HOME › ネイル

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

指先も秋らしく・・・

グッと
涼しくなり
夜は耳を澄ますと
鈴虫の声が聞こえてきます。

我が家の廻りには
自然が見当たらないのですが
毎年、
何処からともなく聞こえてくる
鈴虫の声に
力強く生きる生命力を感じる。

以前は
義母が育てる
プランターの中にいて
車庫シャッターを閉めると
車庫内に鈴虫の声が響き渡ったりしてた(笑)



秋の音を感じるこの頃・・・

指先も秋らしくなってきました~♪


「塗りかけネイルってのをやってほしいの~♡」

インスタやグーグルさんで
いろいろ検索して
お勉強して下さった K さん♪

見せてくださった写メは
ブルー中心の夏っぽかったので
グリーン、グレー、シルバーに替え・・秋らしく。

「めっちゃいい!
 指先見てまたニヤニヤするわ~!」

日々の生活でも
所作が変わって優しくなれる~って
おっしゃってました。

嬉しいです!!


セルフネイルも
秋らしいカラーにしてみたよ♡

今年の夏は
イベントつづきで真っ黒に日焼け(笑)
可愛いカラーは似合わない・・・(;^ω^)
マットカラーもくすんだ色目なら何とかなるかな?(笑)

******************
トマト店長公式ブログサイト
↓↓↓↓こちらをクリックしてね♪



トマト店長公式LINE@
是非お友達になって下さい。
↓↓↓↓こちらをクリックしてね♪
友だち追加


トマト店長YouTubeチャンネル
是非お友達になって下さい。
↓↓↓↓こちらをクリックしてね♪


******************  
タグ :ネイル

可愛く出来たよ!初セルフネイル♪♪

初企画でした
セルフネイルワークショップ企画~♪

はじめての試みで
少々ドキドキでしたが
無事、楽しく出来ました♡


数日前の
台風の影響で
親族の集まりがずれ込み
参加できなくなってしまった方が…(ToT)
今回は、2名さまのご参加でしたが
じっくりアドバイスさせて頂けたので
とってもいい時間大成功だったかな♪

ポイントおさえて
爪に優しいジェルオフの方法から
爪の削りかた、キューティクルのケア方法など
地爪に優しいケアを下準備してから~

いざ、ジェルネイルへ~!


やり始めると
お二人とも黙々・・・・黙々・・・・

(笑)

和気あいあい・・・と
・・・って訳に行かないね!
集中しちゃって
ひたすらお喋りしてたのはトマト夫人(笑)


それでも
お好きなカラーを選んでいただいたり
落ちにくいジェルの塗り方を
試してみたり・・と
女子力がどんどん上がっていくようで
トマト夫人も嬉しかったよ♡

お茶をお出しするタイミングや
デモンストレーション方法など・・・
反省点は
まだまだありますが

2回目開催ができるといいな♡

ご参加くださった
T さん、O さん、ありがとうございました~!!


また
興味あるよ~ってコメントくださった方々、
ありがとうございます!!
日時のご相談承りますので
この日にやって~!なんてのがありましたら
ご連絡くださいませ♪♪♪

******************
トマト店長ブログ毎日更新中!

トマト店長公式ブログサイト
↓↓↓↓こちらをクリックしてね♪


******************  

セルフネイルのコツ教えちゃいます♪

最近は
ネイルも
セルフでずいぶん簡単に
出来るようになってきてて

指先が可愛い女子が増えてますね~♪


ところが

「セルフネイルキットを購入したんだけど
うまく出来なくて~」

とか

「ジェルってすぐ落ちちゃいますよね?」

とか

「ジェルすると
 爪がボロボロになりますよね?」

なんていう
悲しいお声も聞こえてきます。

正しい情報や方法がわからず
自己流でやっちゃってしまってるのが原因。

そこで
今回、はじめて
セルフジェルネイルのワークショップを企画しました~!

お友達からのご要望発信だったので
残席があと1名さまになってますが

もし、興味ございましたら
ご連絡くださいね!!

もちろん、
経験ない方でもO.K!!

道具はすべてこちらで
準備しております。

初体験で
指先綺麗にされたい方でも
大歓迎!!


8/18(日)
 pm16:00~
(所要時間約2時間)
参加費:4,000円(材料費込み)

残席1名さまですので
ご希望の方は
トマト夫人090-7854-9054まで
直接お電話くださいね~♪

*******************

トマト店長公式ブログサイト
↓↓↓↓こちらをクリックしてね♪


*******************
  

トマト夫人は何者?(笑)

本業は
お習字教室なのですが・・・

先日も
「トマト夫人は
 どんな仕事してきたの?」

「なにやってる人なの?」

なんて質問を
立て続けに受けまして(笑)



本業は
お習字教室の先生なのですが
たまに
ネイリストなのでサロンもしてて・・・
で、
最近は
トマト店長のマネージャーの様で(笑)
などなど…

何者?って言われても仕方ないですか?笑

ただ、このすべてが
トマト夫人の糧になっております。


完全予約制で営んでる
ajinail自宅サロン

いつもバタバタしているのを
お客さまも心得ていてくださりemotion05

数週間前には
「そろそろ予約させて~♪」

って感じで
ネイル予約下さいます♪

一対一で
どっぷりおしゃべりできるんで
お客さまとの楽しいひとときなんです~♡

夏が近づくと
FOOTケアにいらっしゃるお客さまや
ブルー系で華やかにするお客さまで
トマト夫人も
ウキウキしちゃいます!!


いつも
ありがとうございます!

本日は
妊婦さんが
FOOTケア&リフレクソロジーメニューを
体験くださいました~♪

パンパンに
むくんだ足首で
辛そうだったんで・・・

なんとか
リラックスして頂こうと
アロママッサージ中心に~

足の甲が
少しはスッキリしたかな?
「足裏スベスベ~♡」
ポカポカしてる♪
っておっしゃっていただけたんで
うれしかったです~♪

おしゃべりメーンの
ネイルサロンですが・・・(笑)
気軽に試してみて下さいね(^_-)-☆

*******************

トマト店長の公式ホームページ開設しました!!
「みんなのトマト店長」
↑↑↑↑チェックしてね♪↑↑↑↑


トマト店長のトマ散歩
YouTube チャンネル登録待ってま~す!
↓↓↓↓↓↓
「トマト店長」

*******************
  

ツライ時にこそ笑顔で救われる!

お習字教室後、
いつものいきつけ
でこなる横丁寿天さんとこへ~♪

すると
レトロミュージアム館長さんが
いらっしゃるわ~♪


ご一緒されてたのは
でこなる横丁「mr.kanso」の
仮オープンに向けて
店主太田さんの
娘さんと打ち合わせされてました~!

太田さんが倒れてから
ご家族、みなさん心配が続いています。

トマト店長、トマト夫人も
たまたま倒られた日の昼間、
ぐうぜんお逢いしてて

「近いうちにお店伺いますね~」

ってご挨拶させて頂いてたんです。

この日は
太田さんの為に!ご家族の為に!と
有志が集まって
お店を仮オープンしよう!と
計画されてました。

トマト夫婦も
仮オープン日には駆けつけようと思います。

娘さんには
初めてお逢いしました。

「うわぁ!
 トマト店長だ!!」

早々に
めっちゃ笑顔で喜んで下さり
トマト店長冥利につきました♪(笑)

レトロミュージアムの館長さんも
娘さんを
元気付けようと
トマト店長やトマト夫人のことを
ずいぶん話して下さってたようで

「トマトかぶってないと
 フツウやろーっ!!」って(笑)

・・・もしもしぃ~営業妨害ですっ♪(≧▽≦)笑

「トマト夫人の指先見て~♪」
「あ!トマトだ!」
「令和っても書いてある~!」

セルフネイルも
笑顔の
お手伝いさせて頂けて嬉しかったです♡


「トマト夫人が
 ネイリストって知らなかったよ~!」

館長さんご夫婦にも
驚かれちゃいましたが
完全予約制ajinail自宅サロンしています。

指先が
輝くと笑顔になってくださる方が多くて
嬉しいな~と感じてはいたのですが

自身の指先を見て
笑顔になってくださる様子に
そうか、
幸せな笑顔って伝染するんだな♡

嬉しかったです~!!




*******************
予断許さない状況が続いていますが
太田さんも
きっと ご家族やみなさんが
動いてくださってることを
喜んでいてくれるだろうと感じてます。

トマト夫婦は
太田さんとは浅いお付き合いしか
出来てませんでしたが
心から太田さんの帰りを待ってます

ご家族の
ご苦労、心配は計り知れないでしょう
お気持ちを汲んで
出来ることを出来る限り
応援していきたい。

みなさんのお気持ちが
どうか 届きますように・・・。
*******************

  

別れと出逢い

この時期は
トマト夫人こと
すいこう先生・・・寂しい思いや嬉しい思い
で入り混じっています。

先週のお習字教室では
高校生になる A ちゃん、 H ちゃんや
おとうさんの転勤に伴い転校していく
M 姉妹達・・と

数名の生徒さんが
すいこう教室から卒業していきました。


・・・う~・・さみしい!

この感情、
毎年なんです。
慣れないんです・・・(T_T)

だけど
生徒さんの成長なので
グッと堪えてお見送り・・・。

「先生、9年間ありがとうございました!」
「そうか~、9年も通ってくれたんだね~」

こちらこそ
ありがとうです~!!

「先生、最後に聞きたいことが~」
「うん?なになに?」

「爪のお手入れって~」
・・・(笑)

お習字のことかと思ったら
いつも先生の爪が気になってたんです♪
・・と
手入れの仕方やポリッシュの塗り方を
聞きたかったんですって♡

「いいよ~♪」

と爪の磨きかたを
試してあげたら感動して帰っていきました♡

「数年後、
 成人式にはネイルしてあげるからおいでね♪」
「はい!」

しばらくお別れだけど
成人式で
成長した彼女たちに逢えるのを楽しみにしてるね!!



「ツライことがあったり
 おかあさんと喧嘩したりしたら
 いつでも先生んとこ話にきたらいいよ~♪」


いつも
去っていく子供たちにかける最後の言葉。
迎えに来たお母さんは最後に笑います。

しあわせな時間ですね!
半分冗談、半分本気なトマト夫人。

こう伝えて
実際、
相談に来た生徒さんは今までいませんが
人生いろんなことがあるなかで
ツラくて逃げ道がなくなった時に
思い出せる場所があれば
がんばれるんじゃないか‥と思っています。

一度きりの人生、
思いきり楽しみましょう!
思いきり生きぬきましょう!


さ、
新学期の始まりです。
トマト夫人も子どもたちに恥じないように
がんばります!!






  

たま~に・・ときどき・・・

トマト夫人も
忘れた頃に?笑・・・
ajinailやってます♪

最近は
お客さまもご理解くださって
「いつならできる~?」って
ご連絡下さるので
有り難いかぎりです~♡


乾燥がはげしいこの時期
ネイルケアをおススメします♪

ジェルでキラキラしてても
ささくれや手の甲がカサカサしてると
自身のテンションも下がりますもんね~

お顔を洗顔したモコモコ泡で
最後に手の甲をなでなで・・・

そのあと
化粧水をお顔につけた残りを
手の甲と指先に・・・

乳液も同様に・・・


これだけでも
指先、手の甲がしっとりしますよ♪

カサカサだから・・と
クリームつけてる方、
その前に化粧水もつけてみて~♡

意外と
カサカサの原因は
油分ではなく水分不足かも!?

  
タグ :ネイルケア

バスソルトで癒され~♡

相手を想って
気持ちのこもったプレゼントって
うれしいですね~♪

先日
ネイルにいらしたお客さまから

「韓国お土産を~♡」って

色々たくさん頂いちゃいました♪


その中のひとつ
『バスソルト』

よくみると
岩塩にしては粒が???
『エブソムソルト』っていうものだそうで・・・

エブソムソルトとは
海水に含まれてるミネラル分を多く含んだ
硫酸塩とマグネシウムの化合物が結晶したものを
『エブソムソルト』というんだそう。

いちばん
おっ!いいね!って思ったのが
岩塩とは違い、
塩分が含まれていないので入浴後の後処理が簡単です。


って記載してありました~♪

使ってみると
お湯が柔らかくて
まるで温泉の湯のよう~

好きなアロマと併用して
使ってみよーっと♪

あ!そうそう!
アロマとバスソルト・・といえば
先日、
手作りバスソルトもいただいちゃったんですよ~♪


こちらは
前回、まちゼミでもご一緒いただいた
Le temps de Lapaix ル・タン・ドゥ・ラペ
~アロマとクレイの癒し空間~ブログ

F さんからのプレゼント♡

アロマの香りに癒されます~♪
どちらも
お気に入りになりました~

せっかくなら
お世話になってる方にも
体感していただきたいな~っことで

思いついちゃった!


先着になっちゃいますが・・・
ajinailにて
ウォーターケアしていただける方に
バスソルトを使っていただきましょ~♪

ネイルはやってみたいけど
お仕事柄、無理なのよ~って方にも
ウォーターケアはおススメ!


爪の形を整えて
キューティクルのお掃除をします
冬のこの時期は
ささくれ防止にもなるかな♪


個人ネイルサロンajinailは
気まぐれなので~
ご縁ある方に・・・是非!
試して頂けたらうれしいな♡  

新成人おめでとうございます!!

本日、
晴れやかなお天気で
成人式日和でしたね!!

新成人の皆さま、
おめでとうございます!

前日は
トマト夫人の
個人ネイルサロンajinailにも
成人式ネイルのお客さまがいらっしゃいました~♡


今どきの
流行りネイル情報に
とんと疎いトマト夫人・・・(^^;

大丈夫か‥と少々不安でしたが
インスタ写真をもとに
施させて頂きました~

「イメージ通りです~っ!」

とても
気に入っていただけたみたいで
ホッとしました~♪


今日は
行きつけの美容院JINOさんも
成人式の着付け&ヘアーアレンジで
お忙しそうでしたよ~♡

グリーンの華やかな振袖
手作り髪飾りで
初々しく可愛らしい新成人の方と
鏡越しに眼が合ったので

「おめでとうございます。」


お声をかけさせていただきました♡

トマト夫人も
しあわせおすそわけいただいた気分♪


それで運がめぐってきたのか
JINOさん恒例!
年明けのクジ引きをすると・・・

なんと!
  1等賞!!

店長がいちばん驚いてた~(笑)

7,000円分の商品どうぞ~♪
ってプレゼントだったので

いつも使ってる
JINOシャンプーと
ビーワンの
ヘアーウォーター詰め替えを頂いちゃいました!!


この
ビーワンって
シリーズ商品いいんですよ~♪

頭皮が元気になる感じ♪
髪の質があがるっていうのかな~
頭皮と髪が健やかに・・・
おかげさまで
いまのところ白髪知らず♪

髪と爪って
同じ成分ケラチンなので
共通するお手入れしてあげると
いいんだな~って実感してます♪



きれいな着物姿と
クジ引き1等賞・・・♡

今年の運を
使っちゃったか~
それとも
今年はツイてるのか~

はてさて・・・?(笑)


  

トマト夫人仕事納め♪

今年も
たくさんの方と
ご縁いただき、
愛された一年でした。


ありがとうございます!



おかげさまで
本業すいこう教室では
新たな生徒さんも
数名入会していただきました♪


子どもたちだけでなく
大人の方も頑張りも
目の当たりにしました。


それぞれの
挑戦する姿に
「私もがんばるぞ!」
と教えられることがたくさんでした~



合間合間で
なにかとご迷惑おかけしたajinail(アジネイル)も
無理のないペースで
続けられたことに感謝です!

なかでも
指先に自信がないの~
爪のケアをしてほしい!

・・と
私の体験談から
本来の爪を健康に丈夫にしたい!と
思って通って下さる方が
増えたことがうれしかったです♡


「自信持てるようになった!」

なんてお声をかけていただけて
幸せでした~♡



また昨年から始めた
不定期開催の
大人の美文字ワークショップ
まちゼミ参加で
今年の開催は
少なかったですが

それでも
たくさんの方とご縁いただき
楽しい時間を過ごせました~!


来年は
もっといろんなテーマで開催したり
出張ワークショップも
積極的に開催していきたいと思っています!

こんな筆ペン講座やってほしい!
ウチの近くで開催してほしい!

などなど・・・

ご要望ありましたら
ご連絡くださいね!!


今年の仕事は
昨日まで・・・
本日からしばらく
妻?嫁?のやるべきことに
集中させていただきますね(笑)~♪