HOME › 2018年07月18日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

暑すぎて穴場!?

もうすぐ夏休み!!

子どもがいないトマト夫婦には
夏休みになる
親御さんのご苦労を
感じることが出来ないんですが・・・

・・・察します♪

姪っ子たちに
逢える機会が
うんと!増えるんで
楽しみで仕方ないトマト夫人です♪


先日の3連休も
思いのほか
一緒に遊ぶ時間が作れました。

3年生の K と
「今日中に宿題済ませたら
 あした遊びに行こう~!」

って約束。

私も『行燈』筆耕のお仕事
1日早く仕上げて・・・

富山ファミリーパークへ~♪

暑い!!

暑すぎて
遊びに来てる人が少ない・・・穴場やね。

休日のトマト店長は
みるみるダウンモード(笑)

「・・・仕事よりキツイ。」

(笑)(笑)(笑)

姪っ子たちは
暑さなんてお構いなし!
真っ赤な顔して元気やわ~♪


草をむさぼり食べる
お馬さんに

「こっち向いて~♪」
「お名前なんて言うの~?」

って一生懸命
話しかけてる私と姪っ子 K 。

その間、
ず~っとカメラに向かって
変顔続ける姪っ子 N 。


姉妹でも
やることなすこと違う。
そのくせ
なんでも一緒がいいから
すぐにケンカになる(笑)

「疲れるけど可愛いよな~♡」


最近のトマト夫婦の合言葉♪

きっと
夏休みも
こんな話題でいっぱいになるんやろな~♡  

早朝から熱気ムンムン!!

夏休み前、最後の
読み聞かせへ行ってきたよ~♪

前日夜
「明日のスケジュールは・・・と」
確認してたら

「ヤバッ!」

担当クラスは6年生。

今期準備した絵本は
少し低学年向けだな~・・・

どうしよっかな~っと、と、と。


そしたら
トマト店長が
「日本のむかし話・民話」
ってので岐阜県の民話を見つけてくれた♪

6年生だし、
絵本じゃなくてもイイよね!

ということで
今回は
「ふたりの甚五郎」
というお話を読んできました。

さすが
6年生にもなると

「おはようございます!」

「よろしくお願いします。」

挨拶もしっかりしてる~!

・・・にしても
学校暑い!!


朝の8時だよ!!

なんだ、この暑さは!!

こんな暑い中で
子どもたち勉強してるの!?

大丈夫なの!?

汗だらっだらになって
読み聞かせ終えましたが

暑いなか
集中して聞いてくれて
こどもたち、ありがとう!!

夏休み明けには
もっと上手に読みたいな・・・と
感じた読み聞かせになりました。

  
タグ :読み聞かせ