新鮮野菜!!

少し季節外れなのでしょうが
お習字教室の A ちゃんから

「お母さんが先生に~って」

と、大量ピーマンいただきました~♡
新鮮野菜!!

わぉ!

小ぶりだけど
地野菜で新鮮!!

ど~しよっかな♪

そうだ!きんぴらにしちゃお!

①苦みを残したいから縦に細切りにして~
②冷蔵庫に残ってた人参も一緒に細切りにして~
③ごま油で炒めて~(ちょこっと一味入れた)
④しなっとしてきたころ、醤油・酒・みりんで味付け♪
⑤少し味みて最後にてんさい糖で甘味プラス♪
⑥白ゴマを指先でつぶしながらふりかけ~♪
新鮮野菜!!

新鮮ピーマンのきんぴら
   出来上がり~!!

あ!そうそう!
新鮮・・・といえば!

今月15日オープンの
飛騨高山レトロミュージアム!!
新鮮野菜!!

こちらに
トマト夫婦が遊んで書いたお習字作品が
学校風景に馴染んでます♪

・・・ほんとはね、
子どもたちの作品を~って
ご依頼いただいたんだけど
名前が書いてある作品を
許可なくお渡しするわけにいかず・・・

それなら
小学生になりきって
書いちゃえ~♪って(笑)

そんなわけで
トマト店長、小学3年生になりました♪
新鮮野菜!!

トマト夫人は
なかなか
小学生になりきること出来ませんでしたが

トマト店長流石やわ~(笑)

11月15日(木)OPEN!
飛騨高山レトロミュージアム
是非行って
トマト店長のお習字作品さがしてみてね~♪
新鮮野菜!!


スポンサーリンク

同じカテゴリー(トマト夫婦の日常)の記事画像
あまっ娘ちゃんの成長
誕生日な1日♪
飛騨の旬を味わいまくる♡♡♡
雪の洗礼、うけてます・・・。
旅の思い出記録♪
想い出旅の記録♪
同じカテゴリー(トマト夫婦の日常)の記事
 あまっ娘ちゃんの成長 (2022-04-14 22:22)
 誕生日な1日♪ (2022-02-17 10:38)
 飛騨の旬を味わいまくる♡♡♡ (2022-02-10 11:54)
 雪の洗礼、うけてます・・・。 (2022-02-04 10:40)
 旅の思い出記録♪ (2022-01-27 22:30)
 想い出旅の記録♪ (2022-01-27 15:10)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
新鮮野菜!!
    コメント(0)