タイムスリップできる場所♪

牧ヶ野 翠紅

2019年01月11日 14:21

トマト大家族の最終日は
てくてく歩いて
飛騨高山レトロミュージアムへ~♪


古い町並みから
5分ほどのところにある
レトロミュージアム
入るなり
子どもたち「わ~!」って
駄菓子屋さんに一直線!!

受付前から
子どもたち楽しんで
なかなか動きません(笑)


「中に入ると
 遊ぶとこいっぱいあるから行こーよぉ」笑

子どもたちの
ワクワクをくすぐる造りになってるから
コーナーごとに
楽しんでます~♪

前に
トマト店長と
オジャマさせていただいてましたが
ちょこっとづつ
変わってるところがあって
また新たな玩具なんかも見つけて~♪

何度行ってもたのしー!

子どもたちが
なかなか動かなかったところは
やっぱり2階かな~♡

きゃっきゃ♪♪♪
いいながら遊んだよ~


それにしても

昔の玩具って
電機や電池を使ってない玩具が多くて・・・

2歳児から中3の子まで
年齢関係なく
一緒になって
遊べる玩具が多いんだね~


それに
今の子にも変わらず楽しめる玩具って
すごいな~って感じました。

トマト夫人からしたら
懐かしい玩具も
子どもたちにとっては
新しい玩具のようで~♪

一緒になって
思いきり楽しんできました!!


館内出るなり
長女K「おなかペコペコ~!!」

・・・だろうね!(笑)


2月ごろには
 レトロミュージアムで
 学校給食が始まるそうですよ♪



関連記事
あまっ娘ちゃんの成長
誕生日な1日♪
飛騨の旬を味わいまくる♡♡♡
雪の洗礼、うけてます・・・。
旅の思い出記録♪
想い出旅の記録♪
正月旅の珍道中♪
Share to Facebook To tweet