やってみたい事、やらせてあげたい事。
トマト夫婦の
姪っ子ママから電話
「子どもたちに
バスや電車に乗って
古川まで連れてってあげたいのよ~」
「どうゆうこと?」
「切符買ったり
乗り方だったり
体験させてあげたくってさ~」
いもうと(姪っ子ママ)の本音は・・
古川でイベントあるから
行きたいな~って思ってるんだけど
子ども3人を独りで連れてくのは大変なのよ~
・・・という感じでしたが(笑)
そこは
姪っ子贔屓な
トマト夫婦をうまく操る
姪っ子ママです♪(笑)
そそくさと
バス時間や電車時間を調べて
朝、おにぎりつくって準備万端!!
姪っ子たちも
お揃いの肩掛けカバンに
自分たちのお財布持って準備万端!!
行きは
高山バスセンターから古川駅まで
バスに乗って
帰りは
古川駅から高山駅まで
JRに乗って
切符買ったり
運転手さんのお仕事見たり
線路見たり・・・
子どもたちにとって
ワクワク体験ができたようです♪
トマト夫人と
おとうと と
いもうと の3人が
いまの姪っ子達くらいの幼少期・・・
高山駅から自宅(市内)にバスで帰るつもりが
乗りまちがえて
神岡まで行ってしまったことが・・・
子どもだけで
行った事もない所へ~大冒険で大失態!
不安いっぱいのなかで
運転手さんに乗りまちがえた経緯を伝え、
叱られて怖かった。
それでも妹と弟3人で寄り添って
泣きそうなのをグッと堪えてたのを覚えてます。
神岡に着くと
真っ暗な中にポツンとバスセンターがあり
そこで
怖かった運転手さんが
アンパンと牛乳をご馳走してくれて
高山行きの最終バスにまた乗せてくれた。
高山駅まで来ると
母と
当時下宿していた
高校生のおねえちゃんが待っててくれた。
いもうとは
母の顔見るなり大泣き・・・。
未だに
忘れられない苦い想い出です・・・(;^ω^)
姪っ子達も
いろんな経験して
忘れられない想い出がたくさんできるといいな♪
関連記事