HOME › 2018年06月03日
大泣き三女 と トマト と 私。
参った!参った!
ひたすら参った!!
姪っ子たちが
新居へ越していって1年半。
姪っ子Kと姪っ子Nは
引っ越す前まで
しょっちゅう我が家へ来てたんで
トマト店長もトマト夫人も
設定までよく理解してくれてるほど(笑)
慣れてくれてるんだけど・・・

三女Rは
いつも会うときっていったら
いもうと(姪っ子ママ)込みなので
ママが
姪っ子K(長女)陸上の
付き添いのため
次女Nと三女R置いて行かれたとたん
大泣き!!
全身で
置いて行かれた悲しみを表す!!
ひたすら泣き叫ぶ!!
今ここにいる
顔ぶれの中で
頼りになるのは・・・と
三女R考える。

それは、姪っ子Nだ!と
1歳半の頭で出したんやろなぁ~
4歳の姪っ子Nにしがみつく。
姪っ子Nも
おねえちゃんになって1年半。
そこは
心得てるようで
当たり前のように抱っこして
あやしてくれてる♡
最終的に
泣き疲れて寝た
姪っ子Nの膝の上で・・・zzz
久々、子ども達を
抱っこして
筋肉痛になった腕をさすりながら
子ども達の成長を感じてます♪

それにしても
どうも未だに
トマト店長には
警戒したままのようで・・・(笑)
↑上の写真が
今近づける最短距離(笑)
ひたすら参った!!
姪っ子たちが
新居へ越していって1年半。
姪っ子Kと姪っ子Nは
引っ越す前まで
しょっちゅう我が家へ来てたんで
トマト店長もトマト夫人も
設定までよく理解してくれてるほど(笑)
慣れてくれてるんだけど・・・

三女Rは
いつも会うときっていったら
いもうと(姪っ子ママ)込みなので
ママが
姪っ子K(長女)陸上の
付き添いのため
次女Nと三女R置いて行かれたとたん
大泣き!!
全身で
置いて行かれた悲しみを表す!!
ひたすら泣き叫ぶ!!
今ここにいる
顔ぶれの中で
頼りになるのは・・・と
三女R考える。

それは、姪っ子Nだ!と
1歳半の頭で出したんやろなぁ~
4歳の姪っ子Nにしがみつく。
姪っ子Nも
おねえちゃんになって1年半。
そこは
心得てるようで
当たり前のように抱っこして
あやしてくれてる♡
最終的に
泣き疲れて寝た
姪っ子Nの膝の上で・・・zzz
久々、子ども達を
抱っこして
筋肉痛になった腕をさすりながら
子ども達の成長を感じてます♪

それにしても
どうも未だに
トマト店長には
警戒したままのようで・・・(笑)
↑上の写真が
今近づける最短距離(笑)
木版画体験♪
1人ゆったり
観にいく予定だった
『高山文化フォーラム』
予定外もたまには
いいもんで・・・♡

会場には
書道だけではなく
さまざまなジャンルの作品が
展示してありました。
カービングでは
石鹸やスイカ、メロンやニンジンに
施してあるカービング作品に
姪っ子たちだけでなく
トマト店長もクギづけになってたよ~♪
そして
いい経験させていただいた
版画展示場。

『ひだ木版同好会』の方々が
姪っ子たちに
木版画体験をさせてくださいました~♪

順番に
彫られた版画板を
インクの色を変えて刷っていくと
きれいな「くちなしの花」の
作品が仕上がりました。

そのあと
展示作品を観させていただくと
子ども達も
どうやって作られてるのか
よく理解できたようで・・・

とってもいい経験させていただけたよ♡

本日、
17時まで文化会館でやってます!
オススメ~♪
観にいく予定だった
『高山文化フォーラム』
予定外もたまには
いいもんで・・・♡

会場には
書道だけではなく
さまざまなジャンルの作品が
展示してありました。
カービングでは
石鹸やスイカ、メロンやニンジンに
施してあるカービング作品に
姪っ子たちだけでなく
トマト店長もクギづけになってたよ~♪
そして
いい経験させていただいた
版画展示場。

『ひだ木版同好会』の方々が
姪っ子たちに
木版画体験をさせてくださいました~♪

順番に
彫られた版画板を
インクの色を変えて刷っていくと
きれいな「くちなしの花」の
作品が仕上がりました。

そのあと
展示作品を観させていただくと
子ども達も
どうやって作られてるのか
よく理解できたようで・・・

とってもいい経験させていただけたよ♡

本日、
17時まで文化会館でやってます!
オススメ~♪