【防災フェア】今こそ防災を学ぼう!
大雨被害や
避難を要している方々に
お見舞い申し上げます。

先日
1泊2日の
主催:NPO法人すえひろ
共催:新宮地区まちつくり協議会
による
防災フェア~生きる力を育てよう~
㏌原山市民公園
が開催されました。
一泊目の夜は
あいにくの雨模様でしたが
こんな天候の時こそ
防災について考えるいい機会となりました。

頂いた「防災食」・・温かく美味しかった!
災害を想定した
防災キャンプを体験する参加者さまと共に

1泊目の夕方、
東北地震を体感し、
キャンピングカー生活をしている
わかめアニキの体験談や

NPO法人すえひろメンバーの
ボランティアのプロフェッショナル野中さんによる講話

そして
飛騨地域で活躍中の
シンガーソングライター杉山修くんのテーマソング披露
など・・・
盛りだくさんイベントを
司会進行させていただいたトマト店長。
お誘いいただきましたことに
感謝です!!

なかなか
イベントが難しい
ご時世ではありますが
先にも言いましたが
こんな時こそ
必要な防災の心得!
勉強になりました!
いちばん大切なこと、
それは助け合い
人と人の関わり合いが
いざという時に
助け合うことが出来るんですよね。
また
今回のイベントで
約2年ぶりに
わかめアニキや野中さん、
杉山修くんと逢えました~♪

この2年間で
感じたこと、言葉少なめではありましたが
共有出来ました。
やっぱり
心通わせるお付き合いが大切やな!
いっぱい
力をもらいました!
ありがとう!!
避難を要している方々に
お見舞い申し上げます。

先日
1泊2日の
主催:NPO法人すえひろ
共催:新宮地区まちつくり協議会
による
防災フェア~生きる力を育てよう~
㏌原山市民公園
が開催されました。
一泊目の夜は
あいにくの雨模様でしたが
こんな天候の時こそ
防災について考えるいい機会となりました。

頂いた「防災食」・・温かく美味しかった!
災害を想定した
防災キャンプを体験する参加者さまと共に

1泊目の夕方、
東北地震を体感し、
キャンピングカー生活をしている
わかめアニキの体験談や

NPO法人すえひろメンバーの
ボランティアのプロフェッショナル野中さんによる講話

そして
飛騨地域で活躍中の
シンガーソングライター杉山修くんのテーマソング披露
など・・・
盛りだくさんイベントを
司会進行させていただいたトマト店長。
お誘いいただきましたことに
感謝です!!

なかなか
イベントが難しい
ご時世ではありますが
先にも言いましたが
こんな時こそ
必要な防災の心得!
勉強になりました!
いちばん大切なこと、
それは助け合い
人と人の関わり合いが
いざという時に
助け合うことが出来るんですよね。
また
今回のイベントで
約2年ぶりに
わかめアニキや野中さん、
杉山修くんと逢えました~♪

この2年間で
感じたこと、言葉少なめではありましたが
共有出来ました。
やっぱり
心通わせるお付き合いが大切やな!
いっぱい
力をもらいました!
ありがとう!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。