HOME › トマト店長 育成日記 ›
トマト店長「大人の遠足」から学ぶ「3つのいろは」
トマト店長とは何ぞや?
この方のご意見をお聴きしたくて
「コトPOPの効果検証」
著者 山口茂先生に
コンタクトとらせていただきました。
「だったらみんな呼んで
大人の遠足やりましょうよ♪」
と、お忙しいなか
『慰労会』を含めた
POPの学校
『大人の遠足』を企画してくださいました~♪

午前中から参加していたのは
「コトPOPの効果検証」で
エブリ東山店の
コトPOPを書いてくださっていた
あいさんとあーちん
そして POP学校から
あきこ先生とシブシブさん
トマト店長とトマト夫人は
飯田屋さんのあと、午後から合流♪
山口先生は夕方合流。
そして
出版時、お世話になりまた
表紙にあるオドロキマスオくんの
生みの親でもある
レインバード株式会社さんから
代表取締役東さんと
デザイナー緒方さんは
慰労会からのご参加♪
たくさんの方にお逢いできる~と
ワクワクです♡
待ち合わせは
ナチュラルローソン&food kurkkuの前。

ここ、
お洒落な青山にほど近い渋谷です(笑)
トマト店長、際立っております♪

ナチュラルローソン&food kurkku内で
撮影許可と
トマトヘッド許可を取らせていただき♪

foood kurkku店長さんからも
たっぷりお話もお聞きすることが出来ました。
1件目から
ものすごい充実なんですけど~(゚д゚)!

店内にイートインスペースがあり
そこで
あきこ先生お手製の
『遠足のしおり』をいただきました~!!
感動!!
開いてみると
廻るコースのお店の特徴が
細かく記してあってわかりやす~い!!
そのなかに
「トイレスポット」まで!

なんて素敵なしおりなんでしょう~♡
永久保存版です!!
また店舗から店舗までの
道中は
私たちの視野に入ったお店の説明をして下さったり
これから向かうお店の特徴を
教えて下さるんです♡
お店に着くと
キャリーケースで参加してる
トマト店長、トマト夫人の荷物を持ってくださり
「預かってるから店内見てきて~♪」 と。

私たちが
気に入ったお店だと
お買い物はじめちゃったり‥と
予定が押し気味・・・
すると
見えないところでコース変更や
時間調整をして下さり
うまい具合に山口先生とも無事合流。
その後、
東さんと緒方さんがいらっしゃる時間ピッタリに
慰労会場所に到着!!
なんて素敵なおもてなしなんでしょう~♡
この「大人の遠足」では
それぞれのお店から
ディスプレイ・POP・BGM・接客など・・・
たくさんの学びがありましたが
いちばんの学びは
企画くださったPOPの学校スタッフの
おもてなしの心でした!!
『相手の気持ちに立って考え行動する』おもてなし
『コミュニケーション・情報を伝える』おもてなし
『チームワークの良さで問題解決する』おもてなし
トマト夫人が感じた
其々が
心地良くてとても勉強になりました。

いつもなら
人混みの中
こんなに歩いてたらヘトヘトな筈なのに
疲れを感じないのは
行き先がわかってたり
荷物を持っていただいてたり
無理のないスケジュールに
変更くださったおかげなんですよね~♡
トマト店長・トマト夫人
感謝の気持ちでいっぱいです!
そうか!!
コトPOPとは、
お客さまへのおもてなしの心そのものなんだ!
おまけ♪
≪本日のトマト店長≫








この方のご意見をお聴きしたくて
「コトPOPの効果検証」
著者 山口茂先生に
コンタクトとらせていただきました。
「だったらみんな呼んで
大人の遠足やりましょうよ♪」
と、お忙しいなか
『慰労会』を含めた
POPの学校
『大人の遠足』を企画してくださいました~♪

午前中から参加していたのは
「コトPOPの効果検証」で
エブリ東山店の
コトPOPを書いてくださっていた
あいさんとあーちん
そして POP学校から
あきこ先生とシブシブさん
トマト店長とトマト夫人は
飯田屋さんのあと、午後から合流♪
山口先生は夕方合流。
そして
出版時、お世話になりまた
表紙にあるオドロキマスオくんの
生みの親でもある
レインバード株式会社さんから
代表取締役東さんと
デザイナー緒方さんは
慰労会からのご参加♪
たくさんの方にお逢いできる~と
ワクワクです♡
待ち合わせは
ナチュラルローソン&food kurkkuの前。

ここ、
お洒落な青山にほど近い渋谷です(笑)
トマト店長、際立っております♪

ナチュラルローソン&food kurkku内で
撮影許可と
トマトヘッド許可を取らせていただき♪

foood kurkku店長さんからも
たっぷりお話もお聞きすることが出来ました。
1件目から
ものすごい充実なんですけど~(゚д゚)!

店内にイートインスペースがあり
そこで
あきこ先生お手製の
『遠足のしおり』をいただきました~!!
感動!!
開いてみると
廻るコースのお店の特徴が
細かく記してあってわかりやす~い!!
そのなかに
「トイレスポット」まで!

なんて素敵なしおりなんでしょう~♡
永久保存版です!!
また店舗から店舗までの
道中は
私たちの視野に入ったお店の説明をして下さったり
これから向かうお店の特徴を
教えて下さるんです♡
お店に着くと
キャリーケースで参加してる
トマト店長、トマト夫人の荷物を持ってくださり
「預かってるから店内見てきて~♪」 と。

私たちが
気に入ったお店だと
お買い物はじめちゃったり‥と
予定が押し気味・・・
すると
見えないところでコース変更や
時間調整をして下さり
うまい具合に山口先生とも無事合流。
その後、
東さんと緒方さんがいらっしゃる時間ピッタリに
慰労会場所に到着!!
なんて素敵なおもてなしなんでしょう~♡
この「大人の遠足」では
それぞれのお店から
ディスプレイ・POP・BGM・接客など・・・
たくさんの学びがありましたが
いちばんの学びは
企画くださったPOPの学校スタッフの
おもてなしの心でした!!
『相手の気持ちに立って考え行動する』おもてなし
『コミュニケーション・情報を伝える』おもてなし
『チームワークの良さで問題解決する』おもてなし
トマト夫人が感じた
其々が
心地良くてとても勉強になりました。

いつもなら
人混みの中
こんなに歩いてたらヘトヘトな筈なのに
疲れを感じないのは
行き先がわかってたり
荷物を持っていただいてたり
無理のないスケジュールに
変更くださったおかげなんですよね~♡
トマト店長・トマト夫人
感謝の気持ちでいっぱいです!
そうか!!
コトPOPとは、
お客さまへのおもてなしの心そのものなんだ!
おまけ♪
≪本日のトマト店長≫








※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。