現地に行ってわかること。

牧ヶ野 翠紅

2022年02月06日 11:33

またまた
大雪になりました~

先日
大雪の合間に
山之村へ取材に行って来られたのは
良かったわ~♪

地場産市場ひだの
あまっ娘ちゃんこと
すたっふSちゃんと一緒に

飛騨市神岡町山之村地区にある
清水農園さんにオジャマしてきました。


数年前、
フリーになったばかりのトマト店長と
清水さんとは

寒干し大根を
コトPOPのオンライン勉強会で
題材にしたいと
ご縁いただいた時に
取材させて頂いたので
2度目の訪問。


ただ、
今回は
寒熟だいこんの取材と

この取材に
すたっふSちゃんを
同行させたかったのが
大きな目的。

スタッフスキルアップも図っています。


やはり
実際に現地に訪れてみると
商品知識も上がるし
なにより
生産者さんのご苦労や想いが
ダイレクトに感じられる。

そして
帰りの道中では
今日の体験を感じたままに
お客様に伝えるのが
私たちの仕事なんだよ、と
トマト店長がスタッフSちゃんに伝える。

彼女なりの
反省もあったようで
それも含めて
いい体験が出来たようです。




帰宅後、
写真をチェックすると
トマト夫人の取った写真より
Sちゃんの写真の方が断然いい!!

彼女の眼はいい!!


いいスタッフに恵まれて
トマト店長は幸せだ。

関連記事
あまっ娘ちゃんの成長
県外移動に伴い準備、行動したことは・・・
意欲的な飛騨地域事業者さんで溢れる♪
新店舗にスタッフもワクワク!
見かけた方はラッキー??笑
現地に行ってわかること。
販促スキルアップも楽しく!
Share to Facebook To tweet