HOME › 2020年11月18日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

【食欲の秋】GOTO EAT(イート)使ってみた♪

トマト店長の販促劇場
「響くコトPOP講座」
ようやく県外活動できるようになりました!

STAYHOMEの時期に
トマト店長オリジナルマスク制作でも
大変お世話になった
滑川市ショッピングセンターエールさまより
ご依頼いただき
コトPOP講座初級編を
開催して参りました。

当初は日帰りのつもりでしたが・・・

トマト夫人、
ひらめいた!

「GOTOを使って
  前泊してこない?」

「せっかくだから
 視察も兼ねて富山の美味しいもの食べて~♪」

・・・おいおい、
トマト夫人、仕事にかこつけて
楽しもうとしてるな~(笑)



そんなわけで
富山に着いて直ぐ
GOTOイートを購入♪


≪GOTOイートチケット≫
富山では郵便局で購入可能。
現金8,000円→チケット10,000円になります。


この2日間で使い切らなくても
2021年3月31日まで
有効期限があるから
富山だったら
いつでも来られるしお得だね!



ついつい
お得だから~と
美味しい物いっぱい食べちゃいまして(笑)
大満足な
トマト店長のお供になりました~♪


使えるお店に不安があったから
事前に調べてみましたが
富山駅前付近のほとんどのお店で
扱い店舗シールが貼ってありましたし、
ファボーレ富山内の
お店もチラッと見たら貼ってあったよ♪

今回、利用させてもらったお店は
どこもコロナ対策が
しっかりしてあって
安心して楽しめました。


利用する側も
お料理が来るまではマスクを外さない、
出入り、テーブルでも手指消毒する、
可能ならお手洗いで手を洗う、
など気をつけながら
楽しみたいですね♪



美味しかったお店のことや
販促面で気になったこと
そしてなにより
トマト店長の視察や講座の模様
トマト夫人目線は
またゆっくり記そうと思います~♪

・・・つづく。