春の北陸♪
久々、ひとり車を走らせ
北陸金沢へ・・・

日本習字 「書写学習会」 に
参加してきました~っ!!
1時間30分の
「書写基礎講座」はアッという間。
脳みそついていくのが
やっとでした・・・


長年、
お習字教室の子供たちから
『 学校ではこうしなさいって言われた~
』 とか、
親御さんから、
『学校の漢字の書き取りで
ハネてないから、バツと言われたんです
』など、
「書道」と「書写」の違いや矛盾を
聴く事があり、
どう指導していくとよいのか
悩むこともありました。
今回、
わずかですが知ることができ、
今後のお習字教室での指導に役立てたらいいな~と。
そして
・・あらためて、
書道の良さを感じた次第です‥。


なんと翌日は、
主人の休みを利用して、
コストコ視察に
北陸富山へ・・・
主人、仕事仲間との待ち合わせまで
すこし時間があったんで
『 太閤山ランド 』で
サイクリングを楽しめたよ~っ

たくさん春の花が咲いてて、
自転車で走る空気も気持ちいいし、
ドタバタ日常から
解放された 良い時間だったなぁ~
連日の


北陸道中は
流石につかれたけど~っ


日本習字 「書写学習会」 に
参加してきました~っ!!
1時間30分の
「書写基礎講座」はアッという間。
脳みそついていくのが
やっとでした・・・



長年、
お習字教室の子供たちから
『 学校ではこうしなさいって言われた~

親御さんから、
『学校の漢字の書き取りで
ハネてないから、バツと言われたんです

「書道」と「書写」の違いや矛盾を
聴く事があり、
どう指導していくとよいのか
悩むこともありました。
今回、
わずかですが知ることができ、
今後のお習字教室での指導に役立てたらいいな~と。
そして
・・あらためて、
書道の良さを感じた次第です‥。


なんと翌日は、
主人の休みを利用して、
コストコ視察に

主人、仕事仲間との待ち合わせまで
すこし時間があったんで
『 太閤山ランド 』で
サイクリングを楽しめたよ~っ


たくさん春の花が咲いてて、
自転車で走る空気も気持ちいいし、
ドタバタ日常から
解放された 良い時間だったなぁ~

連日の



北陸道中は
流石につかれたけど~っ
