HOME › 2017年01月08日
オリジナルはんこ作り
主人の会社でのイベント
「はんこつくり」 に参加してきました~

前もってデザインを書いておくと
スムーズかな・・と
自宅で書いた 『翠紅』 の文字を持っていくと、
早速、
スタッフの方がパソコンに取り込んでくれます。

その間に、
スタンプ持ち手部分を
組み立て~っ

簡単なプラモデルの様に
はずして はめ込んで ボンドで固定する。
少し待ってると
「 レーザーで焼きますね~ 」
ジー・ジージー・・・
正確にデザイン通りに
焼かれていきます。

あとは
はんこ部分を
ボンドで先ほど作った
持ち手にくっつけたら 出来上がり~っ

お~っ
いいじゃん!

作ってるあいだに
お客さまがたくさん
来てくださり
スタッフの方が対応しきれない
盛況ぶり!?
スタンプキッドが足りなくなって
レーザーカッターフル回転!!
お客さま、作り方わからず
待ってるよ~っっ(汗)
居てもたってもいられず
わたしも
スタッフのような動きをしちゃいました~(汗)
いっぱい反省点を感じた
イベントでしたが、
出来上がりには喜んで下さったようで
ホッとしました。
待ってるあいだに
書が書けるスペースで
ちょこちょこ書いてると・・・
子どもたちが
「 かいてみたい・・ 」と
近づいてきてくれます。

「 い~よ~
」って
筆の持ち方教えてあげると
まねっこして書いてくれたり、
思うままに筆動かしたり、
少しでも
筆に興味持ってくれたようで
うれしかったなぁ~

「はんこつくり」 に参加してきました~

前もってデザインを書いておくと
スムーズかな・・と
自宅で書いた 『翠紅』 の文字を持っていくと、
早速、
スタッフの方がパソコンに取り込んでくれます。

その間に、
スタンプ持ち手部分を
組み立て~っ


簡単なプラモデルの様に
はずして はめ込んで ボンドで固定する。
少し待ってると
「 レーザーで焼きますね~ 」
ジー・ジージー・・・
正確にデザイン通りに
焼かれていきます。

あとは
はんこ部分を
ボンドで先ほど作った
持ち手にくっつけたら 出来上がり~っ


お~っ

いいじゃん!

作ってるあいだに
お客さまがたくさん
来てくださり
スタッフの方が対応しきれない
盛況ぶり!?
スタンプキッドが足りなくなって

レーザーカッターフル回転!!
お客さま、作り方わからず
待ってるよ~っっ(汗)
居てもたってもいられず

わたしも
スタッフのような動きをしちゃいました~(汗)
いっぱい反省点を感じた
イベントでしたが、
出来上がりには喜んで下さったようで
ホッとしました。
待ってるあいだに
書が書けるスペースで
ちょこちょこ書いてると・・・

「 かいてみたい・・ 」と
近づいてきてくれます。

「 い~よ~

筆の持ち方教えてあげると
まねっこして書いてくれたり、
思うままに筆動かしたり、
少しでも
筆に興味持ってくれたようで
うれしかったなぁ~
