【裏話】トマト店長に付き添って・・・

牧ヶ野 翠紅

2021年07月05日 09:15

7月1日の
上町農産物直売所店長就任にあたり
たくさんの反響をいただきました。


新聞やヒッツFMにて
記事にしていただいたのはもちろんですが

なにより
応援くださっている友人達や

これまで
ご縁いただいた農家さんやお客さまから
メッセージをいただいたり
逢いに来て頂いてるのが
なにより嬉しいです!!

ありがとうございます!

トマト店長と共に
これからも
飛騨の皆さんと
ワクワク楽しい販促を!

この想いは変わらず
皆さんと共に
笑顔で頑張りますので
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m


さて

ほんの少し
当日の裏話を・・・笑

当日は
トマト夫人のもお声をかけていただいてました。
・・・が、
それをすっかり忘れていたトマト店長。

「わたしは・・・」

というと

「え?
 一緒に来るの!?」的な顔。

・・・おいおい(笑)

会場に向かう間も
ソワソワ・・・緊張の様子。

リコピン汁が
たいていでなかったようです(汗)笑

会場では
市役所の方々や記者さんがすでにスタンバイ。

地場産市場ひだの代表
中家さんもやや緊張されてました♪


当日は
畑から採れたばかりの
地場産野菜を持ってきていたので
市役所の方と
籠にディスプレイのお手伝いしたり

たくさんの方々とご挨拶したり・・と
あっという間でした!!


緊張・・というより
ワクワク・ゾワゾワしました!

これからやぞ・・と気持ちが引き締まった。


トマト店長の勇姿を
間近で見せていただき有難かったですm(__)m

これまで
トマト店長の委嘱にあたり
ご尽力くださった皆さまに御礼申し上げます。

お声をかけていただいた
地場産市場ひだのスタッフの方々と共に
農家さんの想いを届けるお手伝いに尽くします!!


今後とも
よろしくお願いいたしますm(__)m

関連記事
県外移動に伴い準備、行動したことは・・・
【新発売】第1弾!トマト店長セレクト商品だ!
【裏話】トマト店長に付き添って・・・
【委嘱任命】トマト店長が店長に!!
【健康第一】無呼吸症候群の経過報告
無呼吸治療、完結編!?
シーパップを借りるまでの道のり
Share to Facebook To tweet