夏の風物詩♪

こちらの筆耕依頼が来ると
わぁ~っ!!
transportation04夏がきた~っ!!
って感じるんです♪

夏の風物詩♪

汗だくemotion26になりながら
教室に籠って数日・・・
ようやく完成し、
先日、お引渡しが出来たので
夏休みが始まるころには
安川通りに
行燈がともるのではないでしょうか。

夏の風物詩♪

昨年から
川柳やかるた歌ではなくなってしまい
手書きで依頼を受けるのは
商店名のみとなったので
すこし寂しい気もしますが・・・emotion06

安川通りで
行燈の商店名も目にしながら
food06夕涼みに歩くのも
風情ですよ~(笑)
・・・商店名はあくまでおまけで
 お店に立ち寄って下さいねっ♪



スポンサーリンク
同じカテゴリー(お習字教室風景)の記事画像
おかげさまで30周年♪
お花のプレゼント♪
通常通りの幸せ♪
【再開】墨の香り漂う教室♪
【これで漸く】一安心!?
【面談日】久し振りの姿に♪
同じカテゴリー(お習字教室風景)の記事
 おかげさまで30周年♪ (2021-12-18 00:50)
 お花のプレゼント♪ (2021-12-07 08:55)
 通常通りの幸せ♪ (2021-10-21 10:29)
 【再開】墨の香り漂う教室♪ (2021-10-09 10:48)
 【これで漸く】一安心!? (2021-09-29 14:10)
 【面談日】久し振りの姿に♪ (2021-09-25 08:22)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
夏の風物詩♪
    コメント(0)