HOME › 2019年02月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

知らぬ間にプライベートショットを!?

「インスタ映えショットですね~!」

って
言われちゃった♪

差し入れのつもりで
握ってきたおにぎり
自家製みそ自家製しょうゆつけて
ストーブの上に置いた
焼きおにぎり♪

修くんや
イノマル商店の息子っちに
食べてもらったよ~♪


おにぎりは
先日、
ネイル初体験していただいた R さんから
いただいた雑穀米♪

自家製味噌や自家製醤油は
こうじや柴田春次商店さんの
麹つかった美味しいやつ♪(自画自賛笑)

インスタやってないけどインスタ映え(笑)


トマト夫人が
みつけたプライベートショットは
アスモ店副店長、フルート田口さんが
こっそり
リハーサルのリハーサルしてたトコをパシャリ♪


マジメな方やな~♡

わかめアニキに
知らぬ間に撮られちゃってた
プライベートショットは
トマト店長とトマト夫人がたたずんでるトコ♪


お祭り後
照明が消えた会場で
浸ってるとこを撮られちゃってました~(笑)

完全不意討ちやったわ~っ(笑)


最後に
トマト夫人
どうしても遊びたくって
お祭り終了後、ひとり遊びしてたら激写(笑)
・・・しかもムービーだし♪
  

限定酒、さらに楽しむ方法♪

ムフフ♡
今年も予約しちゃいました~♡


氷の森で
じっくりゆっくり熟成された
純米酒熊の涙

試飲させていただきましたが
まろやかでやわらかいフルーティなお酒です♪

氷に覆われた貯蔵庫で
春を待ってるお酒~♡

店番でわちゃわちゃしてたら
トマト店長が
「今年は予約せんでもいいの?」
って!

「あ~!するする~♪」

あぶないあぶない!
忘れるとこだったよ~(笑)


このあと更に楽しむ方法は
予約したことを忘れること!

・・・すると
春になって
忘れた頃に自身へ届くんです♪


とつぜんプレゼント頂いた気になって
うれしいんだよな~♡(笑)

リカーショップながせ TEL.0577-55-3062
 熊の涙専用通販ページ「熊の涙ドットコム」
  

修くん、大人気やわ~♪

秋神温泉での
ライヴシーンを
トマト夫人が感じたままに・・・

昨年は
わかめアニキとゆかいな仲間たちチームが
メーン時間で
高山出身シンガーソングライター杉山修くん
前座を務めたスケジュールでしたが

今年は
大逆転!!(笑)


修君がメーンタイムの
ちょうど寒さがピークの時間帯

ギター持つ手がかじかんで
大変だったようですが
流石!!プロ根性で
杉山修
イメージを崩さない衣装でがんばってました!!

前座のわかめアニキとゆかいな仲間たち
数日前から
綿密な
プログラムを組んでたわかめアニキでしたが


案の定、
わ~っとテンション
上がってしまったよう・・・(笑)

そこを
トマト店長が得意のアドリブ司会で
軌道修正(笑)


・・・とはいえ
聞いた話なので
たぶん、トマト夫人が見てたら
ダメ出しの嵐だっただろうね~(笑)

観られなくて
トマト店長的には良かった!?(笑)

テント販売場所に戻ってきたみんな♪

戻ってきた途端、
賑わしくなってきたよ~♪


すると
杉山修くんの廻りに
人が集まるの~♡

トマト夫人
感動しちゃった~!!

ちびっ子から
お歳を召した方まで
アルバム購入してくださり
サインを書いてる修くん


素敵な光景を目の当たりに♡


こんな光景が
また今週末に観られると思うとワクワク~♡

2/17(日)
杉山修 ちびっこコンサート
~1,2の3で手をたたけば Vol 1~


おかげさまで
満席になってるって情報が・・・
スゴイね~!!

トマト店長も
トマト夫人も
もちろん!当日お手伝いさせていただきます!!

トマト店長の歌も聴けるといいな~♪
無理かな~♪  

寒くて熱い夜♪

高山市内を出発して約45分

山影は凍ってツルツルでしたが
思ったほどの雪がなく
スムーズな道中・・・

行ってきたよ!!秋神温泉!!


昨年、ご縁いただいた
氷点下の森・氷祭り
若だんな衆の皆さま♪

ものすごくステキな笑顔で
トマト夫婦を迎えてくださいました~♡

今年は
エブリ東山店で初出店!
大変お世話になりました~♪


地域の方々と
このような交流をさせていただけるってことが
トマト夫婦もしあわせ~♡

テントやテーブルは
すでにご準備していただけてたので
ガッツリ
引越並みに持ってきた
荷物を降ろして1時間ほどで準備完了!!


さぁ!
いらっしゃい!いらっしゃい!
1日限りの
エブリ東山店出張店のオープンです!


メーンは
トマト店長肝いりの焼き芋!

実は
トマト夫人、
20年くらい前に
当時、
トマト店長が配属されてた店舗で
焼き芋をテント販売した経験が・・・♪

なので
思い出しながら
加減を見て
美味しい焼き芋焼き上げました~♪


ご試食も
たくさん準備して
お客さまに振る舞います~♪

今年は
遊びたい気持ちをかなりガマンして
わかめアニキとゆかいな仲間たちの
ライヴ時間は
店番要員です!!

トマト夫人も
今回は
よりトマト夫人になりました~(笑)


激レアショットです!(笑)

おかげさまで
たくさんのお客さまに
出張エブリ東山店でお買い物いただきました~!!

焼き芋も
「試食食べたら美味しくって~!」

って
購入してくださるお客様や

「子どもが食べたら
まだ食べたい!って欲しがって~笑」

なんて購入下さる方がいらして
うれしかったです!!

お声かけさせて頂いて
県内外の方とたくさん触れ合えて
楽しい時間でした~♡


ライヴ会場には
あまり足を運べず残念だったけど~(T_T)



  

オススメ無料講座ご紹介♪・・・その③

あぐんでない?(笑)
トマト夫人の
オススメいっぱいだから~♪

こちらは
トマト夫人とは
知る人ぞ知る深~い関係があるお店(笑)
ハーブサロン「和ちゃんち」


前回(第7回)のまちゼミで
トマト店長と一緒に
こちらの無料講座に
オジャマさせていただきました~!
その模様はこちら↓↓↓
まちゼミレポート~ダイエット講座~

そして
その日から
トマト夫人のダイエットが始まったんです♪

数か月たったころかな?
逢う方逢う方に
「痩せたよね~!!」って
言われ出しました(゚д゚)!


↑before(2018.6.16)

↑途中経過(2018.9.24)

実はそのとき、
そんなに体重減ってなかったんです・・・
実質3キロほどしか。

でも
かなりの方に気付かれました!!

あれから
7か月ほど過ぎ・・・
今もダイエット中で~♪

健康的に
楽しく続けられてます♪

ダイエットについては
またゆっくり
体験談を語れる日が・・・くるかな?

知識を持つと
ダイエット成功する近道になるかも!?


************
日本習字すいこう教室
トマト夫人のお習字教室でも無料講座します!
ご縁いただけると嬉しいです!!

************
  

オススメ無料講座ご紹介♪・・・その②

つづきまして~(笑)

トマト夫人
おススメがいっぱい!!

こちらも
はじめてまちゼミ参加店♪
北イタリア料理 ラ フェニーチェさん

ラフェニーチェの看板メニュー
ジャガイモのニョッキの作り方を
なんと!
教えていただけちゃうんですって!

いいの~!?

材料費1,000円ですが
シェフと一緒に作って
いただけるんです~♪いいよね~!

きっと
こちらは参加者殺到予感!?
お早めに~♡

そして
こちらもはじめて参加されます!
メナードフェイシャルサロン 高山うらまちさん

こちらは
はじめてにしてチャレンジャーな企画♪

なんと!
男性のお肌のお手入れ法を
教えていただけちゃうんです~♪

聞いたところによると
いまは男性でも
洗顔したり、乳液など・・つかったりが
当たり前なんですって!?

花粉症など
乾燥や肌荒れが気になる時期
正しいお手入れ知って
美肌を目指しましょう~♪♪

女性の方の参加もO.Kだそうなので
夫婦やカップルでの
お申込みもいいですね~♪

************

日本習字すいこう教室
トマト夫人のお習字教室も
ご興味ございましたら是非~♡
************

  

オススメ無料講座ご紹介♪・・・その①

第8回飛騨高山まちゼミ
あんきな街なか講座
チラシGETしました??

トマト夫人が
気になる~♪って講座をいくつかご紹介♡

************
こちら
はじめてまちゼミ参加される
フラワー&グリーン モネさん♪

知ってる方が多いでしょうが
エブリ東山店内にあるお花屋さん♪

毎月1回体験教室(2,500円)を
やっていらっしゃるんですが
今回は
材料費800円の体験!お得!
お手持ちのマグカップやグラスで
アレンジ体験できるんだって~♪

トマト夫人も参加してみたい~♪

************

そして
こちらは2回目参加店にして
すでにお馴染みの~(笑)
エブリ東山店さん

モネさんとは
日程がちがうのでどちらも参加してみたいね!

スーパーの裏側体験!
小学校などでは体験学習などで
子どもたちは裏側みたことあるだろうけど
大人の方って意外と知らない??

毎日お買い物してる食料品が
どんな風に店頭に並ぶのか知りたいかも!?
また
エブリ東山店ならではのお楽しみも満載!!

トマト店長がなにか企んでそう~♪

************

まだまだ
たくさんあるんで
じっくり選んでみてくださいね!!

人気講座2/16受付開始早々
満席になっちゃう可能性大!

今から
予約ご準備くださいね~♪

************
ちなみに・・・
トマト夫人のお習字教室
日本習字すいこう教室無料講座


************

  

合コン!!・・久々聞いた響きに♡

トマト夫婦の
いきつけ!?なお店♪
「やきとりの扇屋 高山けやき通り店」


お友達のお店ってだけでなく
居心地よくって
お値打ちで
美味しくって~♪

仕事終わりなどに
よく夕飯食べに寄らせていただいてます♪

昨日も
トマト店長と
遅めの夕飯いただきに寄ったら

「今度、合コン企画したの~♪」

「・・え!?合コン♡!?」

ひさびさ聞く言葉に
キュンキュンしちゃったよ~(笑)

「勿論!
 おふたりは出れんけど(笑)
 だれか、参加できる方いたら紹介してね!」

って(笑)

・・・そりゃそうだ(笑)


そういうわけで♪
やきとりの扇屋さんで
2/22(金)19:00~
男子5,000円 女子3,000円

参加条件:20歳以上の独身♪

たくさん集まるといいね!


いい顔して~♪
ってカメラ向けたら
変顔するご主人(笑)

そんな顔じゃ集まらんよ~(笑)  

明日、秋神で待っとるよ~♪

明日2/9(土)は冷え込みそう!?
でも!
熱いライヴ会場で待ってま~す!!


エブリ東山店出店!
 トマト店長が愛情たっぷり
甘くて美味しい焼き芋焼いて
  お待ちしてま~す!!
その他、エブリ東山店ブース♪
トマト店長セレクト商品各種あります♪


わかめアニキブース、
でこなる寿天さんブース、
杉山修くんブース、
他にも
バザーがたくさんでてるんで楽しんでくださいね♪

・・・ついでにトマト夫人もいま~す♪

そして
わかめアニキ
 ゆかいな仲間たち
ステージにてライヴ♫

・・・いったいどんなライヴになるやら?(笑)


************

秋神温泉・氷点下の森
高山市内から約45分
〒509-3313
岐阜県高山市朝日町胡桃島355

2/9氷点下の森・氷祭り
16:00~21:00

17:00頃~
わかめアニキとゆかいな仲間たちライヴ

19:40頃~
杉山修くんライヴ&シャボン玉の共演

************


トマト夫人が小耳にはさんだ情報では
こんな
感じなスケジュールのようです♪

16時~
お祭りは始ります!!
是非!
暖かい格好でいらして下さい♪

冷え込むっぽいから
修くんのLIVEで飛ばすシャボン玉
凍る様子が見られるといいね!


みんなで楽しもうよ~♡♡♡





  

無料講座どれがいい?

さてさて~!!
飛騨高山まちゼミ
あんきな街なか講座

まずは
どんな講座があるのか
じっくり見てみたいですよね~♪


お手元に
チラシGETしたいけど
なかなか届かない~!!

って方へ・・・
こちらからのぞいて見てください♪♪♪



注意してほしいのは
「この講座受けたい!!」
って思っても
もうしばらくガマン!してっ♪

受付開始は2/16~

それまでは
じっくり検討してみてくださいね♪


************
ちなみに
トマト夫人のお習字教室
日本習字 すいこう教室では

はじめてのお習字教室と題して
無料お習字教室体験を企画しました~♪


新学期を前に
お子さんに習い事を・・・と
お考えのかたへ。

また
書道って興味あるけどなぁ~と
お考えのかたへ。

たまには
筆を持って
落ち着いた時間を過ごしてみたいわぁ~
‥というかたへ。

どなたさまも
参加可能です♪

お習字の基本を
楽しく学んでみませんか?

お待ちいたしておりま~す!!

************

その他、
 トマト夫人が気になる~って講座も
 随時、ご紹介していきますね♪