェクト
まだまだ先は長いです!!(笑)

みなさん、ご心配おかけして
本当に、申し訳ございません。
トマト店長の睡眠時無呼吸症候群を
ブログ公表してすぐ
睡眠時無呼吸症候群が原因の死亡事故を
ニュースで見ておどろき
身につまされる思いをしました。
お医者さまにも
仮に数値がさがっていても
年齢を重ねるごとに
症状は上がってきますので・・と言われました。
やはり
若い頃はここまで気にならなかったのが
加齢によって
症状悪化もあるようです。
ですが
枕など工夫して寝かたを変えるだけで
改善できるようなので
気長~に頑張ってみます♪
ときどき、
こんな変化あったよ~♪とか
アップしますね!

↑ こちら病院内にあるドトールコーヒー♪
懐かしんで休んできたよ~(笑)
追伸:これまでの治療については
カテゴリ「トマト店長裏話」に記しています。
気になる方の参考になれば幸いです。