HOME › 2019年04月08日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

無呼吸治療にシーパップ

さてさて
トマト店長100まで生きるぞプロジェクト♪

無呼吸症候群の症状を
和らげるためにも
シーパップを借りなくてはいけないんですが・・・

ご縁あって手術までお世話になった
名古屋の病院で借りられたら
トントン拍子だったんですけど

名古屋で借りると
数か月に1回
検診に伺わなくては行けなくて

それが
一生続くかもしれない‥となると大変でしょ~

だから
高山でレンタルしたい!とお願いしたんですね。

すると
「紹介状を書くので
 お近くの扱ってる病院へ持ってってくださいね」と。

そこまでは
良かったんですが
高山で受診してお願いすると

「シーパップをレンタルするため
 検査しましょう」・・・え??


今まで
さんざん検査して
名古屋ですべてわかったから来たのにぃ~

「レンタルの為には必要な手続きでして・・・」

ん~・・・納得できないんだけど
やらなきゃ借りられない・・・(T_T)

で、
結局、また簡易検査することに。

レンタル会社の決まり・・何だろうか??

お金も時間もかかって仕方ない!!

・・ヤキモキしてるトマト夫人を
よそに
トマト店長は素直に受け入れてますけど・・・ね。

というわけで
先日、
自宅で機械をつけて眠るトマト店長。



遠回りも
過ぎてみたら必要なこともある・・・
無駄なことではないはず・・・きっと、きっと。