【弁当つくり】頑張らない手づくり弁当

上町農産物直売所店長就任として
トマト店長が
地場産市場ひだに
正式にお世話になるようになり
1ヶ月が経ちました。

来年の新店舗に向けての準備も
頑張らなくてはいけないなか

現店舗も
毎日、新鮮地野菜の
たくさん入荷されるようになり
めちゃくちゃ忙しい毎日です!
【弁当つくり】頑張らない手づくり弁当
↑カラアゲ以外は全て地場産野菜♪

33年、
卸しや販売業で野菜と関わってきた
トマト店長ですが

農家さんと直に触れ合うなかで
日々、わからないことだらけ。

「毎日が勉強だな、」と
しみじみ感じています。
【弁当つくり】頑張らない手づくり弁当
↑卵焼き以外は全て地場産野菜。あ、お米も♪

トマト夫人も
人生かけて取り組んでいきたいと
トマト店長が取り組むことを
全力で応援できたら・・・と

自身の仕事が
おろそかにならないところで
トマト店長の協力を~とシフトしていってます。

ちょっと
自身の体力を過信しすぎて
頑張りすぎた1ヶ月

もう少し持続できる
時間配分も大切ですね。

【弁当つくり】頑張らない手づくり弁当
↑カレーライスもたっぷりの野菜で♪
 桃のコンポートをデザートに♪地場産入荷の桃は大人気!


いずれにしても
身体が資本!

頑張りすぎない程度に
お弁当つくりも再開してます♪

これまでは
お弁当作れない日は
仕事場に
いくらでもお弁当が売られてましたが

地場産市場ひだでは
思うようにいかないので
できたら
キッチンカーに頼りたい・・ってのが
トマト夫人の本音(笑)

タイミングよく
キッチンカーが出店してくださると
嬉しいんだけどな~笑
【弁当つくり】頑張らない手づくり弁当
↑ベーコンと甘とう美人炒め物がメーンのお弁当♪
 井之口さんちの甘とう美人めっちゃオススメ!

スポンサーリンク

同じカテゴリー(おウチごはん)の記事画像
飛騨の旬を味わいまくる♡♡♡
【ご褒美2】テイクアウトの方が安い!?
【STAYHOME】ご褒美♪
【STAYHOME】オンラインの恩恵♪
【おウチごはん】ししとうと甘長の甘辛煮浸し♪
【おウチごはん】なすとチキンの甘辛煮♪
同じカテゴリー(おウチごはん)の記事
 飛騨の旬を味わいまくる♡♡♡ (2022-02-10 11:54)
 【ご褒美2】テイクアウトの方が安い!? (2021-09-20 10:23)
 【STAYHOME】ご褒美♪ (2021-08-28 20:20)
 【STAYHOME】オンラインの恩恵♪ (2021-08-27 20:20)
 【おウチごはん】ししとうと甘長の甘辛煮浸し♪ (2021-08-23 10:10)
 【おウチごはん】なすとチキンの甘辛煮♪ (2021-08-22 20:20)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【弁当つくり】頑張らない手づくり弁当
    コメント(0)