HOME › 2018年03月28日
使ってみてこれは便利!整理整頓グッズ♪
整理整頓って
やってもやってもキリなくない?
整理しても
「アレどこにある?」って
家族に聞かれて
「もう!!」って思うことしょっちゅう・・・
でも、実は、
それって
自分が分かる様に片付けちゃってただけで
家族はイチイチ聞かなきゃ
わかんなかったんですよね~
そこに気付いて
片付けしやすいように
片付ける様に心がけたら
あんまり散らからなくなったよ。
・・・あんまりってとこがミソね、
時々は、ちょこっと整頓しなくちゃ(笑)
ってことで、
使ってみて
これ便利~って思ったのが

↑これ。
『 IKEAのキッチンワゴン 』
すいこう教室では
文房具やテープカッターなどを
ひとまとめに収納。

同じものをキッチンでも
調味料やサランラップなど入れて
使ってます。
スチール製なので
マグネットでメモなど留められるのも便利だよ♪

キッチンでは
こちらも便利に活用♪
『 ニトリのフレッシュロック角形 』
様々なサイズがあるし、
お値段以上♪って感じだよ~

こんな感じで片付きました~

あ、番外編(笑)
これは
『無印良品のアクリル仕切り板』
本棚に使うものなんだろうけど
トレーやカッティングボードを
立てて収納。
サッと使えて便利よ~♪
色んなメーカーで
似たようなものがあるけど
微妙にサイズが違ったりするから
それぞれにあったピッタリなのを
捜してみて~
片付けしやすいのだと
散らからないから
お買い得
って思えちゃう。
やってもやってもキリなくない?
整理しても
「アレどこにある?」って
家族に聞かれて
「もう!!」って思うことしょっちゅう・・・

でも、実は、
それって
自分が分かる様に片付けちゃってただけで
家族はイチイチ聞かなきゃ
わかんなかったんですよね~
そこに気付いて
片付けしやすいように
片付ける様に心がけたら
あんまり散らからなくなったよ。
・・・あんまりってとこがミソね、
時々は、ちょこっと整頓しなくちゃ(笑)
ってことで、
使ってみて
これ便利~って思ったのが

↑これ。
『 IKEAのキッチンワゴン 』

文房具やテープカッターなどを
ひとまとめに収納。

同じものをキッチンでも
調味料やサランラップなど入れて
使ってます。
スチール製なので
マグネットでメモなど留められるのも便利だよ♪

キッチンでは
こちらも便利に活用♪
『 ニトリのフレッシュロック角形 』
様々なサイズがあるし、
お値段以上♪って感じだよ~

こんな感じで片付きました~

あ、番外編(笑)
これは
『無印良品のアクリル仕切り板』
本棚に使うものなんだろうけど
トレーやカッティングボードを
立てて収納。
サッと使えて便利よ~♪
色んなメーカーで
似たようなものがあるけど
微妙にサイズが違ったりするから
それぞれにあったピッタリなのを
捜してみて~
片付けしやすいのだと
散らからないから
お買い得
