トマトの休日~おわら風の盆編~

台風一過なお天気でしたが
被害が
あちこちで出ていて
胸が痛いです・・・

お習字教室生徒さんのお宅でも
未だ、停電の地域や
果実園に大きな被害があったり・・・

くーっ!なにくそ!

トマト店長にできること
トマト夫人にできること
考えますっ!!行動します!

元気いっぱい
リコピンパワーお届けしますんで♡


さてさて
予告「トマトの休日」最終章(笑)

朝市でお誘いいただいて
行ってきたよ~っ
トマトの休日~おわら風の盆編~

<おわら風の盆>

二百十日の初秋の風が吹くころ、
毎年9月1日から3日にかけて行われる
富山を代表するお祭りです。

越中おわら節の哀切感に満ちた旋律にのせて
艶やかで優雅な「女踊り」と
勇壮な「男踊り」
哀調ある音色の胡弓や三味線が
いっそう魅了します。
トマトの休日~おわら風の盆編~

来訪者も
「しずかに~!」
「フラッシュは禁止です!」
・・・と
幻想的な風景を守る為
ルールがあります。
トマトの休日~おわら風の盆編~

そんな事前情報も
ほとんど下調べせず
お友達のみやび庵さん、
飛騨高山プリンココさん、
ひだカメラ女子あけみさんに
同行させていただきました~♡
トマトの休日~おわら風の盆編~

八尾市内手前の駐車場に停め
そこから
シャトルバスが出ています♪

うわぁ~♪
三味線と胡弓、
おわら節が響いて♡
なんとも言えず 幻想的~
おしゃべりな私も黙っちゃいますね(笑)
トマトの休日~おわら風の盆編~

みなさん
カメラ構えて被写体にむかってます♪
トマトの休日~おわら風の盆編~

フッと気付くと
「みんなどこ行った~?」

でも踊りが終わると
トマト店長を目印にもどってくるの(笑)
トマトの休日~おわら風の盆編~

トマト店長のおかげで
みんな迷子にならず良かったね~♪

とっても素敵な写真を
撮っていただきましたので
みなさんの作品を
最後にお贈りいたしま~す♪
トマトの休日~おわら風の盆編~
トマトの休日~おわら風の盆編~
トマトの休日~おわら風の盆編~
トマトの休日~おわら風の盆編~

ご一緒していただいたみなさん
ありがとうございました~♡
トマトの休日~おわら風の盆編~

さてさて
今度は何処へ
誰と遊びに行けるかな~(^_-)-☆
「トマトの休日」・・・つづく?
スポンサーリンク

同じカテゴリー(トマト夫婦の日常)の記事画像
あまっ娘ちゃんの成長
誕生日な1日♪
飛騨の旬を味わいまくる♡♡♡
雪の洗礼、うけてます・・・。
旅の思い出記録♪
想い出旅の記録♪
同じカテゴリー(トマト夫婦の日常)の記事
 あまっ娘ちゃんの成長 (2022-04-14 22:22)
 誕生日な1日♪ (2022-02-17 10:38)
 飛騨の旬を味わいまくる♡♡♡ (2022-02-10 11:54)
 雪の洗礼、うけてます・・・。 (2022-02-04 10:40)
 旅の思い出記録♪ (2022-01-27 22:30)
 想い出旅の記録♪ (2022-01-27 15:10)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
トマトの休日~おわら風の盆編~
    コメント(0)