HOME › 2019年08月
トマトの季節!!
このトマト♪♪♪

トマト夫婦が
大好きなトマト♪♪♪
この暑さでまるまると
あま~く育つトマト!!
この時期、
どちらさまのトマトも
愛おしく♡って仕方ないトマト夫婦ですが
昨日は
こちら
平田果樹園さんにお邪魔しました~♪

こちら
ひだ桃はじめ
飛騨りんごや梨など育てて直売されているのですが
みなさん
お口にしたことも多いかも!?
そう、
フルーツカフェ ビッタさんのご実家なのです!
美味しいスムージーの果物は
ご家族の皆さんで
愛情たっぷり育てられてます♡
訪れた昨日も
全国からのご予約発送に
大忙しでした!!

そして
平田果樹園さんで育ててる
フルーツトマトも絶品で♪
このトマトは
トマト店長の従妹夫婦が
大事に育ててるんです~♪

・・・っ!?
気付いた?
そう、
ビッタさんとトマト店長は
親戚なんだよね~♡
昨日は
こちらでリコピンパワー充電!!

こちらの
フルーツトマトを食してみたい方は
ビッタカーで
「カプレーゼ」を是非♡♡♡
******************
トマト店長ブログ毎日更新中!
トマト店長公式ブログサイト
↓↓↓↓こちらをクリックしてね♪

******************

トマト夫婦が
大好きなトマト♪♪♪
この暑さでまるまると
あま~く育つトマト!!
この時期、
どちらさまのトマトも
愛おしく♡って仕方ないトマト夫婦ですが
昨日は
こちら
平田果樹園さんにお邪魔しました~♪

こちら
ひだ桃はじめ
飛騨りんごや梨など育てて直売されているのですが
みなさん
お口にしたことも多いかも!?
そう、
フルーツカフェ ビッタさんのご実家なのです!
美味しいスムージーの果物は
ご家族の皆さんで
愛情たっぷり育てられてます♡
訪れた昨日も
全国からのご予約発送に
大忙しでした!!

そして
平田果樹園さんで育ててる
フルーツトマトも絶品で♪
このトマトは
トマト店長の従妹夫婦が
大事に育ててるんです~♪

・・・っ!?
気付いた?
そう、
ビッタさんとトマト店長は
親戚なんだよね~♡
昨日は
こちらでリコピンパワー充電!!

こちらの
フルーツトマトを食してみたい方は
ビッタカーで
「カプレーゼ」を是非♡♡♡
******************
トマト店長ブログ毎日更新中!
トマト店長公式ブログサイト
↓↓↓↓こちらをクリックしてね♪

******************
有機野菜がご馳走♪
本日は
台風前いいお天気
宮川朝市にて
トマト店長と
野村農園さんのお手伝いに行ってきました~♪

野村農園さんは
有機野菜にこだわり
また
昔ながらの伝統野菜を
繋げていきたい!‥という想いで
大切に
野菜を育てておられます。
販売促進のお悩みを
聴かせて頂いており
なんとか
トマト店長にできることはないだろうか‥と
只今、
思案しております。
お盆の忙しい時期でもあり
トマト店長の研修も兼ねて
数日お邪魔させていただくことに。
今朝は、
猫の手も借りたいご様子でしたので
トマト夫人も微力ながら
お手伝いに行ってきました~♪

本日の
オススメお野菜は
「国府なす」
「みょうが」
「もちとうもろこし」
「ゼファーズッキーニ」
「きゅうり」
「にんにくこうじ味噌」
先日UPした「もちとうもろこし」は
観光客の方々にも
大人気でした~!!

トマト店長は
売り子に加え、たくさんの方々と
写真撮ったり大忙し!!(笑)
インバウンドの方々にも
喜んでいただけてる様です~♪

インスタやツイッターで
海外にも進出できると・・・いいね!(笑)

さてさて
自信もって販売できるようになるには
まず、
自身が食して
好きでなくては!!・・・ということで
我が家でも
食卓にたくさんのお野菜が並びました~♪
みょうがときゅうりの浅漬け

ゼファーズッキーニとトマトで
オリーブオイル炒め

有機野菜は味が濃いので
本来の味を生かす様に薄味で~♪
どれも
美味しすぎ~!!
みなさんにも
食して頂きたい!!
・・・ですが、
明日の出店予定は台風が心配なので中止に。
代替え日で19日(月)に
トマト店長とトマト夫人出没します!!

みなさん、
台風被害に見舞われませんように・・・。
******************
トマト店長毎日更新中!!
トマト店長公式ブログサイト
↓↓↓↓こちらをクリックしてね♪

******************
台風前いいお天気
宮川朝市にて
トマト店長と
野村農園さんのお手伝いに行ってきました~♪

野村農園さんは
有機野菜にこだわり
また
昔ながらの伝統野菜を
繋げていきたい!‥という想いで
大切に
野菜を育てておられます。
販売促進のお悩みを
聴かせて頂いており
なんとか
トマト店長にできることはないだろうか‥と
只今、
思案しております。
お盆の忙しい時期でもあり
トマト店長の研修も兼ねて
数日お邪魔させていただくことに。
今朝は、
猫の手も借りたいご様子でしたので
トマト夫人も微力ながら
お手伝いに行ってきました~♪

本日の
オススメお野菜は
「国府なす」
「みょうが」
「もちとうもろこし」
「ゼファーズッキーニ」
「きゅうり」
「にんにくこうじ味噌」
先日UPした「もちとうもろこし」は
観光客の方々にも
大人気でした~!!

トマト店長は
売り子に加え、たくさんの方々と
写真撮ったり大忙し!!(笑)
インバウンドの方々にも
喜んでいただけてる様です~♪

インスタやツイッターで
海外にも進出できると・・・いいね!(笑)

さてさて
自信もって販売できるようになるには
まず、
自身が食して
好きでなくては!!・・・ということで
我が家でも
食卓にたくさんのお野菜が並びました~♪
みょうがときゅうりの浅漬け

ゼファーズッキーニとトマトで
オリーブオイル炒め

有機野菜は味が濃いので
本来の味を生かす様に薄味で~♪
どれも
美味しすぎ~!!
みなさんにも
食して頂きたい!!
・・・ですが、
明日の出店予定は台風が心配なので中止に。
代替え日で19日(月)に
トマト店長とトマト夫人出没します!!

みなさん、
台風被害に見舞われませんように・・・。
******************
トマト店長毎日更新中!!
トマト店長公式ブログサイト
↓↓↓↓こちらをクリックしてね♪

******************
セルフネイルのコツ教えちゃいます♪
最近は
ネイルも
セルフでずいぶん簡単に
出来るようになってきてて
指先が可愛い女子が増えてますね~♪

ところが
「セルフネイルキットを購入したんだけど
うまく出来なくて~」
とか
「ジェルってすぐ落ちちゃいますよね?」
とか
「ジェルすると
爪がボロボロになりますよね?」
なんていう
悲しいお声も聞こえてきます。
正しい情報や方法がわからず
自己流でやっちゃってしまってるのが原因。
そこで
今回、はじめて
セルフジェルネイルのワークショップを企画しました~!
お友達からのご要望発信だったので
残席があと1名さまになってますが
もし、興味ございましたら
ご連絡くださいね!!
もちろん、
経験ない方でもO.K!!
道具はすべてこちらで
準備しております。
初体験で
指先綺麗にされたい方でも
大歓迎!!

8/18(日)
pm16:00~(所要時間約2時間)
参加費:4,000円(材料費込み)
残席1名さまですので
ご希望の方は
トマト夫人090-7854-9054まで
直接お電話くださいね~♪
*******************
トマト店長公式ブログサイト
↓↓↓↓こちらをクリックしてね♪

*******************
ネイルも
セルフでずいぶん簡単に
出来るようになってきてて
指先が可愛い女子が増えてますね~♪

ところが
「セルフネイルキットを購入したんだけど
うまく出来なくて~」
とか
「ジェルってすぐ落ちちゃいますよね?」
とか
「ジェルすると
爪がボロボロになりますよね?」
なんていう
悲しいお声も聞こえてきます。
正しい情報や方法がわからず
自己流でやっちゃってしまってるのが原因。
そこで
今回、はじめて
セルフジェルネイルのワークショップを企画しました~!
お友達からのご要望発信だったので
残席があと1名さまになってますが
もし、興味ございましたら
ご連絡くださいね!!
もちろん、
経験ない方でもO.K!!
道具はすべてこちらで
準備しております。
初体験で
指先綺麗にされたい方でも
大歓迎!!

8/18(日)
pm16:00~(所要時間約2時間)
参加費:4,000円(材料費込み)
残席1名さまですので
ご希望の方は
トマト夫人090-7854-9054まで
直接お電話くださいね~♪
*******************
トマト店長公式ブログサイト
↓↓↓↓こちらをクリックしてね♪

*******************
こんなの初めて食べたよ~!!
盛りたくさんな
お盆真っ只中!!
トマト店長、今朝は宮川朝市にて
いちにちトマト店長日♪

野村農園さんから
「忙しくなりそうよ~!」
と聞いていたので
トマト夫人も
早朝から
助っ人要員で出かけてきました~♪
すると
今日は
野村農園さんの友人ご夫婦が
千葉からお手伝いに~♪

めちゃくちゃ忙しかったですが
楽しくご一緒させて頂けて
良い時間過ごせました~♡
飛騨のお盆には欠かせない
まくわうりや伝統野菜が
ところ狭しと並ぶ中
トマト夫人が気になったのは
もちとうもろこし!?

・・・はじめてみたよ(^^;
食してみると・・・なにこれ!?
甘さは無いんだけど
モチッとしてて面白い食感がやみつき~!!
色もグロくて面白い!!
ちょうど
さるぼぼフェスで真っ黒に焼けた
指先を
瑠璃色ネイルに変えたばかりだったんだけど・・・

みてよ~(笑)
同化してるよ~( *´艸`)笑
お客さまも興味津々でした!
トマト店長、トマト夫人は
15・16日にも
野村農園さんのお手伝いに朝市にいま~す!!
台風が少し心配ですが・・・
良かったら
立ち寄って下さいね~♡
*******************
トマト店長のブログ毎日更新中!!
また、
公式ホームページ内にて
近々のイベント情報などもわかります。
もっと
トマト店長の出没情報が知りたい!
・・・という方は
是非!
にご登録ヨロシクです♡
そして
どこ目指してんだか(笑)
YouTubeも始めております♪
トマト店長チャンネルにも
ご登録よろしくお願いしま~す♪
トマト店長公式ブログサイト
↓↓↓↓こちらをクリックしてね♪

*******************
お盆真っ只中!!
トマト店長、今朝は宮川朝市にて
いちにちトマト店長日♪

野村農園さんから
「忙しくなりそうよ~!」
と聞いていたので
トマト夫人も
早朝から
助っ人要員で出かけてきました~♪
すると
今日は
野村農園さんの友人ご夫婦が
千葉からお手伝いに~♪

めちゃくちゃ忙しかったですが
楽しくご一緒させて頂けて
良い時間過ごせました~♡
飛騨のお盆には欠かせない
まくわうりや伝統野菜が
ところ狭しと並ぶ中
トマト夫人が気になったのは
もちとうもろこし!?

・・・はじめてみたよ(^^;
食してみると・・・なにこれ!?
甘さは無いんだけど
モチッとしてて面白い食感がやみつき~!!
色もグロくて面白い!!
ちょうど
さるぼぼフェスで真っ黒に焼けた
指先を
瑠璃色ネイルに変えたばかりだったんだけど・・・

みてよ~(笑)
同化してるよ~( *´艸`)笑
お客さまも興味津々でした!
トマト店長、トマト夫人は
15・16日にも
野村農園さんのお手伝いに朝市にいま~す!!
台風が少し心配ですが・・・
良かったら
立ち寄って下さいね~♡
*******************
トマト店長のブログ毎日更新中!!
また、
公式ホームページ内にて
近々のイベント情報などもわかります。
もっと
トマト店長の出没情報が知りたい!
・・・という方は
是非!

そして
どこ目指してんだか(笑)
YouTubeも始めております♪
トマト店長チャンネルにも
ご登録よろしくお願いしま~す♪
トマト店長公式ブログサイト
↓↓↓↓こちらをクリックしてね♪

*******************
気温も魂もアツいぞ!!
アツい!アツかった!
それにしても
アツかった~!!

そんななか
たくさんの皆さまに
ご来場いただきました!!
昨日は
飛騨高山文化芸術祭
こだま~れ2019
市民提案プロジェクト
ゴキゲンエンターテイメント主催
さるぼぼフェス2019
暑さで倒れる方もなく
無事終了できました~!!

企画運営の
ゴーアヘッドワークス たけぽんから
「トマト店長!MCやってください!!」
と
フリーになる決意をしてすぐ
お声をかけて頂きました。
その気持ちがうれしくって
「やる!やらせて!!」
そして、ようやく
この日を迎えました。

ここまでには
企画スタッフの方々の
並々ならぬご苦労があったでしょうに
これを微塵にも出さず、
またたくさんの
市民の方々に助けられた‥と聴きました。
携わって下さった方々、
ありがとうございます!!

トマト店長も
完熟トマト
頭んなか塩分多めな果汁たっぷりに
なりましたが(笑)
ドライトマトにならず
無事、なんとか皆さんの助けられながら
MCをこなすことが出来ました~!!
ありがとうございます!!

トマト夫人も
トマト店長のフォローしつつ
当日ボランティアスタッフとして
関わらせて頂きました。
何人かのお客さまから
「トマト夫人さんですよね?
いつもブログ見てます!」
ってお声かけて頂きました~♡
暑さで頭まわらず
キチンと対応できてなかったかも!?と
反省も・・・(>_<)
申しわけありませんでした~!!
折角お声かけて頂いたのだから
お友達になりたかったのに~!!
・・・私、おばか。
それにしても
なにか、形にしようとするとき
いつもたくさんの方々に
支えられてるな~♡
助けて頂いてるな~♡
と感謝の気持ちでいっぱいになります。
みんなの愛で溢れてる!!
おかえししていこう~。
日焼けで
火照った顔や腕をケアしながら
改めて決意するトマト夫人なのでした・・・。

*******************
トマト店長は
本日、朝から
飛騨高山レトロミュージアム
一日館長に~♪
15,16日は
宮川朝市・野村農園さんにて
一日店長に~♪
国府ナスが最盛期!!
BBQに最高ですよ~♪
トマト店長公式ブログサイト
↓↓↓↓こちらをクリックしてね♪

トマト店長のYouTubeあるって知ってる?
・・・どこ目指してる?(笑)
「トマト店長チャンネル」っていうんだって♪
*******************

それにしても
アツかった~!!

そんななか
たくさんの皆さまに
ご来場いただきました!!
昨日は
飛騨高山文化芸術祭
こだま~れ2019
市民提案プロジェクト
ゴキゲンエンターテイメント主催
さるぼぼフェス2019
暑さで倒れる方もなく
無事終了できました~!!

企画運営の
ゴーアヘッドワークス たけぽんから
「トマト店長!MCやってください!!」
と
フリーになる決意をしてすぐ
お声をかけて頂きました。
その気持ちがうれしくって
「やる!やらせて!!」
そして、ようやく
この日を迎えました。

ここまでには
企画スタッフの方々の
並々ならぬご苦労があったでしょうに
これを微塵にも出さず、
またたくさんの
市民の方々に助けられた‥と聴きました。
携わって下さった方々、
ありがとうございます!!

トマト店長も
完熟トマト
頭んなか塩分多めな果汁たっぷりに
なりましたが(笑)
ドライトマトにならず
無事、なんとか皆さんの助けられながら
MCをこなすことが出来ました~!!
ありがとうございます!!

トマト夫人も
トマト店長のフォローしつつ
当日ボランティアスタッフとして
関わらせて頂きました。
何人かのお客さまから
「トマト夫人さんですよね?
いつもブログ見てます!」
ってお声かけて頂きました~♡
暑さで頭まわらず
キチンと対応できてなかったかも!?と
反省も・・・(>_<)

申しわけありませんでした~!!
折角お声かけて頂いたのだから
お友達になりたかったのに~!!
・・・私、おばか。
それにしても
なにか、形にしようとするとき
いつもたくさんの方々に
支えられてるな~♡
助けて頂いてるな~♡
と感謝の気持ちでいっぱいになります。
みんなの愛で溢れてる!!
おかえししていこう~。
日焼けで
火照った顔や腕をケアしながら
改めて決意するトマト夫人なのでした・・・。

*******************
トマト店長は
本日、朝から
飛騨高山レトロミュージアム
一日館長に~♪
15,16日は
宮川朝市・野村農園さんにて
一日店長に~♪
国府ナスが最盛期!!
BBQに最高ですよ~♪
トマト店長公式ブログサイト
↓↓↓↓こちらをクリックしてね♪

トマト店長のYouTubeあるって知ってる?
・・・どこ目指してる?(笑)
「トマト店長チャンネル」っていうんだって♪
*******************

残暑お見舞い申し上げます。
残暑お見舞い申し上げます。

令和も
猛暑の夏!!
飛騨高山が避暑地だ・・というのは
昔の話!?
暑い日が続きますね~
みなさま、
お身体ご自愛くださいね。
さて
今週のすいこう教室
8/15・16は
お休みになります。
教室の生徒の皆さん
お気をつけ下さいね~♪
8/22・23より
通常通りの教室日です。

*******************
トマト店長の動向が気になるんだけど~
それは・・・
トマト店長ブログ 毎日更新中!!
また
時折、
「トマト夫人の観察日誌」コーナーものぞいて見てね!
ホントはバラしたくない
トマト夫婦の様子が覗けます(笑)(笑)(笑)
トマト店長公式ブログサイト
↓↓↓↓こちらをクリックしてね♪

*******************

令和も
猛暑の夏!!
飛騨高山が避暑地だ・・というのは
昔の話!?
暑い日が続きますね~
みなさま、
お身体ご自愛くださいね。
さて
今週のすいこう教室
8/15・16は
お休みになります。
教室の生徒の皆さん
お気をつけ下さいね~♪
8/22・23より
通常通りの教室日です。

*******************
トマト店長の動向が気になるんだけど~
それは・・・
トマト店長ブログ 毎日更新中!!
また
時折、
「トマト夫人の観察日誌」コーナーものぞいて見てね!
ホントはバラしたくない
トマト夫婦の様子が覗けます(笑)(笑)(笑)
トマト店長公式ブログサイト
↓↓↓↓こちらをクリックしてね♪

*******************
夏休みの日記♪
最近の子どもたちは
テキパキと宿題こなす子が多いな~・・・
たまたま
すいこう教室の子どもたちが
そうなの??

姪っ子Kは
のんびり屋さんなので
根気よく見てあげないとなかなか進みません(;^ω^)
先日のお泊り会でも
早朝、
下の子がまだ寝ているときに
宿題やったり
頑張ってました~!!
その時の
次女Nの寝姿には
びっくりで~(笑)
下半身がない!?

器用な寝姿ですっっ!!
今回、
お泊りはなく日帰り預かりになった
2歳児三女Rも
ずいぶん大きくなりいろんな主張をしてきます♪

「ぅんね~(ゆみねえ)ぉんぶ!(おんぶ)」
と
鼻かんでやろうと
しゃがんだ隙に背中に近寄ってくる
「いやいや、それはズルいやろ?(笑)」
と
私もなかなかの意地悪言う。
すると
にやっと笑って前にまわり
「・・・っっこ!(だっこ)」
と
あたま使ってくるΣ(´∀`;)
・・・結局、根負けするんですけどね(笑)
怒涛の3日間でしたが
やっぱり懐かしく
楽しい時間でした~♡
*******************
さてさて~♪
お盆は
トマト店長、
13,15,16日
宮川朝市、野村農園さんの一日店長してたり、
10,12,17日
レトロミュージアムで一日館長したり、
11日(日)は
さるぼぼフェスにてMCしてたりします!!

「お盆休んだらいいのに~」
ってお友達に言われて
ハッとした!!
お盆休み・・っていう選択肢なかったよ~笑
ま、
とはいえ トマト店長、
ただいまずーっとお休み中なんですけど‥ね!
遊びのような仕事・・・から
仕事のような遊び・・になってるだけ!笑
テキパキと宿題こなす子が多いな~・・・
たまたま
すいこう教室の子どもたちが
そうなの??

姪っ子Kは
のんびり屋さんなので
根気よく見てあげないとなかなか進みません(;^ω^)
先日のお泊り会でも
早朝、
下の子がまだ寝ているときに
宿題やったり
頑張ってました~!!
その時の
次女Nの寝姿には
びっくりで~(笑)
下半身がない!?

器用な寝姿ですっっ!!
今回、
お泊りはなく日帰り預かりになった
2歳児三女Rも
ずいぶん大きくなりいろんな主張をしてきます♪

「ぅんね~(ゆみねえ)ぉんぶ!(おんぶ)」
と
鼻かんでやろうと
しゃがんだ隙に背中に近寄ってくる
「いやいや、それはズルいやろ?(笑)」
と
私もなかなかの意地悪言う。
すると
にやっと笑って前にまわり
「・・・っっこ!(だっこ)」
と
あたま使ってくるΣ(´∀`;)
・・・結局、根負けするんですけどね(笑)
怒涛の3日間でしたが
やっぱり懐かしく
楽しい時間でした~♡
*******************
さてさて~♪
お盆は
トマト店長、
13,15,16日
宮川朝市、野村農園さんの一日店長してたり、
10,12,17日
レトロミュージアムで一日館長したり、
11日(日)は
さるぼぼフェスにてMCしてたりします!!

「お盆休んだらいいのに~」
ってお友達に言われて
ハッとした!!
お盆休み・・っていう選択肢なかったよ~笑
ま、
とはいえ トマト店長、
ただいまずーっとお休み中なんですけど‥ね!
遊びのような仕事・・・から
仕事のような遊び・・になってるだけ!笑
アフターサービス!?(笑)
先日行われた
高校演劇地区大会にて
最優秀賞を取り県大会へと
コマを進めた飛騨高山高校 演劇部
明日はいよいよ
県大会本番当日だそうです。
数日前に
顧問の先生から
「文化会館で通し稽古をするんで
観ていただけないでしょうか。」
とご連絡をうけ
限りある稽古時間を有意義に・・・と
行ってきました~!!

地区大会でのアドバイスから
どんな変化出来てるか‥と
ワクワクもしながら
観させて頂きました。
ひとつふたつアドバイスを‥と思ってましたが
やりだすと
あれやこれや・・と口出し手出し(笑)
気付けば1時間程度のはずが
3時間 指導してた~!!
まだまだ
改善の余地はありましたが
あとは高校生の感性と努力に任せて・・・
思いきり演ることだね!!楽しんで!!
いってらっしゃ~い!!
高校演劇地区大会にて
最優秀賞を取り県大会へと
コマを進めた飛騨高山高校 演劇部
明日はいよいよ
県大会本番当日だそうです。
数日前に
顧問の先生から
「文化会館で通し稽古をするんで
観ていただけないでしょうか。」
とご連絡をうけ
限りある稽古時間を有意義に・・・と
行ってきました~!!

地区大会でのアドバイスから
どんな変化出来てるか‥と
ワクワクもしながら
観させて頂きました。
ひとつふたつアドバイスを‥と思ってましたが
やりだすと
あれやこれや・・と口出し手出し(笑)
気付けば1時間程度のはずが
3時間 指導してた~!!
まだまだ
改善の余地はありましたが
あとは高校生の感性と努力に任せて・・・
思いきり演ることだね!!楽しんで!!
いってらっしゃ~い!!
夏休み恒例の♪♪♪
我が家には
夏休みの楽しみな行事がある♡
いつまで出来るか
ボチボチ不安になってはきてますが
姪っ子たちのお泊り会♡

昨夜まで
その行事で手一杯だったんで
ブログUPが滞ってしまってました~
スミマセン!!
おとうとんトコの姪っ子Mは
すでに大きくなっちゃって
来てくれなくなっちゃいましたが・・・
いもうとんとこの姪っ子たちは
まだ楽しんできてくれるんで
トマト店長共々
思いきり楽しみにしています!!

今年は
トマト店長の仕事スケジュールを気にしないで
計画できたんですが
子どもたちのスケジュールに
合わせないといけなくなってきています。
・・・これも成長だね♪
盛りだくさんの
お泊り会は
子どもがいるからこそ
できること・行けるとこを体験させてもらえました。

置き土産のお手紙が
たくさん冷蔵庫に貼ってあるのを見つけた今朝。
すでに懐かしんでいる
トマト夫人なのでありました・・・。
*******************
トマト店長公式ブログサイト
↓↓↓↓こちらをクリックしてね♪

トマト店長オリジナルTシャツ
ご予約受付終了となりました。
みなさんの優しい応援が響きました。
ありがとうございます。
*******************
夏休みの楽しみな行事がある♡
いつまで出来るか
ボチボチ不安になってはきてますが
姪っ子たちのお泊り会♡

昨夜まで
その行事で手一杯だったんで
ブログUPが滞ってしまってました~

スミマセン!!
おとうとんトコの姪っ子Mは
すでに大きくなっちゃって
来てくれなくなっちゃいましたが・・・
いもうとんとこの姪っ子たちは
まだ楽しんできてくれるんで
トマト店長共々
思いきり楽しみにしています!!

今年は
トマト店長の仕事スケジュールを気にしないで
計画できたんですが
子どもたちのスケジュールに
合わせないといけなくなってきています。
・・・これも成長だね♪
盛りだくさんの
お泊り会は
子どもがいるからこそ
できること・行けるとこを体験させてもらえました。

置き土産のお手紙が
たくさん冷蔵庫に貼ってあるのを見つけた今朝。
すでに懐かしんでいる
トマト夫人なのでありました・・・。
*******************
トマト店長公式ブログサイト
↓↓↓↓こちらをクリックしてね♪

トマト店長オリジナルTシャツ
ご予約受付終了となりました。
みなさんの優しい応援が響きました。
ありがとうございます。
*******************
先生孝行な高校生
先生孝行な高校生
先生孝行な高校生
先生孝行な高校生
せんせいこうこうなこうこうせい・・・早口言葉!?(笑)
いえいえ、
すいこう教室に通ってる高校生Sくん。

教室日(木)に
いつものようにおしゃべりしながら
お習字に打ち込んでたところ・・・
「今夜と明日の夜は
本町通りでイベントあるね~」
「流れ星も来るって言ってたよ~」
「段ボール迷路つくりに
トマト店長、ボランティア要員で出かけたよ~」
「へ~!
面白そうですね!」
「Sくん、教室終わりにお手伝いに行ってあげてよ♪」
「いいですよ!」
「・・え!?ほんとに!?」

毎年、
巨大段ボール迷路が出現するんだけど
夕方の歩行者天国になってから作り始めて
イベント終了後に撤去。
2日間のイベントなので
翌日、また始めから作らなくてはならないそうで
ボランティアスタッフの皆さん、大変なのだそう。
今年も、
両日ともお習字教室日でトマト夫人は手伝えず・・・
そのことを
高校生のSくんに話したら
「ぼく行ってきますよ!」
と
両日お手伝いに行ってくれたの~!!

いい子でしょ~♡
帰りに教室寄ってくれたら
段ボールの粉まみれで
お礼のポテトチップス持ってたよ♪
「来年もよろしく!って言われました(笑)」
来年は
トマト夫人も参加できるといいな(笑)

*******************
トマト店長公式ブログサイト
↓↓↓↓こちらをクリックしてね♪

トマト店長オリジナルTシャツご予約受付
明日までとなっておりますが残りわずかです!!
ご希望の皆さまはお急ぎください。
詳しくはホームページもしくはトマト夫人まで♪
トマト夫人090-7854-9054
*******************
先生孝行な高校生
先生孝行な高校生
せんせいこうこうなこうこうせい・・・早口言葉!?(笑)
いえいえ、
すいこう教室に通ってる高校生Sくん。

教室日(木)に
いつものようにおしゃべりしながら
お習字に打ち込んでたところ・・・
「今夜と明日の夜は
本町通りでイベントあるね~」
「流れ星も来るって言ってたよ~」
「段ボール迷路つくりに
トマト店長、ボランティア要員で出かけたよ~」
「へ~!
面白そうですね!」
「Sくん、教室終わりにお手伝いに行ってあげてよ♪」
「いいですよ!」
「・・え!?ほんとに!?」

毎年、
巨大段ボール迷路が出現するんだけど
夕方の歩行者天国になってから作り始めて
イベント終了後に撤去。
2日間のイベントなので
翌日、また始めから作らなくてはならないそうで
ボランティアスタッフの皆さん、大変なのだそう。
今年も、
両日ともお習字教室日でトマト夫人は手伝えず・・・
そのことを
高校生のSくんに話したら
「ぼく行ってきますよ!」
と
両日お手伝いに行ってくれたの~!!

いい子でしょ~♡
帰りに教室寄ってくれたら
段ボールの粉まみれで
お礼のポテトチップス持ってたよ♪
「来年もよろしく!って言われました(笑)」
来年は
トマト夫人も参加できるといいな(笑)

*******************
トマト店長公式ブログサイト
↓↓↓↓こちらをクリックしてね♪

トマト店長オリジナルTシャツご予約受付
明日までとなっておりますが残りわずかです!!
ご希望の皆さまはお急ぎください。
詳しくはホームページもしくはトマト夫人まで♪
トマト夫人090-7854-9054
*******************