HOME › 2018年09月09日
その時、どうする?
一昨日夜おそく、
親戚のお宅と
お習字教室の生徒さんのお宅から
停電解消されたとの連絡をいただきました。
そして
北海道に住む
淡海書道専門学校で一緒だった
友人からも
停電復旧したと連絡が入り
ひとまずホッとしました。
まだまだ
心配、ご苦労は絶えないでしょうが
気持ち明るく!ファイトです♪

お習字教室にやってきた
子どもたちに
「おうちは大丈夫だった?」
と聞くと
十数名のお宅で
停電を経験したようです
「お風呂入ってる時に停電になってさ~」
「宿題まだやってなくて
懐中電灯の明かりでやったよ」
など・・・
停電中の出来事を教えてくれました。

なかでも
印象的なエピソードは
家族でちいさな灯に集まって
怖い話をしたんだって~♪
で、
そのあとジャンケンして負けた人が
2階の押し入れを覗いてくる・・・っていう
罰ゲームして遊んだ!って
めっちゃ面白かった~!って♪
お父さんが考えて遊んだそう。

我が家は
停電にはなりませんでしたが
もしかしたら・・・に備えて
懐中電灯やランタン
引っ張り出してきて
夕飯を早めに準備して
書本を眺めながら
「あと必要なことなんやろ?」
とソワソワしてました。

その時、どうするか・・・
事前に構えることも必要でしょうが
その時の
心の備えも必要なんだな~と
生徒のお父さんの
心の余裕をきいて感じました。
「停電中におばあちゃん旅行いっちゃって
次の日、留守宅へ様子見に行ったら
テレビも電気もつけっぱなしになってて~笑」
動じない心のおばあちゃんもいました(笑)
親戚のお宅と
お習字教室の生徒さんのお宅から
停電解消されたとの連絡をいただきました。
そして
北海道に住む
淡海書道専門学校で一緒だった
友人からも
停電復旧したと連絡が入り
ひとまずホッとしました。
まだまだ
心配、ご苦労は絶えないでしょうが
気持ち明るく!ファイトです♪

お習字教室にやってきた
子どもたちに
「おうちは大丈夫だった?」
と聞くと
十数名のお宅で
停電を経験したようです
「お風呂入ってる時に停電になってさ~」
「宿題まだやってなくて
懐中電灯の明かりでやったよ」
など・・・
停電中の出来事を教えてくれました。

なかでも
印象的なエピソードは
家族でちいさな灯に集まって
怖い話をしたんだって~♪
で、
そのあとジャンケンして負けた人が
2階の押し入れを覗いてくる・・・っていう
罰ゲームして遊んだ!って
めっちゃ面白かった~!って♪
お父さんが考えて遊んだそう。

我が家は
停電にはなりませんでしたが
もしかしたら・・・に備えて
懐中電灯やランタン
引っ張り出してきて
夕飯を早めに準備して
書本を眺めながら
「あと必要なことなんやろ?」
とソワソワしてました。

その時、どうするか・・・
事前に構えることも必要でしょうが
その時の
心の備えも必要なんだな~と
生徒のお父さんの
心の余裕をきいて感じました。
「停電中におばあちゃん旅行いっちゃって
次の日、留守宅へ様子見に行ったら
テレビも電気もつけっぱなしになってて~笑」
動じない心のおばあちゃんもいました(笑)
タグ :停電