HOME › 2019年07月19日
大阪の美味しいもん♪
トマト店長
逢いたい人に逢いに行く!
そして
事件は
会議室で起きてるんじゃねえ!
現場で起きてるんだ!・・と言わんばかりに(笑)
現場を見せていただく旅!

そんな旅も
最終章になりました。
最終の地は大阪!
美味いもんの宝庫!
ホテルで資料つくりに
パソコンぱちぱちやってる
トマト店長の後ろで
トマト夫人
「今夜、なに食べよ~っかな~♪」と
グーグルさんとおしゃべり♡
自由軒ってとこ教えてもらったよ♪
というわけで
機械オンチのトマト夫人が
グーグルさんを駆使し到着!(笑)

店内には
お綺麗なおばさま方のスタッフさんに
ノスタルジックな雰囲気が♡♡♡
会計に鎮座していた
名物若女将 純子さんが!!!
あ~!
写真撮り損ねた~!!
まるで『千と千尋の神隠し』の番台すわる
キャラクターに出てきそうな
素敵な若女将でした~♡
店内での写真撮影をお願いしたら
これ撮っていきな♪
と教えてくださったのが、こちら。

創業明治43年。
織田作文学発祥の店・・・と。
織田作之助
日本の小説家。終戦後、太宰治、坂口安吾、
石川淳らとともに無頼派、新戯作派とよばれ
「織田作」の愛称で親しまれる。
知らずに入ったよ~(^^;
ではでは
そのカレーを戴かなくっちゃ♪

美味し~♪
夕方だったせいか
並ばず入れたし、
おばさま方に
「可愛いお帽子ね♡」なんて言われたし、
ほっこり♡
お腹も満足
旅を満喫できました!!

*******************
旅の様子、
その時々で感じたトマト店長の成長記録は
公式ホームページにて
公開しています♪
トマト店長公式ブログサイト
↓↓↓↓こちらをクリックしてね♪

*******************
逢いたい人に逢いに行く!
そして
事件は
会議室で起きてるんじゃねえ!
現場で起きてるんだ!・・と言わんばかりに(笑)
現場を見せていただく旅!

そんな旅も
最終章になりました。
最終の地は大阪!
美味いもんの宝庫!
ホテルで資料つくりに
パソコンぱちぱちやってる
トマト店長の後ろで
トマト夫人
「今夜、なに食べよ~っかな~♪」と
グーグルさんとおしゃべり♡
自由軒ってとこ教えてもらったよ♪
というわけで
機械オンチのトマト夫人が
グーグルさんを駆使し到着!(笑)

店内には
お綺麗なおばさま方のスタッフさんに
ノスタルジックな雰囲気が♡♡♡
会計に鎮座していた
名物若女将 純子さんが!!!
あ~!
写真撮り損ねた~!!
まるで『千と千尋の神隠し』の番台すわる
キャラクターに出てきそうな
素敵な若女将でした~♡
店内での写真撮影をお願いしたら
これ撮っていきな♪
と教えてくださったのが、こちら。

創業明治43年。
織田作文学発祥の店・・・と。
織田作之助
日本の小説家。終戦後、太宰治、坂口安吾、
石川淳らとともに無頼派、新戯作派とよばれ
「織田作」の愛称で親しまれる。
知らずに入ったよ~(^^;
ではでは
そのカレーを戴かなくっちゃ♪

美味し~♪
夕方だったせいか
並ばず入れたし、
おばさま方に
「可愛いお帽子ね♡」なんて言われたし、
ほっこり♡
お腹も満足
旅を満喫できました!!

*******************
旅の様子、
その時々で感じたトマト店長の成長記録は
公式ホームページにて
公開しています♪
トマト店長公式ブログサイト
↓↓↓↓こちらをクリックしてね♪

*******************