HOME › 2020年09月19日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

【挫折と教訓】こうして店は潰れた

トマト店長には
おにいちゃんと慕う方がいる。

先日
続・こうして
店は潰れた

地域土着スーパー「やまと」の挫折と教訓



こちらを
出版された

やまと元社長小林久さんです。


1年半前、
主人が
この先どうなるのか
何が出来るのか
まったく未知で先が見えない状況のなかにいた
わたしたちに

「おにいちゃんがついてる。
 だいじょうぶ。心配ない。なんとかなる。」

こう仰ってくださったことで
なにより
トマト夫人の心が
穏やかになった。

たくさんの方に
トマト店長もトマト夫人も
支えられて
いま、こうして頑張っていられるのですが

大切な

トマト店長の気持ちを
引き上げてくださる方のおひとりです。


おにいちゃんに
トマト夫人が初めてお逢い出来たのは
今年、コロナが蔓延し始め
県外移動が難しくなる少し前。


あの時に
お逢い出来たことは
本当に必然だったとつくづく思う。

お逢いしてから数週間後に
小林さんの前著
こうして店は潰れた
~地域土着スーパー「やまと」の教訓~

の出版元が倒産。


正直、
コロナより
ビビった・・・。

正直者はバカを見るのか、
今後、
真の商人は生きていけなくなるんじゃないか・・と
不安で押しつぶされそうになった

すぐに

おにいちゃんが
主人に連絡を下さり
状況を知らせて下さった。

そのおかげで

取り乱さず
STAYHOME中に
何をすべきか・・と夫婦で話し合い
一歩づつ前に進んでいけている

・・・まだまだ
スタート地点ですが(笑)

そんな
心の支えでいてくださる
おにいちゃんの著書
続・こうして店は潰れた
地域土着スーパー「やまと」の挫折と教訓


発売日を聞いてすぐ
〇マゾンで
注文していたのですが
それより先に
おにいちゃんから
主人のもとへ届く。


・・・ありがとうございます!
こんどお逢いしたときサインくださいね~♪
転売できないように(笑)


そして
数日後、届いた2冊目♪

「じゃあ、これは私のね!」


ようやく読める~


意気揚々と
読み始めましたが

1,2ページ読んでは
考えに耽り
おにいちゃんを想う。

また
読み進めては
身近なことに置き替えて
考え耽る・・・。

身につまされ
思い当たることもあり
痛く、辛く・・・

涙が止まらなくなる

時折り
本を閉じて
しゃくりあげて泣く。

そして
何がいちばん大切か
ブレないでいるための確信を感じ
勇気をもらう。


読みたいと思った方は
是非。
https://www.amazon.co.jp/%E7%B6%9A%E3%83%BB%E3%81%93%E3%81%86%E3%81%97%E3%81%A6%E5%BA%97%E3%81%AF%E6%BD%B0%E3%82%8C%E3%81%9F-DO-BOOKS-%E5%B0%8F%E6%9E%97-%E4%B9%85/dp/4495540742

ただ、

たぶん、
本当に読むと
良いであろう
向こう側の方に
この本の真意は届かない。

この本を
読み、何かを感じ
もう少し頑張ろう~と感じる方は
きっと
読む前から
乗り越えられる方だろうから
だいじょうぶ。

・・・そう思う
トマト夫人です。


この記事を記すにあたり
おにいちゃんこと
小林久さんと主人(トマト店長)との
ツーショット写真を探しましたが
不思議なことに・・・ない。
集まる場所なんだろうな、きっと。


・・・というわけで
ご一緒に写ってる方々へ。
使わせていただきました~
この場を借りて・・・m(__)m