HOME › 2018年07月28日
なぜ、新着記事が出ないのか・・・?
ひだっち新着記事に
UPされていなかったことに
今朝、気付いて・・・
数日前から
FBとの連動も
うまくいってなかったんで
記事をあげても
ほぼ、誰にも気づかれていない・・・という
さみしい状態です・・・。
お昼に
アップしたのは
新着に載ってたんで
どうも
タイマー予約と
FB連動が機能していないようです・・・。
機械オンチの私には
原因を追究して直すってことが出来ません(T_T)
この状況を
いつ打破できるんだろー・・・

もし、
『トマト夫人のお習字教室』
楽しみにしてるのにな~♡・・なんて
ステキな気持ちで
見に来ていただいてる方いらっしゃったら
右側にある『読者登録』を
お願いいたしますm(__)m

ま、
ときどき見れたら
それでいいのよ~♡・・・なんて方も
『読者登録』してくださると
飛び上がるほど嬉しいです♪

・・・記事内容が
陰気くさいないようになっちゃったんで
少しでも
ほんわか♡していただけるかと
姪っ子たちに
以前もらったお絵かきをUPしてみました♡
当時、
8歳と4歳の書いたラクガキですが
可愛くって
我が家の冷蔵庫に
貼ってます♪
UPされていなかったことに
今朝、気付いて・・・
数日前から
FBとの連動も
うまくいってなかったんで
記事をあげても
ほぼ、誰にも気づかれていない・・・という
さみしい状態です・・・。
お昼に
アップしたのは
新着に載ってたんで
どうも
タイマー予約と
FB連動が機能していないようです・・・。
機械オンチの私には
原因を追究して直すってことが出来ません(T_T)
この状況を
いつ打破できるんだろー・・・

もし、
『トマト夫人のお習字教室』
楽しみにしてるのにな~♡・・なんて
ステキな気持ちで
見に来ていただいてる方いらっしゃったら
右側にある『読者登録』を
お願いいたしますm(__)m

ま、
ときどき見れたら
それでいいのよ~♡・・・なんて方も
『読者登録』してくださると
飛び上がるほど嬉しいです♪

・・・記事内容が
陰気くさいないようになっちゃったんで
少しでも
ほんわか♡していただけるかと
姪っ子たちに
以前もらったお絵かきをUPしてみました♡
当時、
8歳と4歳の書いたラクガキですが
可愛くって
我が家の冷蔵庫に
貼ってます♪
なぜ??新着記事にあがらない??
・・・コレも独り言?
昨日から
FB へのリンクが
うまくいってないけど・・なんでやろ?
って思ってたら
そもそも
ひだっち
新着記事にあがってない!!
・・・なんで?
・・・というか、
これもあがってなきゃ
ただの独り言・・・
昨日から
FB へのリンクが
うまくいってないけど・・なんでやろ?
って思ってたら
そもそも
ひだっち
新着記事にあがってない!!
・・・なんで?
・・・というか、
これもあがってなきゃ
ただの独り言・・・
ショック!~からの復活!なんて夢!?
安川通りを黄昏時、ぽてぽて歩いた・・・
あ、
そやった。
先日、納品させて頂いた
行燈筆耕が
仕上がって飾ったありました。

・・・が
なんだか
さみしい。
今年で最後って聞いていたので
そんな見方をしてしまうからなのか、
見つけたのは
10個ほどの行燈
風流です・・・が
わたし、
70枚以上書かせていただいたのですが
なぜ?10個?
定休日だったり
お店を閉まわれると行燈も
片付けてしまったり・・・
やっぱり
以前みたいな
国分寺から安川通りまで
ずら~っと並んだ行燈
川柳を詠みながら
歩いたあの頃が・・・懐かしい。
クスッと
笑える川柳がいっぱいで
信号待ちも楽しかったなぁ~♪
有志で復活!!
・・・なんてできないかしら~?
あ、
そやった。
先日、納品させて頂いた
行燈筆耕が
仕上がって飾ったありました。

・・・が
なんだか
さみしい。
今年で最後って聞いていたので
そんな見方をしてしまうからなのか、
見つけたのは
10個ほどの行燈
風流です・・・が
わたし、
70枚以上書かせていただいたのですが
なぜ?10個?
定休日だったり
お店を閉まわれると行燈も
片付けてしまったり・・・
やっぱり
以前みたいな
国分寺から安川通りまで
ずら~っと並んだ行燈
川柳を詠みながら
歩いたあの頃が・・・懐かしい。
クスッと
笑える川柳がいっぱいで
信号待ちも楽しかったなぁ~♪
有志で復活!!
・・・なんてできないかしら~?