HOME › 2018年05月20日
どこにあるの~?にお応えします!
『まちゼミ』チラシ
欲しいんやけど どこに置いてある?
はい!
参加店舗さん、市役所、たかしん、ひだしん
スーパーさとう、駿河屋グループ全店などに
設置しております!!
チラシが出来上がった日、
早速、てむずりしまして・・・
駿河屋グループさんへ
お願いしてきました~っ

実行委員 H さんから
チラシを入れるカゴ、
ファイルをお預かりして・・・



カゴにチラシ入れたファイルを
ペタッとくっつけただけの
簡単てむずり(笑)
それでも
翌日エブリ東山店では
トマト店長が特設設置してくれたよ♪

あ、そうそう!
チラシ見た方はチェック済でしょうが
エブリ東山店も参加店なんですよ~♪
「エブリ東山店の裏側見せちゃうぞツアー!」

普段見る事のない
スーパーの裏側って
どーなってるんだろ~って気になりません?
時々、
小学生の子供たちが
学校の課外授業で
案内することあるそうなんですが
大人たちにも
そんな機会があってもイイですよね~♪
そして
エブリ東山店ならではなのが
トマト店長が案内してくれるって♪
ただのツアーにならないんじゃないかな~って
なにか
仕掛けを企んじゃうんじゃないかな~って
ワクワクするのは私だけ?
・・・トマト夫人が
なにげ~にプレッシャー与えてる?(笑)
********************
『まちゼミ』参加申し込みは
5月25日~となります。
しばし、お待ちを~♡
********************
欲しいんやけど どこに置いてある?
はい!
参加店舗さん、市役所、たかしん、ひだしん
スーパーさとう、駿河屋グループ全店などに
設置しております!!
チラシが出来上がった日、
早速、てむずりしまして・・・
駿河屋グループさんへ
お願いしてきました~っ

実行委員 H さんから
チラシを入れるカゴ、
ファイルをお預かりして・・・



カゴにチラシ入れたファイルを
ペタッとくっつけただけの
簡単てむずり(笑)
それでも
翌日エブリ東山店では
トマト店長が特設設置してくれたよ♪

あ、そうそう!
チラシ見た方はチェック済でしょうが
エブリ東山店も参加店なんですよ~♪
「エブリ東山店の裏側見せちゃうぞツアー!」

普段見る事のない
スーパーの裏側って
どーなってるんだろ~って気になりません?
時々、
小学生の子供たちが
学校の課外授業で
案内することあるそうなんですが
大人たちにも
そんな機会があってもイイですよね~♪
そして
エブリ東山店ならではなのが
トマト店長が案内してくれるって♪
ただのツアーにならないんじゃないかな~って
なにか
仕掛けを企んじゃうんじゃないかな~って
ワクワクするのは私だけ?
・・・トマト夫人が
なにげ~にプレッシャー与えてる?(笑)
********************
『まちゼミ』参加申し込みは
5月25日~となります。
しばし、お待ちを~♡
********************
オリジナルうちわ作りしませんか?
5月25日㈮10:00~受付開始になりますよ~!!
『まちゼミ』チラシで
チェックされました?
すいこう教室では
「オリジナルうちわをつくろう!」

真っ白なうちわに
お好きな絵を描いて~
乾いたころに
上からお好きな文字を書いて~
自分だけの
うちわの出来上がり!!



「絵が下手なのよ~」
「難しくないかしら?」
「子どもにもできるかな?」
大丈夫ですよ~♪
いくつか
イラストや文字のお手本も
準備してあります。
また、
親子参加でも大歓迎です!
みなさんの参加をお待ちしてますね~♡
********************
日本習字すいこう教室
「オリジナルうちわをつくろう!」
7月3日(火)13:30~15:00
7月7日(土)10:00~11:30
7月8日(日)10:00~11:30
定員数:各6名さま
持ち物:なし
材料費:300円
参加申し込み090-7854-9054迄
受付は5月25日10:00~になります。
********************
『まちゼミ』チラシで
チェックされました?
すいこう教室では
「オリジナルうちわをつくろう!」

真っ白なうちわに
お好きな絵を描いて~
乾いたころに
上からお好きな文字を書いて~
自分だけの
うちわの出来上がり!!



「絵が下手なのよ~」
「難しくないかしら?」
「子どもにもできるかな?」
大丈夫ですよ~♪
いくつか
イラストや文字のお手本も
準備してあります。
また、
親子参加でも大歓迎です!
みなさんの参加をお待ちしてますね~♡
********************
日本習字すいこう教室
「オリジナルうちわをつくろう!」
7月3日(火)13:30~15:00
7月7日(土)10:00~11:30
7月8日(日)10:00~11:30
定員数:各6名さま
持ち物:なし
材料費:300円
参加申し込み090-7854-9054迄
受付は5月25日10:00~になります。
********************