ひだ初!ロゲイニングゲーム!!
飛騨市役所観光課主催
リアル探索ゲーム
飛騨古川ロゲイニングゲームに
参加してきたよ~♪
いやぁ、
歩いた!走った!
思いきり飛騨古川を楽しんできたよ~!!
ロゲイニングゲームって
なんじゃらほい??
まったく知識なく
お友達の T さんに誘われての
参加でしたが
親子参加の方や
本格的に
ロゲイニングゲーム愛好家の方もいらして
参加者もさまざま。
で、
ロゲイニングゲームって??
ロゲイニングとは
地図と撮影ポイントの一覧表をもとに
街中を歩いて見つけたポイントの
写真を撮ることで得られる点を集めて
競い合うチーム戦のゲームです。
よく見かける気がするけど
どこだっけ?
地図を頼りに見つける『まち歩きイベント』です。
今回は
トマト店長もお仕事だし
頼りのお友達も参加ならず・・・
お友達の T さんと
トマト夫人
チーム「プチトマトちゃんず」結成!
2人で
優勝めざすぞ~!!
めっちゃはりきったよ~笑
ミッションは
ポイント写真を撮るだけでなく
途中、メールで送られてくる
シークレットミッションもあったり
また、
人物ポイントや
クイズもあって
なかなか
頭も使うの~
地図を読むのも
飛騨古川の土地勘も弱いトマト夫人。
そのあたりは
T さんにおまかせしちゃって
写真の場所を見つけることに徹底したよ(笑)
「この辺りに
30ポイントのトコありそ~!」
「30ポイントね!
あ~!!これじゃない!?」
ってな具合♪
飛騨市観光課さんも
はじめての企画だったので
地図の間違いがあったり
ヒント写真が微妙に違ってたり・・と
改善点は見受けられましたが
総合的に
めっちゃ楽しかった~!
地域を知ってもらえるし
お店も知ってもらえるし
とってもいい企画!!
もっと
充実してくといいね!!
あ、そうそう♪
チーム「プチトマトちゃんず」は
総合得点2520点
3位でした~!!
がんばった!
付き添ってくれた
スタッフのおねえさんありがとう!!
いっぱい走らせちゃってごめんね~(笑)
関連記事