リクエストにお応えして・・トマト小学校、開校!?笑
小学校が休校になり
姪っ子たちも
生活にメリハリなく
そろそろ
あぐんで(飽きて)きている様子。
親のいもうと夫婦は
学業の心配も・・・
そんな話を聞いて
先日、
小学4年生の姪っ子 K と
ご近所に住む同級生 Y ちゃん
を1日預かることに。

規則正しく
こども達にとって楽しく
そして
勉強もはかどる
そんな1日にしてあげたくて
トマト夫人、考えた・・・
で、
そうだ!
学校ごっこをしよう♪
携帯アラームで
学校チャイムをセット
朝の会からはじまり・・・

1時間目 社会「郵便局体験・スーパー買い物体験」
2時間目 家庭科「サンドイッチ・スープつくり」
給食
昼休み
3時間目 算数「学校課題復習ゲット」
4時間目 自習「学校宿題ケドカド」
帰りの会
下校
・
・
・
楽しかったようです♪
(その模様はインスタ、FBで公開したので
ここでは省略させていただきます。)
それが
また
なかよしの M ちゃんに伝わり
3人に増えて
2度目の
「トマト小学校」開校!となりました~笑

今回は
姪っ子リクエストの
宮川朝市散策を
社会科見学に加え
さらにパワーアッ~プ♪♪♪

朝の会
1時間目 宮川朝市社会科見学
2時間目 〃
給食 みかど
3時間目 ゲット「理科の復習」
4時間目 ゲット「社会の復習」
そうじ
帰りの会
下校

宮川朝市社会科見学の様子は
想定以上に
濃い時間になりましたので
後々に・・♪
給食時間は
トマト店長の仕事仲間 M くんも
教頭先生役になってくれて参加(笑)

勉強時間も
みんなで一緒に進行すると
はかどる~♪ はかどる~♪

そうじの時間は
いつもひとりで
なかなか出来なかったところを
子どもたちに掃除してもらえて
有難かったわ~♡
帰りの会では
「今日の花」というのがあるらしく
1日の中で印象に残ったこと、
良かったことなどを発表しあうのね~

Y 「社会科見学では
たくさんの名産品を
見つけることが出来てよかったです。」
K 「掃除の時間に
みんなでピカピカに出来てよかったです。」
M 「はじめて
宮川朝市へ行けて
みんなで名産品を見つけるのが
楽しかったです。」
トマト夫人先生も
いちにち
子どもたちと過ごせて
みんなの学校での様子が垣間見れて
充実な1日が過ごせました~
また
やってみたい事が生まれたようなので
春休み、
またごっこ遊びやろうね~♪

↑10分間の休み時間でオセロやトランプを始める♪
時間を有効に使ってるね~笑
休校が続き
今日から春休みに突入・・・。
日々
大変な思いをされてる
ご家庭も多いでしょう
このごっこ遊び
携帯アラームで
チャイムを鳴らすのオススメですよー♪
子どもたちが
チャイム鳴って
切り替えがスッとできるのにびっくりでした。
勉強時間も
チャイム鳴るまで~って
頑張れるようですね♪

宮川朝市での
社会科見学授業の模様は
次回お届け~♪
******************
トマト夫人のお習字教室
随時、お問合せ・見学受付中!
お問合せは
すいこう教室32-3967まで
******************
姪っ子たちも
生活にメリハリなく
そろそろ
あぐんで(飽きて)きている様子。
親のいもうと夫婦は
学業の心配も・・・
そんな話を聞いて
先日、
小学4年生の姪っ子 K と
ご近所に住む同級生 Y ちゃん
を1日預かることに。

規則正しく
こども達にとって楽しく
そして
勉強もはかどる
そんな1日にしてあげたくて
トマト夫人、考えた・・・
で、
そうだ!
学校ごっこをしよう♪
携帯アラームで
学校チャイムをセット
朝の会からはじまり・・・

1時間目 社会「郵便局体験・スーパー買い物体験」
2時間目 家庭科「サンドイッチ・スープつくり」
給食
昼休み
3時間目 算数「学校課題復習ゲット」
4時間目 自習「学校宿題ケドカド」
帰りの会
下校
・
・
・
楽しかったようです♪
(その模様はインスタ、FBで公開したので
ここでは省略させていただきます。)
それが
また
なかよしの M ちゃんに伝わり
3人に増えて
2度目の
「トマト小学校」開校!となりました~笑

今回は
姪っ子リクエストの
宮川朝市散策を
社会科見学に加え
さらにパワーアッ~プ♪♪♪

朝の会
1時間目 宮川朝市社会科見学
2時間目 〃
給食 みかど
3時間目 ゲット「理科の復習」
4時間目 ゲット「社会の復習」
そうじ
帰りの会
下校

宮川朝市社会科見学の様子は
想定以上に
濃い時間になりましたので
後々に・・♪
給食時間は
トマト店長の仕事仲間 M くんも
教頭先生役になってくれて参加(笑)

勉強時間も
みんなで一緒に進行すると
はかどる~♪ はかどる~♪

そうじの時間は
いつもひとりで
なかなか出来なかったところを
子どもたちに掃除してもらえて
有難かったわ~♡
帰りの会では
「今日の花」というのがあるらしく
1日の中で印象に残ったこと、
良かったことなどを発表しあうのね~

Y 「社会科見学では
たくさんの名産品を
見つけることが出来てよかったです。」
K 「掃除の時間に
みんなでピカピカに出来てよかったです。」
M 「はじめて
宮川朝市へ行けて
みんなで名産品を見つけるのが
楽しかったです。」
トマト夫人先生も
いちにち
子どもたちと過ごせて
みんなの学校での様子が垣間見れて
充実な1日が過ごせました~
また
やってみたい事が生まれたようなので
春休み、
またごっこ遊びやろうね~♪

↑10分間の休み時間でオセロやトランプを始める♪
時間を有効に使ってるね~笑
休校が続き
今日から春休みに突入・・・。
日々
大変な思いをされてる
ご家庭も多いでしょう
このごっこ遊び
携帯アラームで
チャイムを鳴らすのオススメですよー♪
子どもたちが
チャイム鳴って
切り替えがスッとできるのにびっくりでした。
勉強時間も
チャイム鳴るまで~って
頑張れるようですね♪

宮川朝市での
社会科見学授業の模様は
次回お届け~♪
******************
トマト夫人のお習字教室
随時、お問合せ・見学受付中!
お問合せは
すいこう教室32-3967まで
******************
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。