HOME › 2019年01月18日
ウルトラマントマト!?
鼻の軟骨を削る手術後、
トマト店長のイビキに
悩まされ続けているトマト夫人・・・

息が出来るようになったんだから
酸素吸ってるってことで
睡眠時、
止まってるよりはマシなのだけど・・・
それでもどうにかならないか‥と

試行錯誤してたのは
以前、記したとおり・・・
~トマト夫婦の奮闘レポート!・・その①~
~トマト夫婦の奮闘レポート!・・その②~
横向きで休んでくれると
イビキもなく
呼吸しやすそうでいいんだけど
じつは・・・
トマト店長、もうひとつ持病持ちで。
それはヘルニア・・・
これが、また、
厄介ものでして・・・
横向きで休むと
翌朝、立ち上がるのも
足を曲げることも出来ないくらい痛がって
椅子に座ることも出来なくなっちゃうんです~
で、
たぶん、本人は無意識に
痛みを伴わいよう
仰向けで寝てるんだろうね~
検査入院中は
21:00 消灯
6:00 起床のスケジュール
その間、
ベットで線に繋がれたまま
動けない状態・・・
そう、
心配なのはヘルニア
湿布やクリームなど
身体に塗ったり貼ったりもNGなので
なるようにしかならない・・といったところ。
さてさて
そんなこんなで
検査入院の夜・・・
胸についてる
ウルトラマンの
カラータイマーみたいなコレ!

コレは
睡眠時、どんな体勢で寝てるか
データを送る装置らしいんだけど~
あまりに
動かないトマト店長に
真夜中、
看護婦さんが様子見に来てたらしいです(笑)
機械の不具合を疑うほど
動かないトマト店長・・・
聞いたとき、
笑ってしまった(笑)
ね、
だからトマト夫人は
毎夜毎夜、苦労してたのよ~(^^;
トマト店長のイビキに
悩まされ続けているトマト夫人・・・

息が出来るようになったんだから
酸素吸ってるってことで
睡眠時、
止まってるよりはマシなのだけど・・・
それでもどうにかならないか‥と

試行錯誤してたのは
以前、記したとおり・・・
~トマト夫婦の奮闘レポート!・・その①~
~トマト夫婦の奮闘レポート!・・その②~
横向きで休んでくれると
イビキもなく
呼吸しやすそうでいいんだけど
じつは・・・
トマト店長、もうひとつ持病持ちで。
それはヘルニア・・・
これが、また、
厄介ものでして・・・
横向きで休むと
翌朝、立ち上がるのも
足を曲げることも出来ないくらい痛がって
椅子に座ることも出来なくなっちゃうんです~
で、
たぶん、本人は無意識に
痛みを伴わいよう
仰向けで寝てるんだろうね~
検査入院中は
21:00 消灯
6:00 起床のスケジュール
その間、
ベットで線に繋がれたまま
動けない状態・・・
そう、
心配なのはヘルニア
湿布やクリームなど
身体に塗ったり貼ったりもNGなので
なるようにしかならない・・といったところ。
さてさて
そんなこんなで
検査入院の夜・・・
胸についてる
ウルトラマンの
カラータイマーみたいなコレ!

コレは
睡眠時、どんな体勢で寝てるか
データを送る装置らしいんだけど~
あまりに
動かないトマト店長に
真夜中、
看護婦さんが様子見に来てたらしいです(笑)
機械の不具合を疑うほど
動かないトマト店長・・・
聞いたとき、
笑ってしまった(笑)
ね、
だからトマト夫人は
毎夜毎夜、苦労してたのよ~(^^;
ガマンできるか!?できるのか?
身体中に
ありとあらゆる線に繋がれた
トマト店長

その様子はこちら・・・
~無呼吸を検査するトマト店長~
さて
一晩じゅうこの状態で寝るってことは・・・
そう、
心配なのはトイレ
前もっていただいた書類には・・・
トイレに行くことはできませんと!

普段、
気にしなければ
一晩じゅう
トイレに行かないこともあるんだろうけど
「行っちゃいけない」といわれると
行きたくなる・・気がするよね~(^^;
「それでも行きたくなったらどうするの??」
ポータブルトイレかオムツって書いてあるぞ~
マヂか・・・
実際、
部屋にポータブルトイレが
準備されたそうです。

「なるべく水分採らんようにして
消灯時間ギリギリまで
しょっちゅうトイレに行った!」と。
なんとか
一晩、トイレは大丈夫だったようです(笑)
ありとあらゆる線に繋がれた
トマト店長

その様子はこちら・・・
~無呼吸を検査するトマト店長~
さて
一晩じゅうこの状態で寝るってことは・・・
そう、
心配なのはトイレ
前もっていただいた書類には・・・
トイレに行くことはできませんと!

普段、
気にしなければ
一晩じゅう
トイレに行かないこともあるんだろうけど
「行っちゃいけない」といわれると
行きたくなる・・気がするよね~(^^;
「それでも行きたくなったらどうするの??」
ポータブルトイレかオムツって書いてあるぞ~
マヂか・・・
実際、
部屋にポータブルトイレが
準備されたそうです。

「なるべく水分採らんようにして
消灯時間ギリギリまで
しょっちゅうトイレに行った!」と。
なんとか
一晩、トイレは大丈夫だったようです(笑)