旅の始まりは荷造りから♪

トマト店長が旅立つの前日、
インスタだったかFBだったかに
アップしてた荷造り写真。

それを見たお友達が
キレイだってコメントくださった。

いままで
そんなふうに思ったことなかったけど

どうも上手らしい・・・。

ウチは
当たり前のように
わたしが全てやってるんだけど

よそのご家庭では
ご主人ご自身でやられるようですね~

あ~、
私はトマトを甘やかしてたようで・・反省(笑)

・・・というわけで
どんな荷造りしたかと言いますと~・・・
旅の始まりは荷造りから♪
↑こんな感じ。

左側の
ジップロック(大)に入った衣類

これは
ひとつひとつが1日分になってます。

Tシャツ、肌着、靴下、パンツ
空気抜いてコレを日数分。
旅の始まりは荷造りから♪

1つ開けたら1日着る分、
着終えたら
汚れ物として またその袋に入れて
片付けといたらいいだけ♪

あと、パジャマ代わりの
ルームウェア上下のジップロックや
予備Tシャツのジップロック、
長袖用のジップロック・・・
って具合に用途に応じて小分けしとくの。

欠かせない持病の薬も
同様に1日づつ小分け♪
旅の始まりは荷造りから♪

シャンプー・リンス等も
試供品の袋タイプの物に・・・

使い終わったら
ポイっとして

カバンの中はスッキリするから
お土産いっぱい入るだろうし~(笑)

・・・期待してないけど、ね♪
旅の始まりは荷造りから♪


スポンサーリンク

同じカテゴリー(つらつらと)の記事画像
おかげさまで30周年♪
【2021夏】お見舞い申し上げます
【スタート地点】学びと実行、まだまだ途中。
【地元を遊ぼう!】薬草体験で負けず嫌いの天使たち♪
【地元を遊ぼう!】モリモリ天使たちが食べる!
【東京2020】聖火(せいか)リレーを静観(せいかん)♪
同じカテゴリー(つらつらと)の記事
 おかげさまで30周年♪ (2021-12-18 00:50)
 【2021夏】お見舞い申し上げます (2021-08-03 15:04)
 【スタート地点】学びと実行、まだまだ途中。 (2021-04-09 10:30)
 【地元を遊ぼう!】薬草体験で負けず嫌いの天使たち♪ (2021-04-06 11:25)
 【地元を遊ぼう!】モリモリ天使たちが食べる! (2021-04-05 15:00)
 【東京2020】聖火(せいか)リレーを静観(せいかん)♪ (2021-04-04 11:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
旅の始まりは荷造りから♪
    コメント(0)