オリジナルはんこ作り

主人の会社でのイベントemotion18

「はんこつくり」 に参加してきました~

オリジナルはんこ作り

前もってデザインを書いておくと
スムーズかな・・と
自宅で書いた 『翠紅』 の文字を持っていくと、
早速、
スタッフの方がパソコンに取り込んでくれます。

オリジナルはんこ作り

その間に、
スタンプ持ち手部分を
組み立て~っflowers&plants11

オリジナルはんこ作り

簡単なプラモデルの様に
はずして はめ込んで ボンドで固定する。

少し待ってると
「 レーザーで焼きますね~ 」

ジー・ジージー・・・

正確にデザイン通りに
焼かれていきます。

オリジナルはんこ作り

あとは
はんこ部分を
ボンドで先ほど作った
持ち手にくっつけたら 出来上がり~っflowers&plants11

オリジナルはんこ作り

お~っemotion07
いいじゃん!

オリジナルはんこ作り

作ってるあいだに
お客さまがたくさん
来てくださり
スタッフの方が対応しきれない
盛況ぶり!?

スタンプキッドが足りなくなってemotion05
レーザーカッターフル回転!!

お客さま、作り方わからず
待ってるよ~っっ(汗)

居てもたってもいられずemotion05
わたしも
スタッフのような動きをしちゃいました~(汗)

いっぱい反省点を感じた
イベントでしたが、
出来上がりには喜んで下さったようで
ホッとしました。

待ってるあいだに
書が書けるスペースで
ちょこちょこ書いてると・・・
animal01子どもたちが
「 かいてみたい・・ 」と
近づいてきてくれます。

オリジナルはんこ作り

「 い~よ~emotion11 」って
筆の持ち方教えてあげると
まねっこして書いてくれたり、
思うままに筆動かしたり、

少しでも
筆に興味持ってくれたようで
うれしかったなぁ~face15
スポンサーリンク
同じカテゴリー(つらつらと)の記事画像
おかげさまで30周年♪
【2021夏】お見舞い申し上げます
【スタート地点】学びと実行、まだまだ途中。
【地元を遊ぼう!】薬草体験で負けず嫌いの天使たち♪
【地元を遊ぼう!】モリモリ天使たちが食べる!
【東京2020】聖火(せいか)リレーを静観(せいかん)♪
同じカテゴリー(つらつらと)の記事
 おかげさまで30周年♪ (2021-12-18 00:50)
 【2021夏】お見舞い申し上げます (2021-08-03 15:04)
 【スタート地点】学びと実行、まだまだ途中。 (2021-04-09 10:30)
 【地元を遊ぼう!】薬草体験で負けず嫌いの天使たち♪ (2021-04-06 11:25)
 【地元を遊ぼう!】モリモリ天使たちが食べる! (2021-04-05 15:00)
 【東京2020】聖火(せいか)リレーを静観(せいかん)♪ (2021-04-04 11:00)

この記事へのコメント

清美 さんのコメント

最後の写真のお嬢ちゃん、初毛筆?
上手に書いてる‼
Posted on 2017年01月08日 14:39

ゆみちゆみち さんのコメント

清美さん 
コメントありがとうございます。
そうなんです、初体験♪
もちろん漢字も書けないんで、
描くように真似っこしてました♡
Posted on 2017年01月13日 10:45

コメントする

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
オリジナルはんこ作り
    コメント(2)