新米3年生 と 先輩5年生♪

新しく入ってきたばかりの
3年生 A ちゃん。

キャンペーンプレゼントの
お習字道具が届いたので
今日から
新品のお習字道具でワクワクです♪

教室では
道具をいただき
はじめにやることは

『道具の名前を覚えること』

次にやるのは

『筆の洗い方』

お稽古を始める前に
片付け方を覚えることで
道具を大切に扱うようになれます。
新米3年生 と 先輩5年生♪

さて、
はじめての A ちゃん、

道具の洗い方を教えてあげてたら
ひと足先に
お稽古終えて片付けてた

5年生の Y ちゃんと A ちゃんが
様子を見に覗きこみ・・・

「 それじゃあ、
 分からないことあったら
    教えてあげてね~」

って先輩ふたりにおまかせ♪
新米3年生 と 先輩5年生♪

なかよく
上手に教えてあげてるじゃない♡

先生が
口出さない方がイイこともあるのね~♪

「ありがとう。」

新米 A ちゃんも
キチンとお礼言ってて
いい子いい子♡
スポンサーリンク

タグ :習字教室
同じカテゴリー(お習字教室風景)の記事画像
おかげさまで30周年♪
お花のプレゼント♪
通常通りの幸せ♪
【再開】墨の香り漂う教室♪
【これで漸く】一安心!?
【面談日】久し振りの姿に♪
同じカテゴリー(お習字教室風景)の記事
 おかげさまで30周年♪ (2021-12-18 00:50)
 お花のプレゼント♪ (2021-12-07 08:55)
 通常通りの幸せ♪ (2021-10-21 10:29)
 【再開】墨の香り漂う教室♪ (2021-10-09 10:48)
 【これで漸く】一安心!? (2021-09-29 14:10)
 【面談日】久し振りの姿に♪ (2021-09-25 08:22)

この記事へのコメント

5年生Aの母 さんのコメント

いつもお世話になっています。外ではちゃんとやってるみたいでよかったです(*^^*)
Posted on 2018年06月10日 07:14

トマト夫人(牧ヶ野 翠紅)トマト夫人(牧ヶ野 翠紅) さんのコメント

こちらこそいつもありがとうございます。
学校の違うお友達ともすぐに仲良くなって
微笑ましいです♪

先生とのおしゃべりは少なくなってきましたが
それも成長ですよね♪
Posted on 2018年06月10日 21:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
新米3年生 と 先輩5年生♪
    コメント(2)