HOME › 2021年03月19日
【販促の変化】トマト劇場、楽しんでいただいてます
ウィズコロナを
どう受け入れ
どう変化し
どう進化していったらいいのか
悩みながらも
楽しんでいこう~と
頑張ってる商人の方々。
微力ながら
トマト店長がお役に立てたら
嬉しいです!!
先日の
飛騨高山の旅では
宮川朝市を久しぶりに歩きました。
トマト店長のコトPOP講座を
受講してくださった
-Tocco-さん。


POP講座で
制作していらした「きなっこ」が
気になってたんで
早速いただきました~!

きなこ餅のような味を想像してたから
びっくり!
きなこの風味と
甘辛い香ばしいタレに
きなこの香りが引き立って美味し~♪
きなこにお砂糖は使ってないんですって!
初体験です~♡
「でも
観光客の皆さんには
まずは定番醤油たれを
味わってもらいたいんだけどね~笑」
「それだったら・・・」
と
トマト店長の販促アドバイス♪
「そうか♪
やってみる~」
即実行!
いいですね~♡

その後、
オジャマした船坂酒造店では
杜氏、平岡誠治さんが
「そういえば
トマト店長に描いてもらった
似顔絵イラストつかってTシャツ作ったんやよ♪」
と
この日は
上着の下に着ていらっしゃいました♡

「家族にもあげたんやけどさ~・・
娘はパジャマ代わりにしとるんやぞ」笑
いや、
おとうさんの似顔絵Tシャツは
来てくれてるだけで最高です!笑
昨年の今ごろ・・・
STAYHOMEのなか
何かできないか‥と始めた
似顔絵イラスト
おかげさまでたくさんの方からご依頼いただき
こうやって
販促のお手伝いが出来てるのがうれしいです

SNSのアイコンにつかって下さったり
名刺の自己紹介で使って下さったり
Tシャツやステッカーにしてくださってる方も♪
まだまだ
ウィズコロナ禍を
迷いながら進んでいかなくてはなりませんが
ワクワクしながら
頑張っていきたいですね!
販売促進で
お役に立てそうなことございましたら
トマト店長、参上いたします~!!
ご相談は
お気軽に~♪

どう受け入れ
どう変化し
どう進化していったらいいのか
悩みながらも
楽しんでいこう~と
頑張ってる商人の方々。
微力ながら
トマト店長がお役に立てたら
嬉しいです!!
先日の
飛騨高山の旅では
宮川朝市を久しぶりに歩きました。
トマト店長のコトPOP講座を
受講してくださった
-Tocco-さん。


POP講座で
制作していらした「きなっこ」が
気になってたんで
早速いただきました~!

きなこ餅のような味を想像してたから
びっくり!
きなこの風味と
甘辛い香ばしいタレに
きなこの香りが引き立って美味し~♪
きなこにお砂糖は使ってないんですって!
初体験です~♡
「でも
観光客の皆さんには
まずは定番醤油たれを
味わってもらいたいんだけどね~笑」
「それだったら・・・」
と
トマト店長の販促アドバイス♪
「そうか♪
やってみる~」
即実行!
いいですね~♡

その後、
オジャマした船坂酒造店では
杜氏、平岡誠治さんが
「そういえば
トマト店長に描いてもらった
似顔絵イラストつかってTシャツ作ったんやよ♪」
と
この日は
上着の下に着ていらっしゃいました♡

「家族にもあげたんやけどさ~・・
娘はパジャマ代わりにしとるんやぞ」笑
いや、
おとうさんの似顔絵Tシャツは
来てくれてるだけで最高です!笑
昨年の今ごろ・・・
STAYHOMEのなか
何かできないか‥と始めた
似顔絵イラスト
おかげさまでたくさんの方からご依頼いただき
こうやって
販促のお手伝いが出来てるのがうれしいです

SNSのアイコンにつかって下さったり
名刺の自己紹介で使って下さったり
Tシャツやステッカーにしてくださってる方も♪
まだまだ
ウィズコロナ禍を
迷いながら進んでいかなくてはなりませんが
ワクワクしながら
頑張っていきたいですね!
販売促進で
お役に立てそうなことございましたら
トマト店長、参上いたします~!!
ご相談は
お気軽に~♪
