HOME › 2019年07月22日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

今年もトマト夫人、鬼の顔!

この日だけは
トマト夫人が
鬼と化する日(笑)

「いつもでは??」と
・・・そうツッコミされそうですが
実際、
甘い飴より
かなりきつ~いムチを与えます。

高校演劇地区大会の
審査員ご依頼いただき行ってきました~♪


高山市民文化会館にて
朝から夕方まで
ホール内と
講評室、審査員室を行ったり来たり~emotion05

なかなかの
ハードスケジュールなのですが

今年は審査・講評員で
以前お逢いした
劇団うりんこ
役者・作家西尾栄儀先生と
ご一緒できたので
楽しくって~♡

劇団うりんこ・・といったら
40年ほど前、
トマト夫人がまだ引っ込み思案な幼い頃、
学校で年に一度
お芝居がやってくる~!と
楽しみにしていた劇団です♡

いろいろお伺いしたら
私が観たお芝居にも
何本か出演されてたそうなんです!

「おにいさんやおねえさんが
 飛んだり跳ねたりしててカッコ良かったな~
体育館で
 準備してる姿をこっそり見に行ったりしました!」

まさか
あの頃、自身がお芝居をやることになり
結婚するきっかけも
演劇での出逢いとは
思っても見ませんでしたが・・・(笑)



話が逸れちゃいましたが
高校演劇地区大会
高校生の頑張りに
トマト夫人も汗だくになりながら
しっかり観させて頂きました。

そもそも
芝居に優劣つけるなんて
ナンセンスなのですが
県大会出場校を1校決めなくてはいけないので・・・emotion06

今年は
審査の結果
飛騨高山高校演劇部に決定。

8/7~10に行われる
県大会に向けて頑張ってくださいね!!

今回選ばれなかった高校も
更なる向上のヒントになれば‥と
厳しい意見を言わせて頂きました。

次回作を楽しみにしています。


おつかれさまでした~!!

疲れた身体を癒してくれたのは
国分寺通りのみかどさん♪
ミルフィーユカツが美味しかった♡


*******************
トマト店長公式ブログサイト
↓↓↓↓こちらをクリックしてね♪