お地蔵さんの真相は・・・?

お地蔵さんが
なぜ戻ってきてくれたのか・・・。

その謎は謎のままに・・・。

毎週(木)(金)がお習字教室なのですが

先週の教室終わりに
4体あったお地蔵さんが
3体になっていた

察してください(笑)
お地蔵さんの真相は・・・?

ただ、
これをいい機会に
今週のお習字教室で

外に置いてある
お清めの盛り塩について
子ども達へ諭そうと
話しかけた。
お地蔵さんの真相は・・・?

・・・というのも
毎週、お習字教室が終わると
盛り塩が
散らばってしまってたり、
足で踏んづけて潰れてしまってたり
どうしたらいいか・・・とあぐねていたんです。

「お地蔵さんは
 きっと帰ってきてくれるって
 先生信じてるからいいんだけどさ~
   外に置いてある お塩 知ってる?」

「あれってどうして置いてあるかわかる?」

「え~あれって塩なんや!」
「あ、知ってる!蟻んこが食べるやつやろ!」
「よくお店に置いてあるよな~」

ひとつひとつの反応が可愛い♡

「みんなのところやお家に
 悪いものが入ってこんように
厄除け魔除けで置いてあるんやよ~」

「でもさ、
 鬼とか幽霊ってホントはおらんに!」

「ん~、
 実際にはおらんかも知れんけど
 みんなの心の中に悪いことが住みついちゃって
  悪い人間になったら大変やに? 」

「だから
お塩が代わりに悪いものを吸ってくれとるの、
  だから、触らんようにしようか~」

「ふ~ん、わかった。」
「はーい!」
お地蔵さんの真相は・・・?

漠然としたお話やったかもしれないけど

お地蔵さんのイタズラも
盛り塩構ったりすることも
子どもの気持ちになったら
かまってみたいと思うのはわかるのよ~(笑)

でも
みんなでこんなふうにお話しすることで
何かを感じとってくれたらいいなって思う♡


<イベントご案内>
********************
オトナの美文字ワークショップ
~名前を書こう!~
5月29日(火) 
am10:00~11:30、pm13:30~15:00、pm19:00~20:30
参加費2,000円
筆ペンで
ご自身の名前を美文字に書けるようお稽古できる講座です。

おかげさまで全て満席となっております。
只今、キャンセル待ち。

********************
まちゼミ オリジナルうちわをつくろう!
お地蔵さんの真相は・・・?

7月3日(火)13:30~15:00
7月7日(土)10:00~11:30
7月8日(日)10:00~11:30
定員数:各6名さま 材料費:300円

文字やイラストを自由に描いて
自分だけのオリジナルうちわを作ってみませんか?
定員になり次第、受付終了となりますので
どうぞ、お早めに~♪

お申込み:0577-32-3967
********************


スポンサーリンク

同じカテゴリー(お習字教室風景)の記事画像
おかげさまで30周年♪
お花のプレゼント♪
通常通りの幸せ♪
【再開】墨の香り漂う教室♪
【これで漸く】一安心!?
【面談日】久し振りの姿に♪
同じカテゴリー(お習字教室風景)の記事
 おかげさまで30周年♪ (2021-12-18 00:50)
 お花のプレゼント♪ (2021-12-07 08:55)
 通常通りの幸せ♪ (2021-10-21 10:29)
 【再開】墨の香り漂う教室♪ (2021-10-09 10:48)
 【これで漸く】一安心!? (2021-09-29 14:10)
 【面談日】久し振りの姿に♪ (2021-09-25 08:22)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
お地蔵さんの真相は・・・?
    コメント(0)