真っ黒になっちゃってるし、そろそろ何とかしなくっちゃ!

お掃除グッズって
色々良いものでてるし、
主婦のアイデアグッズみたいな
優れモノがたくさんあるけど、

お習字道具を
洗ってお片付けする際には
やっぱり『お手製ぞうきん』が欠かせません。

gift&mail6すいこう教室では
あいさつから始まって
道具の後片付けまでお勉強として
指導させていただいております。

後片付けでは
筆を洗ったり、硯を洗ったり、

時には
墨汁をこぼして
大変な事になっちゃったりするから
机や床を拭いたり・・・(笑)

あちゃちゃ!ってなるけど、

「次は気をつけよう。」

ってお勉強になりますね~。

ですから、
やっぱり『お手製ぞうきん』は欠かせないんです。
真っ黒になっちゃってるし、そろそろ何とかしなくっちゃ!

教室が終わると
大量のぞうきんを洗うんだけど、

「真っ黒だよなぁ・・・
  そろそろ新しいの作らなきゃだなぁ」

なかなか
重い腰が上がらなかったけど、
よし!
1日で縫っちゃうぞ!!
真っ黒になっちゃってるし、そろそろ何とかしなくっちゃ!

ってことで、
使い古しのため込んだタオルを
引っ張り出してきて、
ミシンで ダダダダダダ~ッ!
真っ黒になっちゃってるし、そろそろ何とかしなくっちゃ!

ひたすら ダダダダダ~ッ!
真っ黒になっちゃってるし、そろそろ何とかしなくっちゃ!

13枚縫ったとこで、
あぐんだ!!(笑)

ここから先は
苦痛でしか無い・・・。
それでも
ひたすらダダダダダ~ッ!
真っ黒になっちゃってるし、そろそろ何とかしなくっちゃ!

何人かお友達で
縫物を職業にしてる方がいらっしゃるけど、
尊敬する♡

そんなことを思いながら、
ひたすらダダダダダ~ッ!

ようやく38枚♪
使い古しのタオルをぞうきんに出来たよ!!
これで、しばらく
やらなくてもイイかな・・・。
真っ黒になっちゃってるし、そろそろ何とかしなくっちゃ!

ふ~、
くたびれた(笑)


****************
「オトナの美文字ワークショップ」in富山
4月23日(月)
場所:富山市清水町公民館
  (富山市清水町8-1-31)駐車場完備
①13:10~②15:10~
所要時間:1時間半
参加費:2,300円

お申込み方法 tss.okano@gmail.com
****************

真っ黒になっちゃってるし、そろそろ何とかしなくっちゃ!




スポンサーリンク

同じカテゴリー(お習字教室風景)の記事画像
おかげさまで30周年♪
お花のプレゼント♪
通常通りの幸せ♪
【再開】墨の香り漂う教室♪
【これで漸く】一安心!?
【面談日】久し振りの姿に♪
同じカテゴリー(お習字教室風景)の記事
 おかげさまで30周年♪ (2021-12-18 00:50)
 お花のプレゼント♪ (2021-12-07 08:55)
 通常通りの幸せ♪ (2021-10-21 10:29)
 【再開】墨の香り漂う教室♪ (2021-10-09 10:48)
 【これで漸く】一安心!? (2021-09-29 14:10)
 【面談日】久し振りの姿に♪ (2021-09-25 08:22)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
真っ黒になっちゃってるし、そろそろ何とかしなくっちゃ!
    コメント(0)