HOME › 2019年11月05日
切絵 滝平二郎でつながる縁。
新体操を習っている
小学6年生の R ちゃん。
群馬で新体操の大会があり
見学へ行ってきたようで~
「せんせい、お土産です」
「わぁ!ありがとう!」

いただいた
お土産のラッピング。
・・・!?
あれ?
これって
たしか・・・切絵 滝平二郎では??
あ!
やっぱりそうだ!
花さき山の絵と同じだ!

この
「花さき山」のおはなしは
南小学校のスローガンになっている
「心の花を咲かせよう!」の基になった本・・として
以前、南小学校で
お芝居にしたことがあるんです。
・
・
・
先日
懐かしい出来事が・・・
ご縁あって
続けさせて頂いてる
新宮小学校の「おはなしの会」
ときどき
早朝、朗読に行ってるんですが
ある日の担当は3年生。
国語の教科書でも
切絵 滝平二郎さんの
挿絵が使われていると聞いてたので
「花さき山」を読もうと持っていった。
・・・すると
担当クラスの担任の先生が
なんと!
当時、一緒に
この花さき山で舞台に立った
K ちゃんではないですか~!!
え~!!
何年ぶり!?
もっとか!?
懐かしい~!!

おもわず
いつもより
お芝居チックな朗読になったのは
言うまでもありません(笑)
・
・
・
切絵 滝平二郎さんの作品で
こんなに
ご縁が繋がっているなんて
不思議な気分~!!
******************

トマト店長公式LINE@

トマト店長YouTubeチャンネル
↓↓↓↓こちらをクリックしてね♪

******************
小学6年生の R ちゃん。
群馬で新体操の大会があり
見学へ行ってきたようで~
「せんせい、お土産です」
「わぁ!ありがとう!」

いただいた
お土産のラッピング。
・・・!?
あれ?
これって
たしか・・・切絵 滝平二郎では??
あ!
やっぱりそうだ!
花さき山の絵と同じだ!

この
「花さき山」のおはなしは
南小学校のスローガンになっている
「心の花を咲かせよう!」の基になった本・・として
以前、南小学校で
お芝居にしたことがあるんです。
・
・
・
先日
懐かしい出来事が・・・
ご縁あって
続けさせて頂いてる
新宮小学校の「おはなしの会」
ときどき
早朝、朗読に行ってるんですが
ある日の担当は3年生。
国語の教科書でも
切絵 滝平二郎さんの
挿絵が使われていると聞いてたので
「花さき山」を読もうと持っていった。
・・・すると
担当クラスの担任の先生が
なんと!
当時、一緒に
この花さき山で舞台に立った
K ちゃんではないですか~!!
え~!!
何年ぶり!?
もっとか!?
懐かしい~!!

おもわず
いつもより
お芝居チックな朗読になったのは
言うまでもありません(笑)
・
・
・
切絵 滝平二郎さんの作品で
こんなに
ご縁が繋がっているなんて
不思議な気分~!!
******************

トマト店長公式LINE@

トマト店長YouTubeチャンネル
↓↓↓↓こちらをクリックしてね♪

******************