【販売促進】モノPOPとコトPOPの違いとは?

富山県滑川市
滑川商工会議所さまから
ご依頼いただき
心に響くコトPOP講座 初級編
開催して参りました~!!
【販売促進】モノPOPとコトPOPの違いとは?

コロナ禍での
県外からのご依頼は
有難いがぎりです・・・( ;∀;)

ご縁いただいた
参加者さま、
企画くださった滑川商工会議所さま、
お声がけ、繋いでくださったエール高木さま、
ありがとうございます!!
【販売促進】モノPOPとコトPOPの違いとは?

8名の参加者さまと共に
アシスタントのトマト夫人も
濃く、アツく、たのしい時間を過ごせました♪

みなさん
コトPOPにしたい商品を持参し、
講座にて
制作方法を学び、コトPOPを仕上げます。
【販売促進】モノPOPとコトPOPの違いとは?

トマト夫人は
皆さんの様子を写真に収めながら
お手伝いするんですが
その際、
持参された商品についてお聞きするんです。
【販売促進】モノPOPとコトPOPの違いとは?

みなさん
とってもいい商品なのに売れない・・・と
商品の良さをアツく語ってくださるんです!

もうね、
皆さんの思いを聴いてると
欲しくなっちゃうんだよね~♪

だって
いい商品ばかりなんだもん!

もったいないよね、
せっかくいい商品なのに知られてないって。

それを
知っていただけるきっかけにできるのが
コトPOPなんですね♪
【販売促進】モノPOPとコトPOPの違いとは?

モノPOPは
お値段や商品名など記載した
要は情報のPOP

コトPOPとは
伝わり方が違います。

みなさん理解してからの
POP製作に向かう姿がカッコ良くて~♡

2時間30分の
学びの時間でしたが
どんどん仕上がるコトPOPに
アシスタントのトマト夫人も
嬉しくなっちゃいました~!

ありがとうございました~!!
【販売促進】モノPOPとコトPOPの違いとは?

来月は中級編開催予定。
また皆さんにお逢い出来るのを
楽しみにしています♪
スポンサーリンク

同じカテゴリー(トマト店長 育成日記)の記事画像
あまっ娘ちゃんの成長
県外移動に伴い準備、行動したことは・・・
意欲的な飛騨地域事業者さんで溢れる♪
新店舗にスタッフもワクワク!
見かけた方はラッキー??笑
現地に行ってわかること。
同じカテゴリー(トマト店長 育成日記)の記事
 あまっ娘ちゃんの成長 (2022-04-14 22:22)
 県外移動に伴い準備、行動したことは・・・ (2022-04-14 14:00)
 意欲的な飛騨地域事業者さんで溢れる♪ (2022-02-17 21:30)
 新店舗にスタッフもワクワク! (2022-02-14 15:49)
 見かけた方はラッキー??笑 (2022-02-11 10:27)
 現地に行ってわかること。 (2022-02-06 11:33)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【販売促進】モノPOPとコトPOPの違いとは?
    コメント(0)