HOME › 2018年10月17日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

我が家のタニクちゃんが子だくさんに♡

一昨年
お習字教室移動の記念に♪・・と
生徒さんから頂いたタニクちゃん。

我が家にはじめてやってきた
タニクちゃんです♪


・・・っていうか
トマト夫人、植物を育てるのが
ものスッゴク苦手!

若かりし頃、
なんどもサボテンを枯らして
私には植物を育てる才能はない・・・。
という結論に(笑)

そんな我が家に
やってきたタニクちゃん♪

日あたりを気にしてみたり
水やりのタイミングを手帳に記したりして
1年が過ぎた頃、

「なんだか伸びてヒョロヒョロしてる?」

気になって
タニクenさんに相談したところ
挿し木や株分けをすると良いことを
教えていただきました。


簡単って言われたけど
私にとっては一大事!!
あ~、
 これで我が家のタニクちゃんは枯れちゃうかもな~


覚悟して
新しい鉢植えに
挿し木したタニクちゃんや
ポロリ落っこちた
葉差ししたタニクちゃん。

あれからまた1年・・・。


元々の
タニクちゃんも伸びてきておっきくなって♪

挿し木した寄せ植えタニクちゃんも伸び放題♪


葉差しのタニクちゃんも順調です♪

自己流な我が家のタニクちゃんですが
ここまで育ってくれてると愛おしい♡


・・・で
伸び放題のタニクちゃん達を
2度目の植え替えチャレンジです♪


注: 植え替え方法を記しますが
   トマト夫人自己流なので
   キチンとしたやり方・時期は
   本職の方に確認してくださいね!


準備するものは
ハサミとこんな感じのもの♪
(アバウトでごめ~ん笑)


そしたら
適当なところでチョキン!
(これがイタくないかな?って可哀そうになるの)


そしたらさっきの
『こんな感じのもの』にひっかけて
3~4日ほっときます♪
(切り口を乾かすといい・・とか?)


3~4日後に植え替えしま~す♪

その様子は
また後ほど~♪

あ、そうそう
植え替え前はお水をしばらくやらないで
土が乾いた状態の方が良いそうです♪


  

待ち時間ってなにしてる?

大人たちの
最近よく見かける風景・・・

カフェでスマホでゲーム・・・
レストランで待ってる間にスマホチェック・・・
病院待ち合いでのスマホ・・・

そういうトマト夫人も
隙あらばスマホかまってるかも!?

子どもたちの
こんな風景見てると
反省だな‥と感じてしまいます♪


習字お稽古がおわり
お迎え待ちをしてるあいだ
漢字勉強はじめる Y くんemotion12

計算ドリルやってる K くんemotion12


お習字教室で
待ってるあいだ
宿題や予習復習するために
ちゃんと持ってきてるんだもんな~!

中学生の H ちゃんは
読みかけのマンガ本のようです♪


それも
時間有効に使ってるな~・・と
感心しちゃう
トマト夫人・・すいこう先生でした~♡


  
タグ :習字教室